SSブログ

西伊豆ドライブ [drive/touring]

クルマ仲間のKさんと、西伊豆をドライブしてきました。

P1220779.jpg
朝6時、東名高速道路/下り線/海老名SA。
昨晩の台風のような大雨の余韻は薄れ、頭上には青空が拡がってきました。
アベンチュリン・グリーンと呼ばれるオリーブ・ドラブのようなカラーに塗られたポルシェ・718ケイマンGTS4.0は、GTSグレードのお約束に従って各部がブラック・アウトされており、隣に並んだ能天気なボクスターと比べると、ちょっと怖いです(笑)。
Kさんは過去に981型ケイマン718ケイマンを、また現在はプジョー・308GTi 270 byプジョースポールを所有しており、そのいずれとも一緒に走ったことがありますが、このクルマとは初走行。
楽しみです。

012.jpg
P1220782.jpg
P1220784.jpg
P1220786.jpg
P1220783.jpg
東名を沼津ICまで走り、伊豆縦貫自動車道から伊豆中央道、K130を経て海沿いのK17に出ます。
静岡県に入ってから霧のような細かい雨が降り始めたのですが、そのうちに止むことを信じ、海老名SAで開けた幌は閉めていません。
この程度の雨なら、走ってりゃ濡れないんです(笑)。
昨夜の雨で側溝から流出したと思われる大量の泥や落ち葉を蹴散らしつつ、718ケイマンGTS4.0に追われながらハーフ・ウェットのタフな屈曲路を走るボクスター。
路上には石が落ちていたりするので油断は禁物ですが、相変わらず楽しいワインディング・ロードです。
走らせていくうちに進行方向の空は徐々に明るくなり、出逢い岬のパーキングでひとやすみする頃には雨も止んでくれました。
沿道の桜も咲き始めており、今日は走りとともに春を楽しむドライブとなりそうです。

736.jpg
P1220791.jpg
P1220789.jpg
P1220788.jpg
屈曲のK17を土肥まで走り切り、急に増えたトラフィックに呑まれつつR136を南下。
本日のミッションのひとつである「旨い魚の朝飯を喰う」を達成すべく、久しぶりに松崎町の「民芸茶房」を訪れました。
Kさんは数種の刺身が盛られた朝定食を、私は3種の干物がついたひもの定食を発注。
それぞれの魚はもちろん、添えられた小鉢の一つひとつまでが旨いんですよねぇ。
13年前にクルマ仲間に初めて連れてきてもらって以来、何度か飯を喰わせてもらっていますが、味やロケーションだけでなく、朝7時半から営業しているってところが素晴らしい。
朝っぱらから走っている我々のような者にとっては、最高のドラ飯処のひとつだと思います。

DSC_0100.jpg
P1220795.jpg
P1220812.jpg
P1220801.jpg
P1220808.jpg
K15を内陸方面に走り、那賀川を挟んだK115の対岸にある大澤温泉「野天風呂 山の家」でひとっ風呂。
長湯をするにはちょっと熱めの湯加減ですが、自然の真っただ中でゴボゴボと噴出する超絶湯量の野天風呂は、やはり最高ですね。
大いにリラックス&リフレッシュすることができ、浴後はTシャツ1枚でしばし川の風に吹かれていました。
温泉付近の桜は満開に近いレベルにまで咲いており、散策する人の姿も多く見られます。
K15沿いの桜並木はまだ五分咲き程度ではありましたが、近くの花畑も含め、たくさんの見物客で賑わっていました。

P1220815.jpg
P1190011.jpg
時刻は11時。
今日も高速道路は午後からアホ渋滞となることが目に見えているので、ここから先には行かず、都心方面へのドライブを開始します。
R136をチンタラと引き返し、宇久須からK410で西天城高原へとヒルクライム。
屈指のドライビング・ルートを、Kさんの後を追って走りました。
やはり最新のモデルらしく、718ケイマンGTS4.0の排気音は比較的静かな印象ですが、それでもボクスターは追いつくことができません。
上りつめた西天城高原下のレストハウス「牧場の家」でソフトクリームを舐めながらKさんに訊いたところ、スポーツ・モードもスポーツ・エグゾーストもOFFのままで、しかも「あんまり踏んでないよ」とのこと。
なるほど、そりゃ静かなワケだ・・・って、マジで?
こちとら必死で踏んでたのに(涙)。

35.jpg
K410はかなりの急勾配とタイトなコーナーが続くのですが、大排気量ならではの豊かなベース・トルクや、PTV[ポルシェ・トルクベクトリング]つきメカニカルLSDのおかげもあって、GTS4.0はこの程度の道であればエンジンを回さずとも余裕で上っていけるのでしょう。
スポーツ・モードでアクセルを踏んづけてもあっけなく引き放され、上りのヘアピン・カーブではインリフトで失速してしまうボクスターとは、当然のことながら速さのレベルがまったく違うんですねぇ。
しかしGTS4.0、回さずともあんだけ速いのですから、回したらどーなっちゃうんでしょうか・・・(震)。
私がもしも手に入れたとしても、自身のスキルやスピード・レンジでは高回転域まで使うことは絶対にできないでしょうから、やっぱりエンジンを回して楽しめる現有のボクスターが私の身の丈に合っているのだな、と改めて思いました(笑)。

601.jpg
169.jpg
P1220821.jpg
DJI_0130 (3).jpg
K411からK127/西伊豆スカイラインへと、尾根伝いに快走する屋根なしの981型と屋根つきの982型。
富士山は雲に隠れていましたが、西天城高原に立ち込めていた霧も晴れ、気持ちよいクルージングが続いています。
終着からはK18→K80と修善寺を抜け山伏峠まで上がり、伊豆スカイラインを北上。
覚悟していた通り、途中からは連なる前走車のテールを眺めることとなり、睡魔と闘いながらK20で箱根エリアまで戻りました。
多くのクルマで賑わう大観山のパーキングで小休止してから、アネスト岩田ターンパイク箱根を駆け下り、小田原厚木道路を経由して東名本線へ。
海老名JCTから始まっていた渋滞を、酷くなる前になんとか突破して、それぞれの家路に就きました。


本日の走行距離は、417km。
走行時間は6時間51分、平均速度は63km/h。
平均燃費は、10.5km/lでした。

Kさん、どうもありがとうございました!
走って喰って風呂に浸かって桜を愛でる、とても楽しいドライブになりました。
ケイマン/718ケイマンを3台も乗り換えているKさん、次の718モデルは全車BEVとなる話も出ていますので、このGTS4.0こそは末永く乗ってやってくださいね(笑)。
いずれまた、走りに行きましょう!

129.jpg

nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:自動車

nice! 6

コメント 4

K

遅ればせながら先日はありがとうございました。
民芸茶房の朝飯をどうしても食べたくて西伊豆ルートを選択したのですが、あいにくの雨模様で朝は心配しておりました。
が、途中で雨も上がり、民芸茶房〜大澤温泉〜西天城高原のゴールデンルートを久しぶりに(コロナ過で行けてないので約3年ぶりかも?)堪能しました。
ミッドシップポルシェは通算4台目となりましたが、これで「あがり」な気がしております(汗)
ボクスターの20万キロには到底及びませんが、今度は長く乗る所存でございますので、引き続きよろしくお願いします。
by K (2022-04-07 21:49) 

wata

Kさん、こんにちは。

はい、雨が止むことを信じて(念じて?)屋根を開けっ放しで走りましたが、どうやらその甲斐がありました(笑)。
久しぶりの西伊豆を新しいクルマで、大いに楽しまれたようで何よりです。
ミドシップのポルシェは987型ボクスター、981型ケイマン2.7、982型718ケイマン2.0を経ての718ケイマンGTS4.0ですが、Kさんは他にも997型911カレラなどにも乗られていましたよね。
その都度「今度は長く乗る」と言われていたような気がしますので、次回も楽しみにしています(笑)。

by wata (2022-04-07 23:10) 

guardsred993

ラッシュアジャスター全交換後の状況?です。
エンジンフィール確認でいつもの房総88号線ドライブからさくちゃんラーメン堪能し復活を確認しました(^^)
本日は、西伊豆ルートをwataさんのGoogleMyMapをパクって蛇石峠を目指しK17を堪能しました!西伊豆は奥深いですね・・・
お昼は、定番の蕎麦屋さん(下田 蕎麦いし塚 房総ルートパターン)で鴨汁そばを堪能後にK414号線で大人しく帰路につきました。
春の良い天気(桜も残ってた)でトラフィック少なく、K17ではツーリングライダーと遊んで頂き良い1日でした。
次回は温泉に入ること目的で行きたいと思います!!
by guardsred993 (2022-04-10 19:04) 

wata

guardsred993さん、こんにちは。

まずはエンジン完調のようで何よりです!
今日は初夏のような陽気で、ドライブも最高だったのではないでしょうか。
下田へ行くのにわざわざ県道17号を走り蛇石峠を越えるとは、マニアックにも程があると思います(笑)。
「いし塚」の蕎麦は、本当に旨いですよね。
大人気でいつも混んでいるイメージがあるため最近は行ってませんが、いずれタイミングを見計らって私も再訪したいと思います!

by wata (2022-04-10 20:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。