SSブログ

房総タンタンメン・ドライブ [drive/touring]

クルマ仲間のつくばの松さんから、いわゆる勝浦タンタンメンを喰いに房総半島へ行く旨のメールが来着。
二つ返事で、参加させていただきました!

P1220546.jpg
P1220547.jpg
混雑する東京湾アクアラインを経て、待ち合わせ場所の館山自動車道/君津PAに入ると、集合時刻30分前にもかかわらず既に2台のALPINA車がスタンバっています。
松さんのB3 3.3は24万kmオーバー、E46ベースの20年選手。
しかしながら、エンジンやトランスミッションからDMEに至るまでオーバー・ホールを施しており、現役バリバリの絶倫状態です(笑)。
一方、世界限定99台のB3 GT3は、M郎さんがそのオーナー・ドライバー。
こちらも軽く17万kmを突破しており、つい最近サスペンションをKW ver.3に新調、ホイール・アライメントもリセットして万全のコンディションで臨んでいます。
2台とも、動態保存にも程がありますねぇ(笑)。
なお、私も元オーナーの端くれとして、ALPINAがその商標権をBMWに譲渡するとのニュースには驚きを禁じ得ませんでしたが、それはまだ先の話。
将来、ALPINAがBMWのラインアップのひとつとしてその名を遺すだけになっても、現有ALPINA車の所有/維持には何らの影響もありませんし、更にこの2台はいずれもBMW車との差分が大きくALPINA濃度の高いモデルですから、その存在価値はむしろ高まるものと思われます。
まだまだ乗り続けると肚を括ったお2人を、私も心から応援したいと思っています。

P1220542.jpg
とかなんとか3人で話をしていると、一人の男性に「wataさんですよね?」とお声がけをいただきました。
振り向いてビックリ仰天、2年前のタンタンメン・ドライブの際、ここ君津PAで同じように話しかけて下さったyouさんだったのです。
前回と同様、ホンダ・CR-Zで房総半島を走りに来られたとのことですが、それにしてもすんごい偶然ですねぇ・・・。
驚きを隠せないまま、本線へと加速していくCR-Zを見送った我々は、これまた2年前と同じく、数時間後にyouさんとすれ違うことになるのです(汗)。

P1220550.jpg
P1220574.jpg
P1220568.jpg
スマートICのETCゲートを出て、K163を駆け上がっていく3台。
松さん・M郎さん・私の順で快走を続け、K93でマザー牧場を過ぎ、下りタイト・コーナーのセクションに突入します。
空は薄曇りですが気温は高く、パーカーを羽織っただけでオープン・ドライブも寒くありません。
R465を東に走り、K182/もみじロードを南下。
改良工事も終わり、ほぼ完全な2車線のワインディング・ルートとなりましたが、沿道には民家が点在し交通量も少なくないので気をつけて走りましょう。
K34から脇道に入って山の中を進み、佐久間ダムで小休止です。
湖畔のあちこちで桜が咲き始めており、善良な観光客の方々も多く見受けられました。

P1180942.jpg
P1220584.jpg
P1220586.jpg
P1220583.jpg
引き続き松さんをパイロットに、K184→K88→K89と走ります。
トラフィックはゼロではありませんが、例によって観光ルートから外れているので、ドライビングは極めて快調です。
更に、R410からK258へと右折し、畑の中から山の中へ。
1.5車線レベルの山間路は用がなければ走らないはずの道ですが、用もないのに走るのです(笑)。
K88へと復帰し、道の駅「三芳村 鄙の里」にピット・イン。
辺りを彩る菜の花は時間差で植えられているのでしょうか、未だ盛りを見せてくれていました。

P1220591.jpg
P1220612.jpg
P1220602.jpg
P1220600.jpg
P1220607.jpg
ここからはM郎さんが先頭に立ち、我々を引っ張ってくれます。
K296から広域農道/安房グリーンラインに入り、前述の通りyouさんのCR-Zとすれ違いつつ(汗)、畑の中の一本道を南下。
内房線の小さな踏切を超えて交通量がゼロになると、B3 GT3は野太い排気音と共に加速を開始しました。
置いて行かれないよう必要以上にアクセルを開けるボクスターの後方には、B3 3.3がピタリとマークしています。
ゼブラ・パターンが刻まれているコーナーもあるのですが、この2台/お2人にはまったく通用しない模様です(汗)。
広域農道を走り切って、いつものように名倉海水浴場のパーキングでひとやすみ。
曇り空と春霞とで水平線は曖昧なままですが、風もなくポカポカと暖かで、最高の気持ちよさです。

P1220611.jpg
と、いかにも走りまくっていそうなマツダ・ロードスターとホンダ・シビックがやってきました。
先ほど、山間ワインディングのK258へと突入していくこの2台とすれ違っているので、クルマから降りてきた3人の若者が常人ではないことは容易に想像がつきます(笑)。
その上でこんにちは、と声をかけると、なんと私のBlogをご存知だというではあーりませんか!(汗)
まったくもって油断も隙もありゃしませんし、悪いことはできませんねぇ(←してませんよ)。
いずれにせよ、クルマ離れが著しいと言われる若い人たちがこうしてドライブを楽しみ、しかも私のBlogに目を通してくれているなんて、本当に嬉しい限りです。
パーキングを先に出ていく我々を、3人は手を振って見送ってくれました。
ありがとうございました!

P1220613.jpg
ここからは、本日の目的である勝浦タンタンメンを喰いに行きます。
「走り」は諦めてR410→K297→R128とメジャーな海沿いの道を50km以上も行くため、拷問のようなチンタラ走行を強いられることもありましたが、トランシーバでの他愛もない駄話に笑いながら3人でのんびり流すのも悪くありません。
松さんのアテンドで満席の直前に到着したのが、鵜原の街中にある「レストランこだま」です。
4年ぶりの訪店でその味を忘れかけていましたが、タマネギたっぷりで程よい辛さのスープは細打ちのストレート麺との相性もバッチリで、とっても旨いんですねぇ。
更なる激辛&激混みの店も多くありますが、カテゴリーの中でこの店はトップ・クラスのひとつだなと改めて思いました。

汗ダクで退店したオッサンたちは、先導役を仰せつかった私が走らせましょう(笑)。
R128を少し戻って内陸部へ入り、K82を経由してK177を北上。
この道を走るのは恐らく10年ぶり、ボクスターでは初めてですが、2車線メインでルーズなコーナーが続く明るい山間路は「第二の安房グリーンライン」と言えるレベルの走り応えです。
上総中野からはR465を西へ向かい、七里川温泉に寄ってみたものの、大混雑なのでパス。
引き続きR465を走り、R410に入って流れが悪くなったところで広域農道へと逃げ出して、並行する国道では望むべくもないマイペース走行を、K145で存分に堪能しました。
裏道ドライブ、痛快ですねぇ(笑)。

P1180959.jpg
解散のピット・インは、道の駅「木更津うまくたの里」。
で、相変わらずの大盛況の中、ピーナツ・ソフトクリームを買って外に出ると、若いお兄さんが「wataさんですよね!」と声をかけてくれたのです(汗)。
青い外装&ベージュ内装のボクスターが道の駅に入ってくるのを目撃し、そのオッサン・ドライバーがソフトクリームを片手に店から出てきたのを見て間違いないと確信したそうですから、もはや言い逃れはできませんねぇ(笑)。
可愛い奥さんとご一緒のwataruさんは、アベンチュリン・グリーンのポルシェ・718ボクスターGTS4.0に乗られているとのこと。
大変光栄なことに私のBlogなども参考にしていただきながら、楽しいドライビング・ライフを送られているようです。
驚きのあまり舐めるのを忘れていたソフトクリームが盛大に溶け出し、手がベッタベタになってしまいましたが(涙)、ドライブの最後に嬉しいサプライズをいただきました。
また会える日を、楽しみにしています!


本日の走行距離は、337km。
走行時間は6時間03分、平均速度は57km/h。
平均燃費は、11.1km/lでした。

P1220606.jpg
松さん、M郎さん、おつかれさまでした!
時間やルート、店によっては渋滞や行列を免れない春の房総でしたが、今回もストレス・フリーで楽しく走っておいしく食べることができました。
大好きな2台のALPINA B3と、是非また一緒に走らせてください。

そして当日、温かく接してくださった3組の皆さん、本当にありがとうございました。
ビックリ仰天の連発で心臓病が再発するかと思いましたが(汗)、こんなBlogでも見て下さっている方がたくさんいらっしゃって、んでもってその方々も実際に楽しく走られているのだってことを、ガチで実感することができました。
いやもう、めちゃくちゃ嬉しかったです。
引き続きいいかげんなBlogで大変恐縮ですが、今後ともどうぞよろしくお願いします!

nice!(5)  コメント(12) 
共通テーマ:自動車

nice! 5

コメント 12

you

今回も、またまたお会いしました、CR-Zのyouです。
この日は気温も高く、いろいろな方々が房総に来てるだろうなとは思っていましたが、まさかお会いできるとは。
君津PAでBMW青い稲妻二台をお見かけしたときはまさかとは思ったのですが、その後青いボクスターを見たときは、我ながら笑ってしまいました。
今回もタンタンメンだったのですね。あの後もすれ違いうれしかったです。
私は、あれからしいたけ村に突進したのですが、バイクの方々が多く踏み込めませんでした。
でも、やっぱり房総は良いですね。
これから季節がさらに良くなりシーズンインという感じですあが、またお会いで来ることを。
by you (2022-03-18 22:58) 

wata

youさん、こんにちは。

いやー、笑っちゃいましたねぇ(笑)。
ともあれ、今回もお相手いただきありがとうございました。
房総半島は、アクアラインの渋滞を躱せば首都圏から近く山も海もあるので、私も夏を除きちょくちょく走りに行ってます。
しいたけ村付近も以前よりは交通量が増えていますので、踏み込まずにのんびり走りましょう(汗)。
いずれまた、タンタンメンの日以外でもお会いできると思いますので(笑)、その際はよろしくお願いします!

by wata (2022-03-19 08:18) 

M郎

お疲れ様でした。
KWver3に交換して良かったなと思っています。元来ストロークするやわらかめの足が好みで、ロードホールディングに優れたこのサスキットはドンピシャでした。ニュートラルなハンドリングで、楽しさ増し増しです。
写真撮影のアドバイスもありがとうございました。⬆️の写真のようにほぼ同じ場所を撮っていても、あきらかに技術の差を感じます。またいろいろと教えてください。
また走りに行きましょう。

by M郎 (2022-03-20 00:07) 

つくばの松

今回も楽しい後半アテンドありがとうございました!

私の場合、ランチで満足してそれ以降のことを考えてないことが多く、毎回助かります(伏)。最近私も「この車(B3)見たことある!」と言われることが多々あり、お伺いするとwataさんのブログに出てくる車だそうです(笑)。お互い悪いことはできないようですね~。
おかげさまでB3は今回も絶好調で4DRの箱車が2台のスボーツカーとなんとか一緒走れるところに(某傘下には入るとは言え、似て非なるもの)その本質を感じました。今回のメンバー含め過去オーナーの方々からの動体保存に対するご指示に責任とプレッシャーを感じながら頑張る所存です。
また走りましょう!
by つくばの松 (2022-03-20 08:16) 

wata

M郎さん、こんにちは。

どうもありがとうございました。
新調のサスペンション、お好みにピッタリで良かったですね!
往復の超高速に加え、房総の低中高速ワインディングや路面の良くない山狭路も走りましたから、メーカーの過酷なテストにも匹敵するレベルの走り込みができたのではないかと拝察致します(笑)。
写真撮影については、適当に言ってるだけなのでお気になさらないで下さい。
他人と同じ写真を撮る必要はありませんから、好き勝手に撮ればいいんですよ!(笑)

by wata (2022-03-20 18:47) 

wata

つくばの松さん、こんにちは。

今回も楽しくおいしいドライブをセットしていただき、本当にありがとうございました!
ルート隊長は、「店までは松さん:店からは私」でちょうどイイ感じだと思います。
往路とカブらないように設定するので、考え甲斐がありますよ(笑)。
松さんのB3は、カネと手間をかけて維持し続ける価値のある1台だと本当に思います。
もちろん、車庫にしまっておくのではなく、走らせてナンボの「動態保存」ですよね。
いつでもおつき合いしますので、遠慮なくお声がけください!

by wata (2022-03-20 19:03) 

guardsred993

天気が良くて行きたかった~(でもアクアラインの帰りが怖かった?)
その前週に、さんちゃんラーメンを目指して88号線中心に走ったのでパスしてお買物運転手でした。

ALPINAの商標をBMWが買い取ったのは驚きですが、両者の将来(BEV化?)に向けてはありなのでしょうねエ
きっとALPINAですからBMWの更に上位の技を見せてくれると・・買いたかった(遠い目・・)
by guardsred993 (2022-03-20 22:08) 

wata

guardsred993さん、こんにちは。

昨今のアクアライン渋滞は、目に余るものがありますよね・・・。
東名も接続箇所が増えるたびに渋滞が酷くなっており、これはもう緩和されることはないのだろうな、と思っております(涙)。
ALPINA社は、2025年までは現体制でALPINA車を作ると明言していますから、あと4年近くは新車で買うことができますよ。
さまざまな規制も強まり、駆け込み需要も高まるでしょうから、お買い求めは今のうちにどうぞ(笑)。

by wata (2022-03-21 23:33) 

山本幹夫

wataさん こんばんは
恒例のタンタンメンドライブ、見慣れた風景と共に楽しませていただきました。 行楽シーズンとなり、海沿いルートはもはや、チンタラ走行から逃れられないですね。走るなら、内陸ルートしかないなと思います。(伊豆も、東ではなく西を走るのと一緒ですね。)
しかしながら今回、あらためてwataさんブログの威力と、ご参加の皆さんの走行距離に、驚嘆しております。(笑)   私も数多いらっしゃるブログファンの一人ですし、wataさんと登録が2ヶ月しか違わないはずですが、距離は半分以下ですから。  もっともっと走らなければと、肝に銘じる次第でございます。
入院中のPCより連絡があり、原因はシフトケーブルの破断との事。(部品番号98142404101)修理代10万オーバーです。(汗)  幌の方は、恐れていた骨組スチールとASSY交換が必要で、かなりの高額です。(汗X2) そこで、とりあえずタイラップを使って、ひもが垂れ下がらないようにしてくれることになりました。(ヨカッタ)
wataさんも同じMTですし、走り込んでいらっしゃるので、今後も走りの根幹に関わるトラブルを発症されません様、お祈り申し上げます。 相棒は、今度の日曜日、退院しますので、最初に茨城3ラインに走りに行きたいと思っています。(笑)



by 山本幹夫 (2022-03-22 20:30) 

wata

山本幹夫さん、こんにちは。

房総半島も伊豆半島もまったく仰る通りで、選ぶルートによってドライブの成否が大きく左右されますよねぇ。
景色や線形も大事ですが、一番はやはり交通量が少ないことに尽きると思います。
ちなみに松さんもM郎さんも「10万kmで慣らしが完了」とか言う人ですから、ご本人にとっては現在の走行距離も驚くほどのことではないかもしれませんよ(笑)。
しかし、シフトケーブルの破断で10万円超とはイタいですね・・・。
幌のトラブルともども、操作ミスなどに起因するものではないでしょうから、改めて心中お察し申し上げる次第です。
復活のドライブ、楽しんできてくださいね!

by wata (2022-03-22 22:20) 

wataru

wataさん、こんにちは!!今春も、気持ちのいいツーリングを繰り広げられていらっしゃるようですね。
年度末などで、バタバタしておりましたら、あの日のことが記事になっているではありませんか。おったまげました。うちの妻も、車も大変喜びます。
来週は、友人とツーリングに出かける予定です。今から、天気予報が気になって仕方ありませんが、wataさんの記事を参考に、ルーティングを考えている時間も幸せです。また、お会いできますこと、楽しみにしております!!
by wataru (2022-04-06 13:29) 

wata

wataruさん、こんにちは。

この日はwataruさんご夫妻にお声がけいただき、本当に嬉しかったですよ!
Blogを書いていて良かったなぁ、としみじみ思いました(笑)。
以降もおかげさまであちこち走らせてもらってますが、いよいよ春本番ですから、ますます走りに出る機会が増えそうです。
wataruさんも来週のツーリング、大いに楽しんできてください。
いずれまた、どこかでお会いすることになるでしょう。
道は繋がっていますからね!

by wata (2022-04-06 18:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。