SSブログ

紀伊半島ツーリング:4 [drive/touring]

6時前、寒さで目が覚める。
寝ている間に自分で布団を蹴っ飛ばしているのだから、世話がない(汗)。

P1210818.jpg
奈良県吉野郡大淀町の朝は快晴、放射冷却により氷点下4度まで冷え込んでいた。
部屋に運ばれてきた朝飯は、素朴ながらとても旨い。
チェック・アウトを済ませて駐車場に赴くと、ボクスターは真っ白に凍っていた。
とにかく前方が視界ゼロ状態だったので、バック・カメラを頼りに日向へと移動させ、凍りついたフロント・ウィンドウをお天道様に溶かしてもらう。
太陽の力は偉大である。

P1180815.jpg
P1210826.jpg
交通量の多い街を出て、暖機運転をしながらK225→K37→K28と田舎道を東に走る。
R370に出たところでようやく乾いた幌を開け、アクセルを踏み込む。
今日は紀伊半島を離れ、三重県の北部エリアを走るのだ。
K135→K218と北上し、快走路のR359を東へ向かう。
トンネルの先を左折して室生龍穴神社から広域農道/やまなみロードを走ろうと思いきや、K28は全面通行止め。
そのままR369を直進し、K81で三重県の香落渓に向かう。
巨大な岩山が聳え立つダイナミックな景観を眺めながら、V字谷の底をのんびりと走らせた。

P1180820.jpg
P1210829.jpg
P1210828.jpg
P1210830.jpg
ツーリングマップルを開くと、ドライブのルートとしてよく聞く「伊賀コリドールロード」という名前の道がある。
そこで、名張の先でR368バイパスからその広域農道に入って北上してみるが、ダンプカーが多く、街からも離れられない生活道路のようなので、上野市付近で終了。
R25/名阪国道の中瀬IC付近にある3つのエネオスのうちの1つで給油を済ませ、改めて楽しい道を探すことにした。
K154を経てK56を東に快走、突き当りを右折すると、これまた伊賀コリドールロードである。
ところがこの区間は先ほどとは異なり、交通量僅少、ルーズなコーナーとアップダウンで構成された紛れもないThe・広域農道だったのである。
いやはや、素晴らしいではないか。
大いに気分を良くしてボクスターを南へと走らせた。

P1180825.jpg
P1180827.jpg
116.jpg
P1210832.jpg
P1210834.jpg
K29へスイッチし、山の中の狭い道を抜け、休業中のメナード青山リゾートを横目にそのまま進むと、またもや無情の通行止め。
すぐ手前のK755から迂回しようにもこれまた崩落通行止めとなっており、仕方なく来た道を引き返した。
K693で南側のK39にトラバースして東に向かうが、これが桜峠の手前から超絶極細山道となる。
深い山の中、離合ゾーンが殆どない正真正銘の1車線路に落ち葉や枯れ枝が散乱し、砕け散った落石が転がっている。
対向車が来ないよう全身全霊で祈りつつ、路面を注視しながら慎重に走りきった。
いや、参った(汗)。
下界に出て、K15を北上する。
安心すると同時に腹が減ったので、沿道のファミリーマートでフレンチトーストを買い、青空の下、保温ボトルに淹れてきたコーヒーと共に公園のベンチで喰った。
緊張から弛緩へ、イイ感じである。

P1180833.jpg
P1220019.jpg
P1210836.jpg
P1220011.jpg
K28を経てR165を名張方面に戻り、青山峠からK512に入る。
やや荒れたアスファルトのワインディングを駆け上がり、久しぶりに青山高原に達した。
付近一帯には風力発電機が林立し、東向きの展望駐車場からは伊勢湾までが一望。
いや〜、素晴らしい。
辺りには家族連れやカップル、グループの姿も散見され、今回のツーリングで一番の観光地にやって来たことを実感する。
K512はこの先で積雪状態になっているとのことなので、往路をのんびりと引き返していった。

P1220025.jpg
R165に復帰、山間の快走2車線路をマイペースで西に走る。
上津の街からはK2を北に走ってみたが、これがまたトラフィック・ゼロのカントリー&ワインディング・ロードで実に気持ちよく、三重県の評価はうなぎ登りである。
R153に出て東へと走り、K668へと左折。
14年前に1度だけ走ったことがある、蝙蝠峠を挟む山道である。
すんごい名前の峠まではストレートやルーズ・コーナーが主体でパワーで上りきり、下りはハードな屈曲路で実にテクニカルだ。
箱根に例えれば、ターンパイクを駆け上がって椿ラインでダウンヒル、といった感じで、超おもしろいのである。
下りきったところに高速道路のようなR25/名阪国道の南在家ICがあるが、そのままスルーしてR25の旧道を択び、のんびりと川沿いを行く。
急ぐ旅ではない、走りたい道を走るのだ。

P1220028.jpg
P1220031.jpg
P1220034.jpg
もう16時を過ぎているがまだ宿も決めていないので、道の駅「関宿」で作戦タイム。
今回もまた「じゃらんnet」で検索し、40kmほど離れた三重県北部の温泉付きホテルを予約した。
宿場町の面影を残す旧東海道をゆっくりと通ってから、K11で北上を開始する。
が、この道も2車線快走路からガチの1車線へと変貌、気を抜くとガード・ポールにミラーをぶつけそうなレベルにまで幅員が狭小となる。
山の中だけでなく、その先の集落に入っても狭いのだ。
三重県は、県道番号が2桁の主要地方道であっても決して安心してはいけないことを、改めて思い知らされたのである(汗)。

P1220036.jpg
P1220037.jpg
日没を迎える頃、椿大神社[つばきおおかみやしろ]に立ち寄る。
この伊勢国一宮にはちょうど1年前に来ており、その際は大勢の参拝客や入道ヶ岳への登山客で賑わっていたが、今日この時間は人も絶え、境内を静寂が包んでいる。
誰もいない参道を、拝殿まで独り歩く。
賽銭を投げ、二礼二拍手一礼を以て、交通安全から世界平和までを祈念した。

P1220050.jpg
日の落ちたR306を淡々と北上し、いなべ市の「六石高原ホテル」に到着。
ツインの部屋にデイバッグを放り入れ、併設の温泉にじっくりと浸かった。
2食つきのリーズナブルなビジネス・プランではあるが、夕定食は品数も多く味も良い。
さて、もう一度風呂に入ってから寝るとしよう。
明日は朝飯を喰ったら、まっすぐ東京へと向かう。
予報によれば再び低気圧が接近しており、遅くなると関東にも雪が降るかもしれない、と言っているのだ(汗)。


本日の走行距離は、319km。
走行時間は7時間18分、平均速度は45km/h。
平均燃費は、9.9km/lであった。

P1210817.jpg

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。