SSブログ

栃木花見ドライブ [drive/touring]

東京の桜が風に散りつつある週末の朝、東北自動車道/栃木ICでアウト。
4月に入ったとは言え朝の冷え込みはまだまだ残っており、ジャンバーを羽織ってきて正解だなと思いつつ、K32沿道のセブン-イレブンでコーヒーを仕入れ、サーモ・ボトルに移し替えました。

P1250632.jpg
P1250616.jpg
P1250636.jpg
P1250648.jpg
P1250659.jpg
P120652.jpg
P1200435.jpg
P1250627.jpg
P1250651.jpg
P1250617.jpg
P0665.jpg
県道を離れてすぐ、永野川に沿った「宮の桜堤」は文字通りの満開状態。
晴天で風もなく、早朝にも関わらず桜の中を歩く人の姿もちらほら見かけました。
来場者のクルマが増え始めた大駐車場を離れ、誰もいない桜の小径をのんびりと走らせます。
室内は桜の花びらだらけとなりましたが、花粉まみれになるよりは遥かにポジティブですね(笑)。
小さな空き地にボクスターを停め、春の陽射しにジャンバーを脱ぎフォールディング・チェアに腰掛けて、ホット・コーヒーとアーモンド・チョコレートで軽い朝飯です。
いやいや、至福ですねぇ・・・。
桜堤を離れ、K200を軸に佐野市北部の里山エリアを徘徊してみます。
公園や堰堤、寺社仏閣から個人宅の庭先まで至るところで桜が咲きまくっており、ベストのタイミングで来ることができて本当に良かったと思いました。

P1200447.jpg
P1250678.jpg
P1200456.jpg
P1200458.jpg
花見の後は、ワインディング・ドライブです。
巨大な石灰工場が並ぶK202からK32を経由し、K15で思川を遡上します。
リバー・サイドの快走路は徐々に標高を上げ始め、それに従って沿道の桜も満開から五分咲き、蕾へと、タイム・トラベルのように戻っていきました。
粕尾峠を目指す林間の屈曲セクションに突入、ギア・スティックを2速に叩き込んで駆け上がっていくと、周囲は春どころか冬のような枯れ葉の景色に逆戻り。
このような変化を楽しめるのもドライブの醍醐味であり、新緑の頃になれば山々はまた違った表情を見せてくれることでしょう。
峠からはK58に入り、クリア・ラップの尾根道を気持ちよく走り続け、古峯神社へのダウンヒルでブレーキング&ハンドリングに勤しみます。
昨年、4月中旬には満開だった神社先の桜はまだ全く咲いておらず、あと1-2週間ぐらいで見頃を迎えるのではないかと思われました。

P1250685.jpg
P1250683.jpg
山を下りたところで空腹もピークに達したため、昼飯を喰いに向かいます。
K14→K281とカントリー・ロードを結び、日光杉並木のR121から脇道に入って、マジでこの奥に店があるんかと疑うような狭い道の先、明るい林の中に建つ蕎麦屋「野点庵[のだてあん]」に到着。
香り高い二八の田舎蕎麦も、ダシとかえしのバランスが絶妙なつゆも言うことなしで、久しぶりに旨い蕎麦を喰わせてもらいました。
カラリと揚がった野菜の天ぷらがまた抜群なのですが、特に人参は茄子天と同じぐらいの大きさでビックリ。
それでも芯までホクホクと柔らかく、人参の甘さを存分に引き出したその仕事は本当に素晴らしいと思いました。
お客さんがひっきりなしに訪れる店を後にし、K70で宇都宮方面へ。
近場で温泉に浸かり、餃子でもつまんでから帰ろうかと思ったのですが、山間部と違ってどこもかしこも混雑していたのでやめました(笑)。
壬生ICから北関東自動車道に乗り、おとなしく撤収です。


本日の走行距離は、396km。
走行時間は7時間11分、平均速度は57km/h。
平均燃費は、11.5km/lでした。

今年の桜前線はかなり早かったらしく、自宅近くの桜はもうほとんど散り果ててしまいました。
が、クルマがあればまだ残る桜を探しに行くことができますし、花見客とは無縁の里山で独り静かに眺めることもできます。
個人的に、関東近郊で花見ドライブに行くならこの栃木県南西部エリアに限る、と思っています。
来年の春もまた、訪れることになるでしょう。

P1250654.jpg

nice!(6)  コメント(12) 
共通テーマ:自動車

nice! 6

コメント 12

nave

wataさん こんにちは。
初コメントです。
ポルシェがわが家にやってきたのHiroさんの記事でwataさんの存在を知りその変態っぷりに感服して以来いつも楽しみに読ませて頂いてました。私が栃木県在住ということもあり栃木絡みの記事はいつも以上に気合を入れて読んでます 笑 今回紹介されていた野点庵さんは我が家もお気に入りでして次回訪れる事があれば是非とも蕎麦雑炊も頼んでいただきたい!! あの優しい味は昇天間違いなしです。
私はHiroさんのせいで?911から981ボクスターに乗り換えてハッピーなボクスターライフを楽しんでます。同時にロードバイクも少々嗜みます。粕尾~古峰ヶ原等はご存じかもしれませんがロードバイク乗りも好んで走るコースです、っていうかwataさんの好んで?走る人里離れた山ん中はロードバイク乗りも頻繁に出没しますので走行時気を付けて下さいね。まぁあの快音が耳に入れば自転車乗りもすぐに気付くと思いますが 笑 実は宇都宮市環状線で何度かwataさんらしき人とすれ違ったことがあると思います。いつなんどきのopenですし 笑 興奮して長文になってしまいましたがこれからも楽しい記事を期待しております。
by nave (2023-04-07 10:28) 

wata

naveさん、こんにちは。

アクセス&コメント、どうもありがとうございます!
また、「変態」とのお褒めをいただき、大変光栄に存じます(←で、いいんですよね?)。
野点庵は初めてでしたが、近くの小代行川庵とも甲乙つけがたい旨さで、栃木の蕎麦屋のレベルの高さを改めて思い知らされました。
蕎麦雑炊、次回は必ず発注しようと思います。
今回は花見がメインでしたが、このエリアは本当に楽しい道ばかりなので、いずれまた走りに行くことは間違いありません。
ご忠告の通り、チャリンコには十分気をつけたいと思います。
これからもお互い、安全第一でボクスターを楽しんでいきましょうね!

by wata (2023-04-07 20:14) 

kiyo

wataさん初めまして。
私、wataさんより少し?年上のおやぢです。ポルシェ最高よなぁとYouTubeを眺めていたら、Wind&Light,Boxster(911 cruiseも)を見つけ、「フフフッ」「ヒヒヒッ」「最高!」と気持ちよくBoxsterを走らせてる様子が楽しくて、全て拝見させて頂きました。いやいや、観光地を避けるのは分かりますが(殆んど行かないですね)、なんだか変な道に入り込んでいくのは凄すぎます。最初のころは地図で追いかけてみましたが、すぐに断念。今は、blogの最後に付けられているマイマップを眺めて呆れております(笑)
さて、、、私、非常に影響を受けました。昔は、ランサーEXターボを夜な夜な走らせ、翌朝会社で居眠りをしていたのを思い出し、車を走らせることの楽しさを味わおうではないか!と。そこで最初にとった行動は、「レーダー探知機を付ける」です(笑)。いや~これが良くしゃべって、そこら辺の道が怖くて走れなくなるのでそこらの道が恐ろしくてはしれなくなりますね(汗)。少し黙らせないと...
次に、ドライブをどうするか。というのは妻と犬です。うーんと唸りつつツーリングマップル(これも購入)るを眺めていて、はたと思いつきました。道の駅を、変な道で繋いで行けば良いのではないかと。で、wataさんのマイマップを参考にドライブ計画を練っております。早速、富士山周辺を走りましたが、気分良く走り過ぎたのか少々不評でした(泣)
私の車はGOLF TSI...バリバリのファミリーカーですが、パドルシフトで頑張ってみようと思います。ああスポーツカーが欲しい!

wataさんの影響を受けた私の様な輩は結構いると思うので、一抹の責任を感じて頂ければと思います(笑) 楽しい記事、楽しい動画を心待ちにしております。(・ω・)bグッ
by kiyo (2023-04-08 13:19) 

wata

kiyoさん、こんにちは。

コンタクトしていただき、どうもありがとうございます!
ご指摘の通り、せっかく全国各地を走っているのに観光地へもあまり寄らず、ボクスターを駆ってワケの解らない道に迷い込んだりしております。
そんな姿をBlogやムービーで恥ずかしげもなく開陳していいのか?とも思うのですが、kiyoさんのように何故か共感して下さる方がいらっしゃるので、それを励みに続けている次第です(笑)。
kiyoさんも、ランタボを走らせまくっていたとは素晴らしいですね!
道の駅を変な道で繋いでいくという極めて巧妙な手口で(笑)、奥様と仲良くドライブを楽しんでいただければと思います。
ちなみに私もレーダー探知機を長年使ってはいますが、それでも何度か捕まっています。
お互い、気をつけて走りましょう(汗)。
今後とも、どうぞよろしくお願いします!

by wata (2023-04-09 18:24) 

あてんざ

wataさんこんにちは。久しぶりにコメントいたします。
ホントにきれいな桜ですね。写真を見ているだけで桜の香りが漂って来ます(私の脳内でですが)若い頃は、花や鳥は眼中にありませんでしたが、年を取ると自然の風景に心を奪われるようになり、だからこそオープンカーが楽しいのですよね。鳥のさえずりとボクサーサウンドが同時に聞こえて来ます(脳内です 笑)
そして美味しそうなお蕎麦! いつも良いお店を見つけていらっしゃいますね。来週こそはどこか美味いものを食べに行きたいなあと思った次第です。これからもご安全に! 記事を楽しみにしております。
by あてんざ (2023-04-10 20:02) 

wata

あてんざさん、こんにちは。

はい、本当に見事な咲きっぷりでした。
日本全国に桜の名所はたくさんありますが、私の場合は「誰にも邪魔されずクルマを寄せて観桜できるところ」というひねくれた条件で探しますので、一般的なガイドに載らない場所ばかりに行っております(笑)。
オープンカーは自然の風景をより楽しめる、というのはまったく仰る通りだと思います。
もちろん、ワインディングも都市部ではなく自然の中にありますしね。
蕎麦屋は街中にもありますけど、やはり自然に近いロケーションで喰う方が旨いですし、実際に水や空気の差がそのまま味の差になっているとも思います。
いい季節になりましたので、あてんざさんもドライブ&ランチを大いに楽しんでくださいね!

by wata (2023-04-10 21:44) 

ラビー

青いボクスターにピンクの桜、似合いますねぇ~かっこいいです。
よい画像を見せていただいて、大喜びです。
今年の桜は、爆速の咲きっぷりなので、
ご近所、終了~
草木ダムに行ってみたら、終了~
チ~ンって感じなので、今年は追いかけて北上はやめようか・・・っと、話しているくらいです。
でも、桜終わっちゃってても、緑がまぶしい季節の始まりですし、
お出掛けが楽しみなのは、いつも通りです(笑
by ラビー (2023-04-11 21:46) 

wata

ラビーさん、こんにちは。

いつも同じ場所で同じクルマを同じオッサンが撮ってますので、同じような写真だらけですみません(汗)。
9年近く前の納車日、初めて自分のボクスターを見たときは、そのあまりの青さにビビッたりもしましたが、意外に桜や山の緑にもマッチする色なんだな、と思っています。
しかし、今年の桜は咲くのも早けりゃ、散るのも早いですよねぇ・・・。
先週末に三春の滝桜を観に行ったのですが、その直前の風と雨とで、花はほとんど残っていませんでした(涙)。
ただ、福島県内でもこれからという桜もありましたので、緯度と標高を上げればまだまだイケるんじゃないかと思います。
新緑ドライブの前に、今一度トライしてみてはいかがでしょう!


by wata (2023-04-11 23:17) 

R39

wataさん、こんにちは。
キレイな桜と楽しそうな走りに触発され、めずらしく仕事のスケジュール表が空白だった昨日、急遽お休みを取得して栃木に花見ドライブに行ってきました!
とは言え、wataさんの2週遅れですから桜に関しては半信半疑ながら目的地を古峯神社界隈に設定して栃木インターを降りました。K15思川沿いの桜は完璧な葉桜;で、上流域で何とか花の残っている木が少しある程度で、今日は走りの楽しみ一本でもイイやと思っていたのですが、何と古峯神社を過ぎた下り坂の途中で遂に満開の桜並木に遭遇!感動のあまり声が出ました!!いやぁ美しかったです。。。
その後、日光経由で向かった霧降高原道路、日塩もみじラインは平日のおかげでともに見事にクリアラップ!途中に立ち寄った四季の湯も含めて最高でした!!高橋餃子店はお昼の閉店時間に間に合わず断念したのが唯一の心残りでしたが、次の機会にリベンジします(笑)
by R39 (2023-04-15 10:47) 

wata

R39さん、こんにちは。

このルートは高低差があり、かつ沿道の桜もいろいろな種類があるので、ピークの前後でもどこかで咲いている姿を見ることができるんですよね。
私も昨年の4月中旬、古峯神社下の桜並木が満開となっている姿に感動しましたが、恐らくR39さんの桜と同じ場所だと思います。
今回の記事の時点ではひとつも咲いていませんでしたので、満開の報をお聞きして何だか嬉しくなってしまいました(笑)。
この先、霧降高原道路→四季の湯→日塩もみじライン→高橋餃子店のルートは、道/湯/飯ともに最高ですよね。
私もまた、走りに行きたいと思います!

by wata (2023-04-15 17:42) 

R39

wataさん、コメントお返しいただきありがとうございます。
今回の花見ドライブは、もちろん、昨年4月のwataさんの記事をなぞったルーティングです。
良き道、佳き桜、教えて頂き感謝しております。このブログのおかげさまで、クルマの楽しみの幅が広がりました。いつも本当にありがとうございます。これからもブログ更新を楽しみにしておりますので、よろしくお願いします!
by R39 (2023-04-15 20:38) 

wata

R39さん

おー、そうでしたか!
道を造ったのも、桜を植えて育てたのも私ではありませんが(←あたりまえだ)、少しでもドライブ・ルートの参考にしていただけたのであれば幸甚です。
これからもお互いに、安全かつ楽しく走らせていきましょうね!

by wata (2023-04-15 21:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。