SSブログ

信州-上州ドライブ [drive/touring]

早朝から降っていた雨は、中央自動車道を走るうちに止んでくれました。

P1170512.jpg
P1170520.jpg
既に梅雨入りしている関東甲信地方ですが、今日は「長野県:晴れ」の予報を信じてビーナスラインを走ることとし、家を出ました。
長野自動車道/松本ICでアウト、松本の市街地を抜け、エネオス松本深志ケ丘SSでハイオクを満タンにし、ローソン浅間温泉店で朝飯用のおにぎりを仕入れます。
そう、クルマやバイクの多い南側からのアプローチを避け、北側、それも上田側からではなく、松本から美ヶ原林道を駆け上がってビーナスラインへと攻め入る魂胆なのです。
幌を下ろし、1.5車線レベルの舗装林道に突入するボクスター。
ウェット・コンディションな急坂の羊腸路では、パワーをかけるとリア・タイヤがグリップを喪いそうになるものの、PSM[ポルシェ・スタビリティ・マネージメントシステム]のフォローが瞬時に入ってトラクションを回復してくれます。
美鈴湖付近では細かい雨が降り始めますが、走ってりゃ濡れないレベルなので、むしろ速度を上げて通行止め告知看板の脇を通り過

・・・え?

P1170521.jpg
引き返して看板を見てみると、K62は武石峠から先が土砂崩れのため、4月下旬から通行止めになっているとの由。
現場は美ヶ原林道の先で迂回路もないため、ビーナスラインへ行くことはできなくなってしまいました。
敢えて回避したメインの南麓ルートはもちろん、上田市側からもアクセスはできるのに、唯一通れないルートをわざわざ選んでやってきたんですね(涙)。
しかし、美ヶ原林道やビーナスラインが通行可能であることは確認していながら、その間が通行不能だったとは・・・。
不覚にも、程があります(倒)。

P1170534.jpg
P1170543.jpg
P1100468.jpg
失意のうちに山を下り、R254との交点で独り作戦会議。
ビーナスラインはすっぱりと諦め、ここから楽しそうな道を選んで北上してみることにしました。
R143は途中からまったくクルマがいなくなり、会田川に沿うクルージング・ロードとなります。
路肩の広い駐車帯でローソンのおにぎりをおいしくいただき、その先の未改良区間に入りました。
アップダウンは少ないものの、深い森の中のワインディングはなかなかにタフ。
2速ホールドのタイトなコーナーが続きますが、荒れた路面への接地力を最優先に考え、PASM[ポルシェ・アクティブサスペンション・マネージメントシステム]はソフト・プロファイルのままで走りました。
初走行ですがとても面白いR143、独断により「いい道」に認定です(笑)。

P1100471.jpg
P1100475.jpg
森を出たところで、K12へと左折。
連なるヘアピンを駆け上がり、すんごい名前の修那羅峠[しゅならとうげ]を越え、長野道/麻績[おみ]IC付近から再び山の中に入りました。
広狭混在する尾根伝いの道で、ボクスターのハンドリングを大いに楽しみながら走ります。
左手には、高瀬川を挟んだ向こうに北アルプスの山々が聳えているはずなのですが、今日は雲に隠れてチラリチラリとしか見ることができません。
それでもそこに圧倒的な山塊が在ることを肌で感じつつ、爽やかな風を受けながらボクスターを走らせ続けました。

P1100477.jpg
P1170552.jpg
犀川を渡り、次はK36を走ります。
これまた誰もいない明るいワインディングで、小さな峠を越えた先のダウンヒルは、タイヤが啼き出すんじゃないかぐらいの楽しさでした。
道の駅「おがわ」で一休みしてからK31を東へ走り、K452でまたもや山の中に入っていきます。
山腹をトレースするK401はセンターラインもロクにありませんが、小さな山村を結ぶ雰囲気のいい道でした。
右手に開けた景色を眺めつつのんびりと走り、のほほんとした気分のままでK86へとスイッチしたものの、これが想定以上にドイヒーな道。
人跡未踏感炸裂、落ちたてホヤホヤと思われる落石や落木が路上に散乱しており、その都度ボクスターを停めての撤去作業を強いられます。
スリル満点、ガードレールが贅沢品に思えるほどのアドベンチャー・ドライブが楽しめますので、皆さんも是非一度走ってみてくださいね!(←薦めるなっつーの)

P1170558.jpg
路面に注意しながらK86を走り切り、無事にR406まで出ました。
左折して鬼無里[きなさ]から白馬方面へ行こうかとも思ったのですが、たくさんのバイクやクルマがチンタラ走行に興じているのを目の当たりにし、全力で右折。
裾花川[すそばながわ]に沿ってマイペース走行を堪能し、長野の市街地に入ります。
空はいつの間にか快晴、気温は25度近くまで上がっており、信号待ちで長袖を脱ぎ捨てTシャツ1枚となりました。
太田屋助右衛門」は、街中にありながら駐車場を併設している手打ちの蕎麦屋。
サクッと揚げたての天ぷらと、シャキッと冷たい二八の蕎麦で、午後のドライブに向けたリセット&チャージは完了です!

DSC_0018.jpg
交通量の多い長野市内を後にし、K66でまたもや山登りを開始します。
木漏れ日の中を軽快に走っていくと、松川渓谷温泉「滝の湯」の駐車場がありました。
ここは2011年の秋に泊まらせてもらったことのある、イイ感じの温泉宿。
せっかくなのでひとっ風呂浴びていくこととし、渓谷の遊歩道を下っていきました。
500円を支払って浸かる大きな露天風呂は、10年前の記憶にある通りの素晴らしいロケーション。
湯の華が躍る源泉掛け流しの湯は絶妙な適温で、渓流の風に吹かれながら、30分以上も寛いでしまいました。
浴後は冷たいお茶を飲みつつ、涼しげなテラスでひとやすみ。
いやはや、実にいい気分です。
しかもこの後には「風呂上りのオープンカー」が待っているのですから、もはや言うことはありません(笑)。

P1170565.jpg
P1100484.jpg
P1170578.jpg
P1170579.jpg
K66は松川渓谷を離れ、本格的な上りワインディングとなります。
コーナーをひとつクリアするたびに、空気が少しずつ冷えてくるのが肌でわかります。
笠岳山麓の峠を越え、生い茂る緑の中を下り、R292に出ました。
ここから更なる北上か・・・と逡巡もしましたが、思いとどまってステアリングを右に。
誰でも走れるメジャーな山岳観光ルートである志賀草津道路は予想外に空いており、下界より10℃ほども低い冷涼な空気を切ってボクスターは走ります。
群馬県境を越え2,172mの国道最高地点を通過、前走車を安全にパスしつつ、草津白根山の噴気地帯を抜けて絶景のアスファルトを駆け下っていきました。

P1100490.jpg
P1170587.jpg
P1170602.jpg
P1100496.jpg
P1100502.jpg
P1100500.jpg
草津エリアに溜まっていたクルマも、K59に入るとキレイさっぱりいなくなります。
その先を右に曲がれば、広域農道/つまごいパノラマライン・ノルトシュライフェ(北コース)。
晴天、誰もいない2車線のルーズな快走路を3速⇔4速でアクセルを開け、「いや~、最高だなこりゃ」とか呟きながら、ボクスターを思うさま走らせました。
R144を渡って南コースに入っても走り放題の状況は続き、そのままの勢いで北軽井沢からK54で二度上峠へ。
静かな森の中の屈曲路を2速ホールドで駆け下るのですが、私ごときが精一杯走らせても、ボクスターは破綻する気配すら見せません。
K33/地蔵峠越えのワインディングでもまったく同様で、ボクスターのシャシー性能の素晴らしさに改めて感じ入ってしまいました。
松井田に出たところで、妙義山へ・・・とも考えましたが、今日はもう十分でしょう。
クーリングを兼ねて田園風景の中をのんびりと流し、エネオス富岡SSでガソリンを補充してから、上信越自動車道/富岡ICへと向かいました。


本日の走行距離は、691km。
走行時間は11時間37分、平均速度は61km/h。
平均燃費は9.4km/lで、今回もまた10km/lに届きませんでした(涙)。

------

梅雨の晴れ間の、ソロ・ドライブ。
当初の予定とはまったく異なるルーティングとなりましたが、そのおかげで初走行も含め、たくさんの楽しい道に出会うことができました。
7年目/17万km超のボクスターも、今日のように走らせるとその輝きが一層増すように思えます。
オープン・エアの爽快さとミドシップ・スポーツの俊敏さを存分に楽しんだ、素晴らしい1日となりました。
・・・そのおかげで、首がちょっと筋肉痛なんですけどね(涙)。

P1100506.jpg

nice!(7)  コメント(16) 

nice! 7

コメント 16

Yuba

あらま、これ良いルートですねぇ。全く違う出発地点のルートなのに、途中が被っていたりして、現在の状況が掴めて助かりました(笑)。最近なっかなか忙しいのですが、暇を見つけて走りに行かないとなぁと。

K12は大分気になりますね。ほど良い感じです。
by Yuba (2021-06-23 17:50) 

wata

Yubaさん、こんにちは。

はい、長野県内はツーリングマップルで俯瞰しながら道を探して走ったのですが、一部のドイヒーな区間を除けば(汗)、マイペースで走り通せる良いルートだったと思っています。
群馬県側も自身の定番コースが上手くつながり、満足感いっぱいで帰路に就くことができました。
梅雨の時期ですが、暇を見つけて・・・いや、暇を作ってでも走りにいきましょう(笑)。

by wata (2021-06-23 18:37) 

type23

以前alpinaの時に偶然遭遇してコメントして以来です。
いつも素晴らしい景色の写真とレポートを拝見して楽しませて貰ってます。私も近場のツーリングに行き始めたのですが、2つほど問題が有りまして、そのアドバイスを頂きたくコメント致しました。
その1:初めて通る峠越えとかの道で、段々と酷く細く凸凹道になってきても何故かそのまま突き進んでしまい結果車に傷がついたりします。途中で引き返せば良いのですがwataさんはこう言う状況はどうしてますか?
その2:行き当たりばったりで入ったお店の食事が美味しくなかった事が多々有ります。この場合も事前に調べるのが良いのでしょうか?
特段グルメではないのですが良く失敗します。
この辺りを改善したく経験豊富なwataさんのアドバイスを頂けると幸いです。宜しくお願い致します。




by type23 (2021-06-23 20:07) 

ケンタロ

12時間近いツーリングお疲れ様です。(;´∀`)
渋峠あたりの道、楽しそうでいつかドライブしたいです。
長時間ドライブで腰痛にも気をつけてください。(;'∀')
by ケンタロ (2021-06-23 20:52) 

wata

type23さん、こんにちは。

今回もご覧いただき、ありがとうございます。
お尋ねの2点については、私も同じような目に遭うことが少なくありません(笑)。
狭い峠道などは、バーストしそうなダートや積雪/凍結など、物理的に走れなくならない限りは行けるところまで行ってみます。
なので、フロント・バンパー下部などはキズだらけです(涙)。
食事については昼前に検索して探すことが多いのですが、それでも店構えなどがヤバそうだと、スルーして後刻コンビニや道の駅で軽くつまむだけの場合もあります。
ただ、酷い道もイマイチな食事も、いつか笑える思い出になります。
それらも含めて、ドライブ/ツーリングを楽しんでいる次第です(笑)。

by wata (2021-06-23 21:19) 

wata

ケンタロさん、こんにちは。

そうですね、今回はいつものドライブよりも長時間&長距離を走りました。
ちょうど夏至の時期で昼間が長かったため、調子に乗っちゃったんですね。
おかげさまで腰痛の気配はありませんが、首や肩の筋肉痛がまだ残っています(涙)。
渋峠を挟む志賀草津道路は、良く整備された道と素晴らしい景色、そして日本屈指の高所を走る気持ちよさに満ち溢れています。
従ってクルマやバイクも多く、渋滞することもあるようですので、時期と時間帯を選んで是非お出かけください!

by wata (2021-06-23 21:29) 

Dion

美ヶ原、ビーナスラインへのルート、途中通行止めで変更を余儀なくされたとのことですが、とても走りごたえがある、ダイナミックなアップダウンとカーブの連続するルートだったのですね。
お車とカーブのお写真に釘付けです。
夏至ということで遅くに出発する私とは違って、早起きして1日フルにドライブ堪能ですね。
かなり標高の高いところも走られたようですが、熊に遭遇しそうな雰囲気。(汗)
目の前に広がる景色に感動して思わず「最高」って叫び出しそうな感じです。
by Dion (2021-06-23 22:54) 

suite-spiral

麻績ICからのK12,K36は私も好きで、鬼無里から白馬へ抜けるときや戸隠から斑尾高原へと繋ぐときによく使うrouteです。

K401もいつか完走してやろうと思っていたのですが、K401,K86と繋ぐ奇特な人がいるんですね(笑)

万座峠から万山望へ至るK466も晩秋や初冬には素敵な景観で迎えてくれる気持ちのいいrouteですが、万座峠から七味温泉に抜ける林道が一般車にも開放されるときが来ることを数年来、勝手に願っています(笑)

信州は名もない林道やツーリングマップルお勧めroute以外の県道で、気になって仕方がないrouteがたくさんありますね。このツーリング紀で刺激されまくったので、私もそろそろ行くかな、と。

by suite-spiral (2021-06-23 23:16) 

ラビー

美ヶ原の通行止め、残念でしたが、楽しい道に出会えたようなので、結果オーライってやつですね(笑
最近、通行止めのままの道が多いような気が・・・(哀
ガードレールが贅沢品・・・レベルのアドベンチャーパートは、ヒヤヒヤするので、あまり歓迎しませんが、うちのドライバー氏も行きますね(爆 邪魔モノの撤去中にクマとかでたらどーすんの?とか。
知ってる景色の登場~志賀草津道路大好きです。
日が長いと、ついお出掛けの距離が伸びちゃいますよね(笑
洗車も大変そうですね、長距離ドライブお疲れさまでした。

by ラビー (2021-06-24 09:51) 

ていしあ

こんばんは。
良い道を走りましたね。私もR143、K12は大好きなルートで、長野の良さを十分に感じられる道だと思っています。

私もその辺の道を組み合わせてTTRSを走らせるつもりだったのですが、先を越されてしまいました。精力的に走られているので、私もかなり鼓舞されました。来月こそは走ろうと思います。
by ていしあ (2021-06-24 18:36) 

wata

Dionさん、こんにちは。

ビーナスラインへは、この最もハードな裏ルートから走りたかったので、今回は素直に諦めました。
しかし「災い転じて福と成す」は言い過ぎかもしれませんけど(笑)、通行止めからのリルートの結果、信州のワインディングを存分に楽しむことができました。
写真はその一部を切り取っただけですので、実際は変化に富んだ景色の中をオープンで走り続けることができています。
・・・その行程上では確かに、クマが出てきそうな山道を独りで走るシーンもありました(汗)。

by wata (2021-06-24 21:27) 

wata

suite-spiralさん、こんにちは。

山深い信州は、川沿いに幹線道路が走り、その間をマイナーな峠道が結ぶという構図になっていますよね。
今回はそんなローカル国道/県道をいくつか走りましたが、いずれも交通量皆無、表情豊かで楽しい道ばかりでした。
ま、中には「もうヤダ」レベルの酷い道もありましたが(汗)、それもやはり行ってみなけりゃわかりませんので、suite-spiralさんもどんどん開拓してくださるようお願いします。
ちなみに万座峠からの山田入林道は、ゴリゴリ&荒れ荒れのダートだと思われます。
残念ながら、貴殿の所有車ラインアップでは100%走行不能となること間違いなしなので、断念しましょう(涙)。

by wata (2021-06-24 21:29) 

wata

ラビーさん、こんにちは。

そうなんですよね、以前と比べて特に山峡路の通行止めはそのままとなっていることが多いような気がします。
今回の県道62号線も、通行止めが「当分の間」となっているのがたいへん気になりますが、とても楽しい山道ですので、諦めずに復旧を待とうと思っています。
なお、ラビーさんちの爆走ドライバーさんとは違い、私は好き好んでアドベンチャーな道を走ったりはしません。
なのに、いつの間にかそういう道に迷い込んでしまい、ボクスターがドロドロに汚れてしまうのです(涙)。

by wata (2021-06-24 21:30) 

wata

ていしあさん、こんにちは。

はい、良い道でした(笑)。
R143の未改良区間を走るのは初めてでしたが、誰もおらず、かつ周辺の県道に劣らないレベルのワインディングっぷりなんですね。
他にもこのエリアには未踏の県道が多くあるのですが、何よりもていしあさんにリコメンドしてもらったことで、日を改めてまた走りに行こうと強く思うようになりました(笑)。
梅雨の最中ではありますが、晴れ間を見つけてお互い楽しく走りましょうね!

by wata (2021-06-24 21:31) 

Dachi

当初プランの想定外を補って余りある、充実したドライブになったようで何よりです。

今回のドライブ記を拝見して妙な懐かしさを感じ、なぜだろうと思いながら自分のドライブ記を見返したら、信州方面にもう2年近くドライブに行っていないことに気づきました(除く軽井沢)。コロナのせいもあるとはいえ、これは宜しくないな、と。

奇しくも最近、私の頭の中には馬曲温泉とか戸隠とか信州キーワードが次々と浮かんできていたので(笑)、時間が出来たら私も久々にこのエリアを訪れてみたいと思いました。


by Dachi (2021-06-25 00:13) 

wata

Dachiさん、こんにちは。

関東のクルマ乗りとしては、信州はとても魅力的ですよね。
房総や伊豆箱根に比べれば距離はありますが、やはりそれ以上の見返りがあるエリアだと思います。
全国的にも名の知れたビーナスラインに行けなくても、同等以上のリルートがすぐできるあたり、懐が深すぎですよね(笑)。
戸隠と馬曲温泉をチェック・ポイントに走り放題のルートを組んで、楽しんできてくださいね!

by wata (2021-06-25 20:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。