SSブログ

只見・奥会津ドライブ [drive/touring]

クルマ仲間のsuite-spiralさんの企画で、只見から奥会津をドライブしてきました。

P1080041.jpg
群馬県、関越自動車道下り線、駒寄PA、朝6時半。
suite-spiralさんの997型ポルシェ・911カレラSカブリオレ、M郎さんのALPINA B3 GT3、ShimaさんのALPINAロードスター、および私のポルシェ・ボクスターが揃いました。
夜半からの雨は、今も時折強く降り続いています。
予報は当初よりも悪く、雨はしばらく降るとのことですが、そんなもんはお構いなし(笑)。
「そのうち晴れるでしょ」「むしろ空いてていいじゃん」ぐらいのいいかげんなポジティブ・イメージを以って、4人はそれぞれのクルマに乗り込みました。

P1080056.jpg
P1160140.jpg
P1160142.jpg
80km/hだった関越道の規制は赤城ICの先から50km/hとなり、めちゃくちゃな量の雨が容赦なく幌を叩きます。
おまけに濃霧も出てきて視程はガクンと落ち、仲間のテール・ライトだけを頼りにガマンのドライブを続けました。
雨はやがて弱まりましたが、残念ながら関越トンネルを抜けて新潟県に入っても降り続いており、ワイパーを止めることができません。
それでもどこかで晴れるだろうとの希望を抱きつつ、塩沢石打SAでsuite-spiralさんから今一度のルート・ガイダンスを受け、約30km先の小出ICへと向かいました。

0902.jpg
小出の街を出たR252は、高度を上げて山の中に入っていきます。
まだ朝も早いのですが交通量は皆無とは言えず、県境までの屈曲路をファミリー・カーのペースで走らされることになりました。
六十里越のトンネルを抜けて福島県に入るとようやく前が空き始め、911、B3 GT3、ロードスター、ボクスターのオーダーで本来の走りを取り戻します。
とは言っても雨は止んでおらず、連続するスノー・シェッド内もハードなウェット・コンディション。
すり減っていたタイヤを交換しておいて良かった・・・と胸を撫で下ろしながら、アクセル・ワークに注意しつつ3台のテールを追いました。

P1160143.jpg
DSC_1100.jpg
P1160144.jpg
温泉地の共同浴場は、地元の人たちのために、朝から営業していることが少なくありません。
ここ金山町の「大塩温泉共同浴場」もまた朝7時30分からオープンしているとのことで、我々も雨宿りを兼ねて朝湯をいただくことにしました。
5年ほど前にリニューアルしたという建屋はピカピカで、「ぬる~いからゆ~っくりと入ってくださいね」と言う受付のおばちゃんに300円を払って入湯。
赤茶色の温泉は成分がとても濃いようで、浴槽の周囲には早くも堆積物が層を成しています。
静かにたゆたう只見川に面した露天風呂は大変気持ちよく、クルマの話をしながら小一時間ほども湯に浸かっておりました。
ぬるい温泉での長風呂が大好きなM郎さん曰く、「今日のドライブはもうこれで終了です~」(笑)

P1080083.jpg
雨は上がりつつあります。
R252からK352へと右折、集落が点在する田舎道を経て山の中に突入し、1.5車線レベルの松坂峠を越えて走りました。
他にクルマはまったく走っておらず、続くK153へと快走が続きます。
R289を東に走り、本日一番のスペシャル・ステージであるR401へと左折しました。
9年前に一緒に走って以来、suite-spiralさんお気に入りのこの道は、見通しの良いストレートにジャンピング・バンプが仕込まれていたり、生い茂る夏草がブラインド・コーナーを更に狭めていたり、1速ギア+ステアリング・フルロックでようやくクリアできる急坂屈曲セクションが現れたりと、とにかくトラップの多い難関路。
なぜかこの区間のみルート隊長からパイロットを仰せつかり、皆さんの邪魔にならぬようボクスターを必死に走らせましたが、いやホント、心臓に良くありませんよ(汗)。

P1080096.jpg
P1160146.jpg
R401は、昭和村でR400に合流。
昼飯を喰うべく村内の「やまか食堂」に向かったのですが、その駐車場にE46ベースのALPINA B3Sが駐まっているではありませんか。
カッチョいい!と思った次の瞬間、その陰から一人のオッサンがフラフラと姿を現したのです。
すわ、変質者か?・・・と思いましたが(2)、良く見りゃ郡山在住のクルマ仲間であるリョウスケさん。
あまりの偶然にビックリ仰天したところで、実はsuite-spiralさんがコッソリ呼んでいたとの種明かしを聞き、一同大爆笑となりました。
食堂は従業員の方の腰痛により臨時休業だったため、5台はR400を引き返し、会津鉄道/会津田島駅前の「蕎麦 柏屋」へ。
広々としたキレイな店内で、冷たい蕎麦やソースカツ丼などをおいしくいただきました。
満腹で店を出ると、頭上には青空が拡がっています!

P1160150.jpg
P1160152.jpg
0918.jpg
0912.jpg
待ってました!とばかりに3台の「屋根なし」は一斉に幌を下ろし、2台の「屋根つき」と共にリスタート。
R400を昭和村方面に戻り、長いトンネルを抜けた先でK346へと右折します。
初めて走るこの県道は、ほぼ2車線のアスファルトが緩く曲がりつつ野山を越えてゆく、素晴らしいカントリー・ロード。
自身のドライビングだけでなく、仲間の走りを目と耳と肌とで存分に堪能できるというのは、本当に幸せなことなんだな・・・と、改めて実感することができました。
終着からはK131へとスイッチ、旧街道のワインディングにタイヤを切りつけながら、小さな峠をクリアしてなお走り続けます。
戻ってきた観光客で賑わう大内宿の前を通り過ぎ、大内ダムに至る山坂道を一気に駆け上がっていきました。

P1080101.jpg
P1080104.jpg
P1080106.jpg
P1080105.jpg
P1080103.jpg
0004.jpg
今朝の大雨は何だったんだろう・・・と、思わず小首を傾げたくなるような、スカッと爽やかダムの上。
ドアを開けてボクスターから降りた瞬間、達成感というか到達感というか、或いは解放感というか、そんな気持ちでいっぱいになりました。
湖面からは涼しい風が吹き渡り、灼けたタイヤの匂いを初夏の空へと運び去ってくれます。
E46ベースのALPINA B3ばかりを3台(いずれもアルピナ・ブルーの4ドア・リムジン)、恐らく日本一乗り継いでいるであろうリョウスケさんは、クワイフ・ATBヘリカルLSDを効かせて「5年ぶりにタイヤ鳴らして走った~」と、たいへんご満悦のご様子です(笑)。
他のメンバーもそれぞれ思い思いに寛ぎ、語り、笑い、全員が十分にチャージしてからK131を戻っていきました。

0919.jpg
0921.jpg
P1160153.jpg
0922.jpg
P1160155.jpg
紫色の997カブリオレに乗るルート隊長は、幹線のR121を避けて阿賀川を挟んだ対岸のK347を行くよう、先頭の白いALPINAロードスターにトランシーバで指示。
この道は途中から曲がりまくりの狭隘路となり、各メンバーともに難儀しながら走っているにもかかわらず、「細井狭男」の異名を持つShimaさんはブッチギリで先に行ってしまいました(汗)。
ENEOS/下郷サービス・ステーション」でハイオク・ガソリンを満タンにしてからR121を北上するのですが、俄かに暗くなった空からいきなり強い雨が落ちてきたため、無念のルーフ・クローズ。
すぐに小降りとなったR118を東へと快走し、沿道のパーキングで5台最後の小休止となりました。
改良が進みほぼ2車線となったK37で羽鳥湖畔から真名子峠を越え、連続するヘアピン・コーナーをやっつけて麓へと下ります。
東北自動車道/白河ICで北に向かうリョウスケさんへ大きく手を振って、4台は大量のトラフィックに埋没しながら宇都宮ICへと向かいました。

P1160159.jpg
P1080111.jpg
今日の〆は宇都宮餃子だ!と意気高く叫ぶルート隊長のアテンドで、宇都宮市郊外の「高橋餃子」に到着します。
17時30分の開店と同時に4人は店内へとなだれ込み、1人前6個の餃子を5種10枚発注!
焼き加減も絶妙な餃子はどれもこれも抜群に旨く、各自ノンアルコール・ビールやコーラを片手に次々と平らげていきました。
嗚呼、もはや思い遺すことはありません(笑)。
屋根を開け、鹿沼ICから再び乗った東北道は予想外に空いており、快適なペースを保ったまま、それぞれの帰路に就いたのでした。


本日の走行距離は、714km。
走行時間は10時間04分、平均速度は72km/h。
平均燃費は11.9km/lでした。

---

いやー、走った走った!
仲間と走った700kmレベルのデイ・ドライブは、距離だけでなく内容もギッチリと詰まった素晴らしい記憶となりました。
前週のドライブと同様、今回も新潟県から山を越えて福島県へと攻め入ったのですが、関越道/小出ICから先はまったくの別ルート。
それぞれに違った楽しさがありますので、走り好きの皆さんには、「いずれか」ではなく「いずれも」是非走っていただきたいと思っている次第です。

ルーティングだけでなく、温泉・食事処を含め完璧なドライブをセットしてくれたsuite-spiralさん、そしてM郎さん、Shimaさん、サプライズ・ゲストのリョウスケさん、どうもありがとうございました。
次回また一緒に走れる日を、楽しみにしています!

P1080102.jpg

nice!(7)  コメント(18) 

nice! 7

コメント 18

Yuba

もう一回行くとか、さすが変態(笑)。好きだなぁ!
でも今回も最高のドライブが出来たみたいですねぇ、羨ましい!

あのへんの道は走りがいがあるので、通いたくなっちゃいますよね。
R401界隈から会津に抜けるあたりの山道はどれも味わい深いので
あっしもまた行ってみたいと思います。

重ね重ね最初のうちの雨が悔やまれますね。。。
by Yuba (2020-07-01 00:53) 

M郎

お疲れさまでした。
あの豪雨の中でのレーシ・・ではなく、ツーリングから9年ですか。月日が経つのは早いものですね。
大塩温泉のぬる湯は気持ち良く、高橋餃子店は次回の東北GTで立ち寄りたいと思います。
思い出しても笑ってしまうぐらいの楽しいロングツーリングをありがとうございました。

by M郎 (2020-07-01 20:18) 

wata

Yubaさん、こんにちは。

>さすが変態(笑)⇒お褒め戴き、恐縮です(褒められてるのか?)。
二週連続の関越トンネル越え→小出ICアウトではありましたが、そこから先はまったく別のルートで楽しんで参りました。
「只見か、奥只見か」という贅沢な二者択一を双方とも選ぶことができた私は、かなりの幸せ者だと思います(笑)。
仰る通り、南会津のエリアは走って楽しい道がたくさんありますよね。
Yubaさんも是非また行ってみてください。
なお、この日は朝のうち大雨だったおかげで、全般に交通量が少なく、帰りの東北道も順調だったのだと思います。
前回は「早起きは三文の徳」、今回は「災い転じて福と為す」って感じですね(笑)。

by wata (2020-07-01 21:16) 

wata

M郎さん、こんにちは。

おつかれさまでした!
この日のドライブは私でさえ700kmを走っていますから、静岡県発着のM郎さんは1,000km近くを走破されたのではないでしょうか。
いやはや、走り過ぎにも程があります(汗)。
M郎さんとは、R252からR401へのハードなドライブを9年前だけでなく7年前もご一緒してるんですよね。
今回と同様、当時のことを振り返ってもやっぱり笑ってしまいます。
これからも、一緒に楽しく走りましょうね!
https://alpina-b3.blog.ss-blog.jp/2013-06-10-2

by wata (2020-07-01 21:40) 

リョウスケ

ホントお久しぶりでした!笑笑。
毎度イジって頂きありがとうございます笑。次の機会も「変質者」的にお会いできるのを楽しみにしておりますw。是非また!
お体に気をつけて!
by リョウスケ (2020-07-01 21:43) 

wata

リョウスケさん、こんにちは。

こちらこそ、どうもありがとうございました!
リョウスケさんとは5年半ぶりの再会で、お互い住んでいるところも離れていますけど、やっぱり「クルマ好き」の共通項は強いですよねぇ(笑)。
会った瞬間に時間も距離もふっとんで、超楽しいドライブとなりました。
変質者っぽい登場の仕方は相変わらずでしたが、大雨の中、新潟県からわざわざ山を越えてやってきて、ワケのわかんない山道を大笑いしながら走っている時点で、我々もある意味「変質者」なのかもしれません。
変質者同士、いずれまたご一緒しましょう(汗)。
https://wind-and-light-bxtr.blog.ss-blog.jp/2014-11-20

by wata (2020-07-01 22:13) 

マンタロウ

おはようございます!!

「いずれか」ではなく「いずれも」・・・正しくそぉーであると思います!!
福島~新潟界隈は走り甲斐のあるルート満載で私も大好きなエリアです。
いやぁ~参りました(^_^;)
いつもながらそそられるレポに、朝っぱらから疼いてしまいました!!
今日は休日でありますが、この疼く気持ちを抑えながら洗車します。

ありがとうございました。
by マンタロウ (2020-07-02 08:55) 

Shima

当日の天気予報も悲惨な状況でしたが、実際に行ってみると高速降りた後から止み、バイクや自転車のいない気持ちのいいドライブができましたね。最近バイクにも乗るようになり当然晴れていたら絶好のルートだと思われたので対向バイクが皆無なだけでも楽しめたと思います。それにしても餃子はうまかったですね。また行きましょう! 次回までにドローンの説明書は読み直しておきます。(伏
by Shima (2020-07-02 17:25) 

wata

マンタロウさん、こんにちは。

>正しくそぉーであると思います!!⇒さすが、解っていらっしゃる(笑)。
只見ルートと奥只見ルート、今回は2回の週末で双方を堪能できましたけど、12年ほど前には、奥只見→南会津→只見と1日で「いずれも」走ったことがあります。
その日は裏磐梯に宿を取り、翌日は阿武隈高地を縦走して帰ってきたのですが・・・とか書いているうちに、もう一度走りたくなってしまいました(汗)。
日帰りで「いずれも」走ることも十分可能だと思いますので、マンタロウさんも是非!
https://alpina-b3.blog.ss-blog.jp/2008-07-23

by wata (2020-07-02 20:31) 

wata

Shimaさん、こんにちは。

おつかれさまでした!
いやホント、最初はどうなることかと思いましたけど、豪雨から夏晴れへの展開はドラマチックでしたねぇ。
今回のルートも「ツーリングマップル」でお勧めとなっている道が多いので、仰る通り、天気が良ければバイクもたくさん走っていたことでしょう。
ライダーやチャリダーの皆さんには申し訳ないですが、屋根を開け閉めできるオープンカーの能力を存分に発揮できたドライブだったと思います。
いつもと違って夕刻まで走り、そのおかげで旨い餃子にありつけましたしね(笑)。
超ロング自撮り棒を積んで、また走りに行きましょう!

by wata (2020-07-02 21:38) 

ラビー

2週連続の楽しいロングドライブ、お疲れさまでした。
大雨からの晴れ、気持ちよさそう~です(かなりうらやましい)
どちらのルートも魅力的です。
早く、私も緑の・・・見たいな。
週末の天気予報をあちこち見ながら、
行きたい所、晴れるといいな~っと、
え?今週は全滅?っとか・・・早く梅雨明けて~っと、唸ってます(笑

by ラビー (2020-07-02 21:49) 

Dion

記事のタイトルに一瞬更新されていないのかなぁと思ってしまいました。奥只見に続き翌週に只見でしたか。
今まで走れなかった分を一気に取り戻すかのような勢いですね。
>「湖面からは涼しい…、初夏の空へと運び去ってくれます。」
このフレーズに痺れました。(笑)
My Boxsterはファンベルトテンショナーのボトル折れで修理中でして、車の引き取りは週末。そのためまだまとまった距離を走れていません。(涙)
wataさんのブログを拝見して我慢しています。
by Dion (2020-07-02 23:22) 

wata

ラビーさん、こんにちは。

>(かなりうらやましい)⇒はい、腰に手を当てつつ大内ダムのフチに立って、「どうです奥さん、羨ましいでしょう!」とバリトン・ボイスで叫びたくなるほどの気持ちいい晴天になりました(←?)。
この日は新潟や福島の予報も良くはなく、関東より少しはマシといったレベルだったので、まさかここまで晴れるとは思っていませんでしたよ。
良くも悪くも、梅雨時は予報が難しいといいますから、これからも大雨の予報じゃなければ走りに出ちゃっていいんじゃないか、とも思いました。
しかし今回、久しぶりに夕刻まで700kmほどを走らせて、毎回7-800kmのドライブを楽しんでいるラビーさんご夫妻の気持ちがよくわかりましたよ。
やはり、充足感が違いますねぇ!(笑)

by wata (2020-07-03 12:24) 

wata

Dionさん、こんにちは。

只見と奥只見って、「多摩と奥多摩」や「日光と奥日光」などと違い、両エリアが導線上にないんですよね。
なので、関越道/小出ICから先はまったく別のルートになりますが、いずれもめちゃめちゃおもしろく、かつ山を越えた先はこれまた走り放題の南会津エリアです。
このメンバーと走ると、不本意ながらタイヤの灼ける匂いを嗅ぐことになりますので(汗)、次回は景色を楽しみつつの~んびり走りたいと思っています。
オープンが映えるフォトジェニックな風景もたくさんありますから、Dionさんも是非一度走ってみてください。
しかし、ベルト・テンショナーのボルトが折れてしまったとのお話にはビックリです。
間もなく引き取りとのことで何よりですが、差し支えなければ症状や状況など、解る範囲で記事にしていただけると本当にありがたく思います。
いずれにせよ、治ってきたらたくさん走らせてやってくださいね!

by wata (2020-07-03 12:25) 

suite-spiral

喪中による自粛期間から続いた予期せぬパンデミック由来の自粛要請で半年以上の空白期間となりましたが、気紛れな梅雨空さえも幌を打つ雨音が優しく響くほどに何故か愛おしく思えた一日でした。

想い出深い彼の福島touringのepisode2のようなルーティングとアクター、そしてシチュエーションとなったのも何かの偶然かもしれません。

どんな空模様でも、どんな心もちであっても、オープンカーで風を流すように駆けるひと時は最高ですね。

ガッツリとお付き合い頂きまして、ありがとうございました。また駆けましょう、珠玉の3桁ルートを。

by suite-spiral (2020-07-03 17:39) 

wata

suite-spiralさん、こんにちは。

ルート選定から餃子に至るまで、素晴らしい一日をありがとうございました!
しかも半年以上ものブランクを経ての再開一発目ドライブで、フォロワーの一人に選んでいただきたいへん光栄です(笑)。
劇的な天候の好転はこれまでも何度か経験してはいるものの、今回は解禁祝いと言っても過言ではない程の晴れっぷりだったと思います。
関越道の土砂降りには参りましたが、福島県に入ってからは、ヘヴィ・ウェット⇒ウェット⇒ハーフ・ウェット⇒ドライと、様々なコンディションでタフな3桁国道を楽しめましたよね。
しかしですね、前日の予報や朝の大雨から、今日は丸一日雨が降り続くかもしれないな・・・と考えるのが普通だと思います。
なのに、所有する複数台の「屋根つき」をガレージに残し、わざわざカブリオレをチョイスしてやってきたsuite-spiralさん。
いやはや、てるてる坊主もビックリです(汗)。

by wata (2020-07-03 20:41) 

yasu

wataさんこんにちは

先日「いずれも」走ってきました。
R352奥只見越えは一方通行二輪車通行禁止以でしたが、離合に難儀することなく楽しいドライブとなりました。

しかし、あのような道で対向からスーパーカー5台がやってきたらさぞビックリするだろうな(笑)
by yasu (2020-07-14 22:38) 

wata

yasuさん、こんにちは。

「いずれも」とは羨ましい!
今の季節は緑がキレイで、天気が良ければ気持ちよく走れますよね。
私もそのうちにもう一度現地へ赴き、1日で「いずれも」走破してやろうと考えているところです(笑)。
ちなみにR352の奥只見越えのうち、一部で時間制一方通行やバイク通行禁止の規制が敷かれていたのは、もう10年以上も前のことだったと記憶しています。
当時よりも改良は進んでいますが、それほどの険しい道だということなんでしょうね。
そういう道をわざわざ好き好んで走らせるあたり、同じ穴の貉感が炸裂です(笑)。

by wata (2020-07-14 23:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。