SSブログ

初夏のショート・ツーリング【1/2】 [drive/touring]

梅雨の間隙を突いて、1泊のツーリングに行ってきました。

P1170605.jpg
P1170607.jpg
朝イチで関越自動車道に乗り、途中のパーキングで握り飯を頬張りつつ、上信越自動車道/妙高高原ICからR18に降ります。
関東地方はぐずついた天気で、家を出てからしばらくは雨が降っていましたが、このあたりは目論見通りすっかり晴れており、ETCゲートを出るタイミングでルーフ・オープン。
そう、ここ新潟県は関東とは異なる空模様となることが多く、梅雨時には東京が雨でも新潟は晴れている日があるのです。
丸紅エネルギー・妙高プラザSSでガソリンを満タンにし、K262→K97→K455と里山の奥へ入っていきました。

0714.JPG
P1100513.jpg
P1100510.jpg
0004.JPG
広域農道/くびき野パノラマ街道
町から離れた野山を駆け巡る、走り放題のワインディング・ロードです。
ド晴天の空から降り注ぐ初夏の陽光を浴び、濃厚な緑の匂いを感じながら、2速⇔3速でボクスターを思うさま走らせました。
路面は必ずしも良くはなく、荒れていたりうねったりしている箇所も少なくはありませんが、ビルシュタイン・B6ダンプトロニックファルケン・アゼニスFK510をして、そんなアスファルトを常に捉え続けさせます。
小さな丘をいくつも越えてゆく、変化に富んだこの20kmの広域農道は、とても楽しく気持ちいい道です。
広域農道や大規模林道が好きな貴兄には、一度走ってみることを強くお勧めする次第です(笑)。

P1170612.jpg
P1100516.jpg
P1100517.jpg
P1100525.jpg
P1100528.jpg
K198→R405を挟み、東頚城[ひがしくびき]広域農道をドライブ。
道は良く整備されており、しかも相変わらずほぼ無人の状態で、完全なるマイペースで走り続けることができました。
用もないのにシフト操作を繰り返し、その都度変化するエンジン・サウンドが堪らないのです(笑)。
この先しばらくトレースすることとなるR403は、小さな峠越えの1.5車線路からスタート。
森の中を下るとその先は改良済の2車線路で、明るい山間をボクスターは独り駆け抜けていきました。
R253との重用区間は交通量の多い普通の道路ですが、再び単独となったR403は、渋海川に沿って北上するセンターラインのない快走路となります。
クルマはほとんど走っておらず、「熊出没」の注意看板には妙なリアリティがありました(汗)。
小国町から針路を東に変え、幅員激減の山道となったR403はしかし、峠越えのトンネルが通行止め。
仕方がないのでUターン、一本南を走るK341で山を越え、小千谷の街へと下っていきました。

378.jpg
昼飯を喰おうと店を探し、JR小千谷駅近くの「麺や つるり」に入ります。
外気温は既に28℃まで上がっており、遠慮ない日光に汗を流しながら走っていたので、アツアツのラーメンではなく、つけ麺の店を選んでみたのです。
が、供された醤油つけ麺は、そのつけ汁が土鍋でグラグラと煮立った状態。
濃いめの味付けで小麦感たっぷりの麺をおいしくいただきましたが、つけ麺なのに、汗ダクとなって店を後にしたのでした(笑)。

P1170617.jpg
P1170619.jpg
P1100530.jpg
P1170622.jpg
午後も引き続き、越後の山間路を走ります。
R291で再び山の中に入り、山古志村でK24へとスイッチ。
これがまた誰もいない広狭混在のカントリー・ロードで、ボクスターを走らせるのに適した素晴らしい道なのです。
栃尾の街を出、K317→K9→R290→K226と人家を極力避けたルーティングで走り続け、K17で三川方面へ。
この道はリアル1車線を含むタフな峠越えで、6年ぶりに走るのを楽しみにしていたのですが、そんなおいしい屈曲区間が始まるところで、無念の通行止め・・・。
来た道を引き返し、K435からR49で三川へと迂回しました。

P1170627.jpg
P1100531.jpg
P1100535.jpg
P1170629.jpg
P1100541.jpg
北へと向かうK14は、綱木川に沿った2車線路。
クルマも少なく快適に流すことができますが、沿道に民家が点在するのでメリハリをつけて走りましょう。
その先の北蒲原東部広域農道は、広い田んぼを突っ切り深い森の中を行く、無人のドライバーズ・ロード。
「いくら何でも走りすぎじゃないのか?」と少し引き気味になりつつ、アクセルを開け続けました。
いやほんと、あったまパーになること請け合いです(汗)。
K272で大石川に出たところでようやくペース・ダウン、川沿いをのんびりと走り、R113から荒川の堰堤に上がってひとやすみ。
そろそろ宿へと向かってもいい時刻なのですが、心地よく涼やかな風が、もうひとっ走りするか!との気持ちにさせてくれました。

961.jpg
P1170633.jpg
P1100548.jpg
で、初めて走るK273で山の中へ突入。
最後の集落を過ぎると道は一気に狭くなり、峠を越えて人跡未踏感炸裂のK207へとボクスターは迷い込んでいきます。
ワクワクドキドキしながら進んでいくのですが、いくつかの急なカーブを曲がった先にあったのは、またしても通行止めのバリケード・・・。
本日3度目の仕打ちに歪んだ悦びを覚えながら、延々とK273を戻っていきました(涙)。
R290にアクセルを叩きつけ、岩船の街を抜けて日本海へ。
今日初めて見る海はとても穏やかで、彼方の水平線に至るまで、青空には雲ひとつ浮かんでいません。
ことここに及び、大変僭越ではありますが、勝手に梅雨明け宣言をさせていただきました。
これで明日も、晴天は確定です(←そうか?)。

DSC_0028.JPG
P1100553.jpg
日本海沿いの瀬波温泉にある「ゆ処そば処 磐舟」は、リーズナブルな温泉旅館。
朝食のみのプランで予約したため、日本海を望む屋上の露天風呂で汗を流してから、腹を満たしに街へぶらりと繰り出しました。
トト・パッセジャータ」は、そんな温泉街で店を開いているカフェ・レストランです。
気さくなご主人と話をしながら、冷たい生ビールを片手にサバ揚げの定食をおいしくいただきました。
宿への帰り道、ベンチに座ってボーッと眺めている海の向こうへと、真っ赤な夕陽が傾いていきます。
雲に隠れず、水平線へダイレクトに沈む太陽を見るのは本当に久しぶりのことで、改めて梅雨明けを確信することができたのでした(←そうか?)。


本日の走行距離は、668km。
走行時間は9時間43分、平均速度は70km/h。
平均燃費は、10.1km/lでした。

今回の行程は、昨年秋にクルマ仲間のYubaさんたちと走ったルートとほぼ同じです。
前回も楽しかったのですが、ほとんど終日雨に降られていたので、いつか晴れた日にもう一度走ってやる!と、その機会を窺っていたのでした。
で、念願叶ってオープン&ドライで走った新潟県縦走ルートは、最高の一言。
南西部の妙高高原から北東部の瀬波温泉まで、高速道路なら2時間で行けるのに、8時間かけてカントリー&ワインディング・ロードを走りまくって行ったのです。
いやもう、バカバカしいったらありゃしませんね(笑)。

さて、今回は1泊のショート・ツーリングなので、明日は帰らねばなりません。
もちろん、まっすぐ帰るのではなく、「曲がって帰る」所存です(笑)。

P1170635.jpg

nice!(7)  コメント(10) 

nice! 7

コメント 10

niwa

wataさん
初めまして。niwaと申します。
勇気を出して初めてコメント致します…
wataさんの素敵な文章と写真とツーリングルートを拝見するといつもワクワクします。
梅雨の晴れ間のツーリング、お疲れ様でした。
これからも楽しみにしております!!
by niwa (2021-07-03 18:40) 

ていしあ

こんばんは。
頸城から上越へ至るこのルート、私が好んで走る道ですね。ん~やっぱり同じ道を選んじゃうみたいです。出てきた県道の番号の情景が、ほとんどわかってしまいました(笑。

K17は気になっていた道で、近々走ろうと思っていたのですが、通行止めでしたか。貴重な情報ありがとうございます。うまく晴天を見つけて走られていて、さすがです。
by ていしあ (2021-07-03 19:53) 

hokusai 79

こんにちは。
自粛にて走れていない期間が長くなりすぎですが、貴所を見ながら妄想しています。(酷道は苦手かもですが笑)
思えば、4発から現6発の屋根空きになったのも、貴所の清々しい画に触発されたのも遠因かもしれません。
妄想触発剤としてとても元気になります。
これからもよろしくお願いします。
by hokusai 79 (2021-07-04 09:14) 

wata

niwaさん、はじめまして。

アクセス&コメントをいただき、ありがとうございます!
勇気を出していただくほどのBlogではありませんので(笑)、これからも気軽にコンタクトしていただければ幸いです。
文章や写真などは決してお褒めいただけるレベルではありませんが、ツーリングのルートについては、いい道走らせてもらってるなぁとつくづく思います。
今回の新潟縦断ルートは、考え得るベストだと思ってますので、niwaさんも機会があれば走ってみてくださいね。
今後ともよろしくお願いします!

by wata (2021-07-04 11:55) 

wata

ていしあさん、こんにちは。

「梅雨時は新潟を狙え」・・・これもまた、ドライブ/ツーリングの格言のひとつですよね(←そうか?)。
晴天の路肩で休憩している際、関東の降雨状況をスマホでチェックして、独りほくそ笑みを催しておりました(笑)。
それにしてもこのルート、本当に楽しかったです!
新潟縦走のベストだと勝手に思っていましたが、ていしあさんも走られると聞いて、ますますその意を強くしました。
今回は通行止めでしたが、県道17号線はタフで楽しい山道なので、開通の際は是非どうぞ!

by wata (2021-07-04 11:56) 

wata

hokusai 79さん、はじめまして(ですよね?)。

コンタクトしていただき、どうもありがとうございます。
自身のクルマ・ライフを記しているだけのBlogなのですが、それでも読んでいただきとてもありがたく思っています。
私も「酷道」は得意ではありませんし、わざわざ選んで走っているつもりもないのですけど、何故かいつも迷い込んでしまうんですよねぇ・・・。
ただ、交通量が多くつまらない幹線道路よりは断然おもしろいので、hokusai 79さんも一度お試しください(笑)。
これからも妄想のネタとして、おつきあいいただければと思います。
どうぞよろしくお願いします!

by wata (2021-07-04 11:56) 

ケンタロ

1日目お疲れさまです( ^^) _旦~
いいタイミングで梅雨の晴れ間のツーリングが出来て良かったですね。( ´∀`)b
僕の場合、休みの日に限って天候が悪いので・・(*´з`)
2日目の「曲がって帰る」ツーリング楽しみです(*´ω`)

by ケンタロ (2021-07-04 16:17) 

wata

ケンタロさん、こんにちは。

今回もおつきあいいただき、ありがとうございます。
梅雨の時期ではありますが、オープンカー乗りとしてはやっぱり幌を開けて走りたいんですよねぇ。
で、新潟県まで行ってみたら、ズバリ晴れてくれた次第です。
ホントは天気に合わせて休みを取れればいいのですが、そうもいきませんからね(笑)。
2日目の記事はまだ書いてもいませんが(汗)、引き続きご覧いただけると嬉しいです!

by wata (2021-07-04 20:13) 

yuba

道中連絡をもらって「うわぁぁぁぁー!羨ましい!」と思ったこの晴れでのパノラマ林道再訪!いやーやっぱ晴れてると全然印象の違う最高な道ですね(笑)。あっしも必ずリベンジしに行こうと思います。思ったより茂る草も邪魔じゃなさそうで、夏の新潟・・・たまらんですな。

最近めっきり忙しくなって全然走れていないのですが、まずは別の場所を攻め、その後こちらも狙いたいと思います。一人で走ると開放感も格別でしょうね、あのルーティング。

最後はやっぱ「鰻の肝」を買いに行ってほしかったですが(笑)。

あ、雨のパノラマ林道の様子は私の名前をクリックするとその時のWataさんツーリングの動画に飛ぶようにしましたので、雨をご覧になりたい方は是非(笑)。
by yuba (2021-07-05 22:39) 

wata

Yubaさん、こんにちは。

コッソリと抜け駆けしてしまい、申し訳ありませんでした(笑)。
昨年の秋に雨の中を一緒に走った際、我ながらとてもいいルートを引けたなぁと独り悦に入っていたのですが、晴天の再訪はまた格別でしたよ。
ツーリング感溢れるメイン・ルートに、今回はタイトなワインディングをトッピングしようと思ったら、いずれも通行止めでしたけどね(涙)。
なかなかお忙しいようですけど、帰路に高速道路を使えば日帰りも十分可能ですので、是非とも再走の上で素晴らしいムービーを創っていただければと思います。
私もいずれまた走りに行き、道の駅関川で鰻の肝を堪能しますよ(笑)。

by wata (2021-07-06 01:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。