SSブログ

デントリペア [maintenance]

2016年の5月、東北地方をツーリングしていたときのことです。

DSC_0211.jpg
山形県の鮭川村に立ち寄り、「トトロの木」を眺めようと最寄の駐車場にボクスターを駐めました。
クルマから降りてリモコン・キーで屋根を閉めましたが、まだ窓は開けたままです。
幌の上にカメラや財布を置き、開いた窓からサングラスなどを車内に放り込んで、歩く準備が完了しました。
で、リモコン・キーで窓を閉じたところ、車室内に垂れていたストラップがグイッと引っ張られてカメラが落下!

「ガンッ」
「嗚呼ッ!(叫)」

P1040641.jpg
ストラップが窓の上端に挟まれたおかげで、引っ張られたカメラは地面に落ちることはなかったのですが、あろうことか弧を描いてボクスターのドア上部を直撃。
結果、二つのエクボができてしまったのです(涙)。
帰宅後に修復方法を考えましたが、とても素人の手に負えるようなものではないと判断、今回初めて、デントリペア業者に対応を委ねることにしました。
インターネットで探し出した「デントリペアワークス」は、千葉県柏市にある専門業者です。
予約した日時に訪れると早速、作業の概要を説明してくれました。

IMG_4090.jpg
IMG_4083.jpg
デントリペアとは、超簡単に言えば「凹みを裏側から押し出して元に戻す」という修理方法。
職人さんが専用の工具を用いて修復するというのですが、ボクスターのドアはアルミ製ですし、私としては正直、そんな超アナログな方法でキレイに治るんかいな・・・という少なからぬ疑念を抱えていたのも事実です。
しかも、ボクスターのドア内側には他のクルマではあまり見られない補強材(?)が入っているらしく、サイド・ウィンドウの隙間から工具を入れてもデントの裏側にアプローチすることはできないのだそうです。
最悪の場合、内張りやサイド・ウィンドウまで外すことになるようですが、ドアの構造を入念に調べてくれた結果、ドア・エンドに開けられたウェザー・ストリップを固定する小さな穴が内部まで貫通していることが判明したため、そこから工具を突っ込んで治すとのこと。
いや、理屈はわかりますし、ドアをバラさないで済むのはありがたいんですけど、細い棒のような工具の先を、見ることのできない数十cm先の患部裏に手探りでピタリと到達させ、それをグイグイと押し出して凹みを元に戻すなんて、どう考えてもできっこない・・・え?できたの?(汗)

P1040651.jpg
作業完了の連絡を受けて店に戻り、ボクスターのドアを一瞥してみたものの、二つのデントがどこにあったのかマジでまったくわかりません。
ちょっと待てそんなわけないだろと思い、若嫁が掃除した後の障子の桟に執拗なまでに指を這わせる老姑の如く、徹底的にチェックしまくってみたのですが、それでも針の先ほどのキズすら見つけることができませんでした。
作業してくれたマイスター(と呼ばせていただきます)によれば、今回のデントは塗装面にキズが無かったため、ペイントの弾性を活かした慎重なリペアで、凹みも塗装も元に戻すことができたのだそうです。
それにしても、驚くべき仕上がりです。
文字通り100%完璧に治っているので、修復後の写真を撮っても意味がない、と気づいた次第です。

今回の料金は、19,440円でした。
自業自得にも程がある大マヌケな自損行為の代償、或いは勉強代としては高くつきましたが(涙)、この仕上がりには、費用以上の大きな満足感があります。
もちろん、パテ埋めや塗装をしたワケでは無いので、2年以上経った現在でも補修の痕跡はまったくありません。
「一流」というのは、こういう店やマイスターのことを言うんですね。
万が一、再び凹みを作ってしまったら、間違いなくデントリペアワークスを訪ねることになるでしょう。

P1040647.jpg

・・・いや、もう二度とこんな目には遭いたくありませんけどね(笑)。

nice!(8)  コメント(8) 

nice! 8

コメント 8

忠

お早うございます。

さすがの神業・・・・いえ職人技ですね。wataさんがマイスターと呼びたくなる気持ちもよくわかります。だからといってそうそうお世話にはなりたくありませんが。

イメージにあるカメラはその時に使っていたカメラでしょうか。LUMIXのGシリーズで、レンズはかなり広角。無事でよかった。

僕はこれから奥只見湖を抜け、今夜は水上の谷川温泉に宿泊予定です。ネットでは紅葉の見頃となっています。いい季節になりました!
by 忠 (2018-10-19 08:07) 

ryus

wataさんこんばんは。

ペイントの弾性を活かした、、、、、、!!

恐れ入りました。

何はともあれ、Boxter にキズが残らなかった事に花マル ですよ。

われわれの知らぬところで、超一流のワザ、が日夜炸裂しているということですね。
by ryus (2018-10-19 19:52) 

wata

忠さん、こんにちは。

奥只見から谷川温泉、いいですねぇ!
冬期クローズ前のいちばんいい時期だと思いますので、どうぞ楽しんできてくださいね。
この記事はリペア直後に書いていたのですが、そのあまりの完治っぷりに、凹みを作ったという事実そのものをすっかり忘れており、このタイミングでの投稿となりました(汗)。
ちなみにこのカメラは当時のものより新しいのですが、いつもの通り、型落ちの中古品です(笑)。

by wata (2018-10-19 20:55) 

wata

ryusさん、こんにちは。

いやほんと、畏れ入りましたよ。
凹みが元に戻っても微小なキズが残るのは仕方無いだろうと思っていたのですが、そんな思いは杞憂にも程がありました。
仰るとおり、超一流の職人さんによるワザを目の当たりにした思いです。
感動しましたよ(笑)。

by wata (2018-10-19 21:05) 

忠

お知らせ(他人のブログにいいのか?)
昨日から奥只見湖近辺の紅葉を見に行きましたが、残念ながら通行止めでした。11月15日までだそうです。予定されている方はお気をつけ下さい。

日時:平成30年10月19日(金)8時00分~
区間:一般国道352号
   福島県境~御池駐車場(福島県)
内容:災害復旧工事のため

※この規制により、国道352号経由で福島県側への通り抜けができなくなります。
 県境までは市内から行くことは可能ですが、県境より折り返しとなります。通行の際はご注意ください。
 市内より福島県への通り抜けの場合は、国道252号をご利用ください。
by 忠 (2018-10-20 15:13) 

ラビー

イメージ画像を見ただけで、あぁ~(震え声
「ガンッ」に反応した声にならない「うっ」

でも、忘れてしまうほどキレイに直ってよかったですね。うん、ほんとによかったです。
このショップ、有名店なんですって、ドライバー氏、知っておりました(まぁ、ですよね、笑

トトロの木、見たいな~、東北の紅葉も見てみたいっ
見たい景色、行きたい場所、(探したいうさぎ含)
どんどん増えて、困ります(喜


by ラビー (2018-10-20 20:57) 

wata

忠さん

今のところ、奥只見のR352は11月9日から冬期閉鎖となるようです。
状況は変化しますので、この方面へ行かれる方は、魚沼市観光協会のHPなどで正しい情報を入手していただければと思います。
https://www.iine-uonuma.jp/traffic_info.html

by wata (2018-10-20 22:28) 

wata

ラビーさん、こんにちは。

はい、その瞬間はドアだけでなく自身の心が大きく凹みましたよ(涙)。
本来は屋根にカメラなどのモノを置くこと自体ダメなんですが、ソフト・トップだと、ついつい置いちゃうんですよね・・・。
これ以降は何も置かないように心がけたつもりなのに、今も財布や地図などを置いたりしています(汗)。
トトロの木も南陽市の熊野大社も、とてもいい雰囲気だったことを覚えています。
紅葉の時期に、ラビーさんちの弾丸ドライバーに連れて行ってもらっては如何ですか?(笑)

by wata (2018-10-20 22:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。