SSブログ

インナー・ドア・グリップ補修 [about my Boxster]

車室内からドアを開け閉めするグリップを補修しました。
って、どういうことかと申しますと・・・。

P1180060.jpg
DSC_0001.jpg
インナー・ドア・グリップはどんなクルマにも装備されていると思いますが、ボクスターのそれは、アームレストと一体化したデザインとなっています。
ここはドアを開閉する際に毎回握るところであり、そのためか、標準のトリムでもステアリング以外で唯一、レザーが貼られている箇所なのです。
恐らくは、手触りや耐久性などを考慮してわざわざ本革にしていると思われるのですが、使っているうちにベージュ色がだんだん黒ずんできて、その汚れを取るために拭いたり擦ったりしているうちに、いつの間にか表面がハゲてきてしまいました(涙)。
ステアリングに巻かれているレザーとは風合いが違いますので、耐久性のひっくいヤツなんでしょうね・・・。
走りには無関係ですし、他人様から見えるわけでもないのですが、あまりにみすぼらしいので対応することにしました。

pet.jpg
まず考えたのが、グリップ部分を新品で購入し交換する方法。
多少カネはかかるでしょうが、成果に間違いはないハズなので、パーツ・カタログで品番を調べてみました。
が、グリップ部分だけの品番が出てくることはなく、インナー・ドア・パネルのハンドル・バーが最小のパーツとして供給されている模様(98155553300 4H0)。
プラッチックにレザーがちょこんと貼りついているだけのパーツだけど、天下のポルシェ様だから1万円ぐらいするかもな・・・なんて軽く考えながらパーツ販売サイトで検索してみたら、ヨーロッパのショップで600ユーロ!アメリカのショップでは1,000ドル!ひぃー!!
・・・いや、こんなもんに8万円とか10万円とか払えねぇって。
そもそもグリップ部分だけでいいのに、ハンドル・バーとセットになってるところが、また肚立つんですよねぇ(涙)。

DSC_0010.jpg
DSC_0009.jpg
ということで新品交換は諦めて、DIYで何とかすることにします。
真っ先に思い浮かんだのが、皮革製品を手軽に補修できるチューブ入りのカラー・ペイント、コロンブス社の「アドカラー」。
以前乗っていたBMW ALPINA B3のブラック・レザー・シートも、1本300円のアドカラーを塗り込んだだけで、サイド部分のスレやキズが殆ど目立たなくなりました。
その素晴らしい仕上がりを知っているので、今回も迷わずアドカラーで補修しようと「ライトベージュ」色を購入、周囲を養生してからグリップ部分に塗りこんでみたのですが・・・色が薄すぎて合わない(汗)。
仕方なく追加発注した「アイボリー」色を塗ってみると、今度は色が濃すぎます(汗2)。
2色の比率を微妙に変えつつ、調色しながら何度か塗ってみたのですが、色が足りないのか、どうしてもオリジナルのカラーと合わせることができません。
しかも何度塗ってもムラになり、キレイに仕上げることができないため、断念に至りました(涙)。

DSC_0024.jpg
P1110522.jpg
しばらくそのままボクスターに乗っていたものの、色がおかしいグリップを見るたびに胸が痛むオッサン・オーナー・ドライバー。
何とかならねぇかなぁと思いながらグリグリと引っ張ったりしているうちに、ハンドル・バーからグリップがポコッと外れました。
その裏を見るとパーツ・ナンバー(98155577100/77200)が刻印されていたため、グリップだけで発注できると思って再び調べてみましたが、やっぱりダメ・・・。
しかしグリップが外れたことで、カッティング・シートでカバーすることを思いつきます。
元のように戻すことはスッパリと諦め、言わば勝負を避けてまったく別のアプローチに逃げた格好です(笑)。
色合わせはアドカラーで懲りており、オリジナルの内装色と同じ色のカッティング・シートなど捜すだけムダだと考えて、色は黒、マット仕上げで耐候性&耐久性の高そうなシートを購入。
適当にカットして、ドライヤーを当てながらグリップの表面に貼り込んでいきました。
で、ボクスターに再装着してみると・・・「お、悪くないやん。むしろ、エエやん(←なぜ関西弁?)」

P1110648.jpg
私のボクスターは、ルクソール・ベージュのモノカラー・インテリア。
とは言え、もともとセンター・コンソールやメーター、スイッチ類、ピラー廻りなどはブラック・アウトされており、黒とベージュの対比がシャキッとしていい感じだと思っています。
今回、ドア・グリップ部分がベージュからマット・ブラックになったことにより、ここにも新たなコントラストが生まれました。
ルックスはこちらのほうが好みですし、カッティング・シートのマテリアルは見た目的にも触感的にも安っぽさは感じられず、補修後1万㎞以上走らせた現在でもその品質に変化はありません。
恐らくオリジナルよりも耐久力は高いと思われますが、いずれにせよ、ダメになったら張り替えりゃいいんですしね(笑)。

以上、結果オーライ&自画自賛にも程がある、インナー・ドア・グリップのDIY補修。
「いや、これは本国スペシャル・オーダーの『ポルシェ・エクスクルーシブ』で一流の皮革職人が半年がかりで仕上げてくれたんだよ、値段は片側15万円ぐらいだったかな、いつものようにボクのパパが払ってくれたんだけどね、ところで今晩どう?」
・・・ということにしておいて、失敗に終わったアドカラー2本を含めてもトータル2,000円もかかっていないことは、内緒にしておきます(←言うてるやん)。

nice!(10)  コメント(10) 

nice! 10

コメント 10

gon

おはようございます
意外なところに劣化がでてくるものです
綺麗になって、もう10万km握り甲斐が出ますね
次回は外装色に合わせてブルー系も試してみてください。
ドア開閉カウンターなんてのがあると面白いかもしれません
あっても、ポルシェのことだから高額オプションでしょうけどね。
by gon (2018-05-23 05:55) 

まさやん

こんにちは!
ドアパーツも991と全く同じだと思われますので良くわかります。
この部分のレザーはうっすいんですよね!納車時から少し黒ずんでいた記憶が。ここもオートグリムで拭いていれば汚れがよく落ちる箇所です。笑 レザーへの色の塗り足しは難易度の高い作業ですよね。
自分だったらいつも靴の補修をしてもらっているユニオンワークスに持って行って同色のレザーを貼ってもらうかも。
でもここをブラックにしたのは大正解ですね。自分の991のステアリングは中央部だけがブラックになっているんですが、良いアクセントになっています。結果オーライのご苦労さまでした!
by まさやん (2018-05-23 07:45) 

shigella

>ところで今晩どう?

すいません、読み進んで最後で吹きました。
勝手に描いていたwataさんの爽やかなイメージが崩れ落ち・・・(笑)
by shigella (2018-05-23 13:54) 

wata

gonさん、こんにちは。

メカニカル面での耐久性の高さは本当に素晴らしいと思えるボクスターですが、こういうところは弱いんですねぇ(笑)。
ただ、ブラック系の内装だったら黒ずんでもわかりゃしないでしょうし、或いはフル・レザー・インテリアなどを選択すれば、汚れたりハゲたりしない高級皮革が奢られるのかもしれませんね。
いずれにせよ、私ゃカッティング・シート補修で十分ですので、
「オプションのPDOCC(ポルシェ・ドア開閉カウントシステム、198,000円/税別)を装備すれば、ドア・ハンドル(片側108,000円/税別、工賃別)の交換時期をメーター上で確認できます」
みたいなヤツは、要りません(←無いって)。

by wata (2018-05-23 20:33) 

wata

まさやんさん、こんにちは。

991と981とは、ドア内側の意匠も同じなんですね。
後はオプションのトリム選択次第で、素材や色が違ってくるということでしょうか。
私の場合、「オープン+淡色+オッサンの手脂(汗)」と三拍子揃っているため、ドライブ後は必ず車室内用のウェット・ティッシュで操作系を拭いています。
で、同じ色のレザーでもステアリングはビクともしないのに、ドア・グリップは黒ずみ、揚句この有様となりました(涙)。
とは言え、グリップ部分がポコッと外せるので、プロに貼り直してもらうことも比較的手軽にできそうですよね。
もちろん私は、カッティング・シートでごまかし続ける所存です(笑)。

by wata (2018-05-23 20:34) 

wata

shigellaさん、こんにちは。

私もパパにポルシェをホイホイ買ってもらえるようなアホ息子に生まれついていたら、カネをチラつかせて「今晩どう?」的なことをやってみたかったのですが、現実はシビアです。
カネが無いだけでなく、もはや単なる脂ぎったオッサンに成り果てており、爽やかさのカケラもございません。
ご容赦ください(伏)。

by wata (2018-05-23 20:35) 

忠

写真で見ると確かに心が痛みますね。勲章と言えば勲章なのでしょうが、女性に、
「少しは自分の肌もきれいにしておきなさい!」
なんて言えないですものね。そんなこと言おうものなら、
「じゃ1回10,000円で15回コースのエステに行かせてもらいますから!」
なんて言われかねません。2,000円の日焼け止めクリームをプレゼントしたほうが喜ばれます。ネットでドイツの(奥様がドイツ語を読めないとして)クリームを仕入れて、
「君のために最新の日焼け止めクリームを取り寄せてみたんだ。使ってみてくれる。ドイツ製でね・・・・ちょっとばかり値が張ったけれど、僕のパパのお友達が格安で仕入れてくれてね・・・・ところで今夜どう?」

あっ、だめだ、影響され過ぎている!汗)

by 忠 (2018-05-24 18:43) 

wata

忠さん、こんにちは。

バッグや財布などのように「使い込んだ感」が出てくれればいいのですが、ご覧のとおり、レザー製のグリップは単にボロボロになっただけでした(涙)。
戴いたコメント、「~今夜どう?」にいたるまでの流れがリアリティ抜群だなぁと感心しながら拝見させていただきました。
私も次回はこの手で行こうと思ったものの、肝心のターゲットがいないことにハタと気がつき、臍を噛んだ次第です(涙)。

by wata (2018-05-24 22:05) 

ラビー

ドア、厚いー、タイヤ、大きいーなどと、
ぜんぜん違うところで盛り上がってからの本題(笑

色の調合、難しいですよね。
いいじゃんっと思っても、乾くと色が違ったり・・・
好きな色を作るのだって思い通りにならないのに、
あるものに合わせるのは、大変な作業(天下のポルシェ様の色だし)だと思います。

試行錯誤の結果が、いい感じにおさまって、大成功ですね。
しかも、リーズナブル!あっ、いや、特別オーダー品で、
片方15万(パパ払い)でしたっけ?(笑

「今晩?ごめんなさい、先約がありますの、おほほほほ」(微
なんてやってみたいもんです(笑
by ラビー (2018-05-29 14:28) 

wata

ラビーさん、こんにちは。

確かに、ボクスターのドアは分厚いと思います。
おそらくアルミ製なので厚さの割には軽いのですが、左に寄せたらドアが思ったほど開かず、出られなくなったことが何度かあります(汗)。
おかげさまでグリップの補修結果は悪くないようで、後日見てもらったクルマ仲間にも「言われてもわからない」「1000円ちょっとで治したとは思えない」と評価してもらっています。
もちろん、本件の成否にかかわらず、「今晩どう?」的なシチュエーションに持ち込むことは、ここ二十年ほど実現できておりません。
今後も、できないものと思われます(涙)。

by wata (2018-05-29 22:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。