SSブログ

北茨城→南福島ドライブ [drive/touring]

寒さが緩んできた週末。
そろそろ山間部も走れるようになったんじゃないか的な淡い期待を胸に、北茨城方面への探訪に向かいました。

P1100192.jpg
P1100201.jpg
P1100203.jpg
P1100204.jpg
夜明けの常磐自動車道を土浦北ICで下り、広域農道と県道とで構成されるフルーツラインを北上します。
空気は冷たいものの、路面はドライ・コンディション。
トップを下ろしたボクスターを、5速メインで快調に走らせました。
道祖神峠を越えるワインディング・セクションも問題なくクリアし、笠間からはビーフラインにスイッチ。
相変わらず交通量は皆無に等しく、快晴の空の下でマイペースのオープン・エア・クルージングが続きます。
いや~、本当に気持ちいい!
森の中を走るK60や、続く広域農道/グリーンふるさとラインでは、路肩に雪の塊が見られるようになるものの、いずれもドライブに支障はありません。
積雪や凍結の心配をしていたのがアホらしいなぁ・・・と苦笑いしつつ、R461から広域農道/萩ロードに入りました。

P1100207.jpg
が、わずか数百m進んだところで完全な凍結路面に遭遇(汗)。
クルマを降りてチェックしてみましたが、これはもう春になるまで融けないレベルだろうと思われました。
それでもわずかに露出したアスファルトを選んで進んでみたものの、凍結路面は途切れる気配がありません。
ことここに至り、涙を呑んでの撤収です(涙)。
仕方なくR461に戻って西に走り、ひとやすみに立ち寄った花貫物産センターでトイレから出てみると、軽トラに乗ってやってきたと思しきおじさん二人が駐めてあるボクスターを眺めていました。

wata「おはようございます!」
おじさんA「おはようございます。このクルマ、夏タイヤ?」
w「はい、そうです。この先(R461)は大丈夫ですかねぇ」
おじさんB「あぁ、大丈夫大丈夫。雪が降ったのはもう何日も前のことだ」
A「いや、危ねぇって。高萩の方は平気だけんど、ホラ、折橋へ下りていく手前の峠、あそこ凍ってるべ」
B「凍ってっかもしんねぇけど、晴れてっからだいぶん融けてるべ。ゆっくり行きゃぁ平気だわ」
A「晴れてるっつったって、峠のあたりは日蔭だんべよ。夏タイヤじゃ厳しいで」
B「大丈夫だって。バスだって走ってんだから」
w「いや、あの・・・(汗)」

P1100208.jpg
お互いに一歩も引かないおじさん二人に無理矢理お礼を申し述べ、リスタート。
結局はこの先がどうなっているかわからずじまいだったこともあり、R461を引き返して山を下ることにしました。
特にアテもなくK10を北上し、県境を越えて福島県入り。
海からの風は強いものの、陽光に輝く太平洋を眺めながら走る小名浜の海沿いルートは予想以上に暖かく、シート・ヒーターも手袋も不要です。
津波対策と思われる防潮堤工事が延々と続くK382をひた走り、四ツ倉の街に出たところでちょうどお昼となりました。

P1100215.jpg
P1100218.jpg
空腹を抱えてフラフラしていると、入店難易度の極めて高そうな食堂を発見。
怪しさ満点のバラック造りですが、ソースカツ丼をリコメンドする手書きの看板が妙に魅力的だったこともあり、思わずその木戸を開けてしまいました(笑)。
松喜食堂 屋台店」は、壁も屋根も強風にガタガタと震え、電線用の巨大な糸巻みたいなヤツをテーブルにしているなど、文字通り屋台感炸裂です。
ところがセットで頼んだソースカツ丼もラーメンも、シンプルながら抜群の旨さ。
ボリュームも満点で、出てきたときは「これじゃ喰い過ぎだなぁ」と思ったものの、結局は米の一粒もスープの一滴も残さずに、あっという間に完食となりました。
私が喰っている最中にも、地元の方と思われるお客さんが次から次へとやって来ましたが、なるほどこの味ならそれも納得です。
いつかまた喰いに来ようと心に決めつつ店を出て、R6バイパス経由でいわき勿来ICから常磐道にアクセス。
屋根を開けたままのボクスターをカッ飛ばし、自宅へと帰りました。


北茨城の山間部は、走るにはまだ少し早かったようです。
ホント、春が待ち遠しいですね!
本日の走行距離は、475km。
走行時間は7時間17分、平均速度は67km/h。
平均燃費は10.6km/lでした。

nice!(4)  コメント(14) 

nice! 4

コメント 14

root-t

wataさん、こんばんは。
北茨城ですか、ご苦労様です。
2月中はグリーンラインは大丈夫でしたが、物産センターから折橋方面は一面白く、凍結そのものでしたから。
 2年前、R461でロードスター御釈迦にしちゃいましたから・・・。ちょっと慎重になります。
 つくばの松さんやそのお友達のブログからは、走れるようになるまで、もう少し時間が必要なようです。
 果敢な挑戦、調査のご報告ありがとうございました。(礼) 
by root-t (2015-03-02 21:46) 

つくばの松

お疲れ様でした・・笑

調べてみると昨年は3月9日にアルピナ4台(途中から5台)で走っており、ツアコンの私は緑~461~萩ロード~袋田の計画を萩ロード部分だけ中止にしていました。(その空いた時間の分、温泉に入って食事へ行っています・・)その時、B3に乗る某氏から「461から行けるところまで北上してみましょうよ~」とご提案頂いたのですが、責任あるツアコンの私は「あっちはまだ無理です!」と止めたのでした・・

1年たってやはり正しかったと思いました・・爆

by つくばの松 (2015-03-02 22:06) 

wata

root-tさん、こんにちは。

ALPINAロードスターの件、今更ながら大変でしたよね・・・。
R461は沿岸部と内陸部を結ぶ主要国道のハズなのに、あまり除雪してくれてないような気がするんです。
今回は引き上げましたが、何年か前にB3でとりあえず行ってみた挙句、ABS&DSC全開で積雪路を下るハメになったことを覚えています(汗)。
でも、周辺の広域農道や県道を含め、北茨城のドライブは本当に楽しいんですよね。
暖かくなったら、是非一緒に走りに行きましょう!

by wata (2015-03-02 22:26) 

wata

つくばの松さん、こんにちは。

そうですか、松さんたちは昨年のこの時期に北茨城を走っていたんですね。
仰るとおり、萩ロードのドライブを中止にしたのは大正解だと思いますよ。
予告も何もなくいきなり凍結路面が現れたりしますから、ツルんで走っていると余計に危ないですもんねぇ。
しかし、この時期に更なる北上を持ちかける輩がいたとはビックリですよ。
いったいぜんたい、どんなメンバーで走っ

http://alpina-b3.blog.so-net.ne.jp/2014-03-10

あ・・・(汗)。

by wata (2015-03-02 22:37) 

kertsu

走ってますね〜、最高です。素晴らしい!!

これだけ走ればポルシェドライビングスクールは必要ないですね。

(笑)

つーか、日本のポルシェドライビングスクール、すでにキャンセル待ちなんですよ・・・・・・。
by kertsu (2015-03-04 11:09) 

wata

kertsuさん、こんにちは。

いや、私は単に郊外をのんびり走ってるだけですから・・・。
なので、ドライビング・スクール?に参加することは一生無いものと思われます(笑)。

by wata (2015-03-04 20:19) 

piro

こんばんは。
初めてコメントさせていただきます。
ALPINA B3の頃からブログを楽しく拝見させていただいておりましたが、ボクスターに乗り替えられていたのですね。
実は僕も今、素ケイマンの納車待ちでして、奇しくもwataさんと同じくサファイアブルーメタリックです。。
今後もボクスターでのドライブブログ、楽しみにしています♪
by piro (2015-03-07 21:38) 

wata

piroさん、はじめまして。

アクセス&コメント、どうもありがとうございます。
クルマが変わったのに相変わらず同じようなBlogで恐縮ですが、よろしければ引き続きお立ち寄り下さい。
「素ケイマン」というのは、2.7Lモデルのことでしょうか。
納車が待ち遠しいですねぇ。
いつかどこかで、同じ色の「屋根なし」と「屋根あり」で走れたらいいですね(笑)。

by wata (2015-03-08 21:53) 

冬タイヤをもっていないので

冬タイヤを持っておらず、冬でも走れそうな関東のワインディングを探していて、wata様のところへ辿りつきました。

アルピナの過去記事も参考にさせて頂き、今日は茨城県を初めてまともに、走ってみました。
本当は福島まで行きたかったのですが、冬タイヤは持ってないし、本格的な雪上走行の経験が無いので、凍結路は大の苦手です。
まあ、ルートの取り方も研究不足で、ロードサイド店の続く中途半端な田舎をダラダラ走るだけになってしまい、疲れただけでしたが、一本裏に入ると、田園ルートが楽しめそうですね。雪解けまでは茨城開拓で楽しみたいと思っています。

お写真、お車素共に晴らしい。
僕の16年落ちの国産ファミリーカーでは月とすっぽんなんですけど、書かれてる運転の楽しさは伝わります。

川崎市 権藤 51歳

by 冬タイヤをもっていないので (2015-03-08 22:12) 

wata

権藤さん、はじめまして。

コメントをいただき、どうもありがとうございます。
「運転の楽しさが伝わる」と思っていただけると、本当に嬉しいです!
過去にも何度かこの時期の茨城県を走っているのですが、私も冬タイヤは持っていないので、北部の山の中に入ると決まって凍結⇒撤収です(涙)。
でも、そんなことを繰り返しながらフラフラとドライブするのも、また楽しいもんだなぁと思っています。
これからも、お互いに楽しく走っていきましょう!

by wata (2015-03-08 23:14) 

piro

wataさん、お返事ありがとうございます。
2.7リッターのケイマンです。すみません。。
純粋に好きな車でのドライブを楽しまれている様子がすごく伝わってくる素敵なブログだと思います。
自分の車が来るのが本当に待ち遠しくなってしまいます(笑)
by piro (2015-03-09 15:43) 

wata

piroさん

いやいや、「素敵なブログ」だなんてとんでもございません(汗)。
クルマでフラフラと出かけるのが好きなオッサンが、備忘録代わりに綴っているだけのBlogです。
ケイマンの納車、私も楽しみにしていますよ(笑)。

by wata (2015-03-09 21:09) 

aq32767

wataさん、こんばんは。

北茨城のあたり、もうそろそろ行っても大丈夫かな?と気になっておりましたので、とても参考になります。
萩ロードの凍結はスゴイですが、その他は概ね問題無いようで、私も走りに行きたくなりました。。

軽トラのおじさん2人の会話(討論?)に、思わず笑ってしまいました(笑)
by aq32767 (2015-03-12 22:12) 

wata

aq32767さん、こんにちは。

はい、是非とも北茨城へ行ってみて下さい。
走り放題ですよ~(笑)。
場所によってはまだ凍っているところがあるかもしれませんが、なに、それなら引き返せばいいんです。
道路状況がわからなければ、地元のおじさん二人に聞いてみて下さい。
「大丈夫」「いや危ない」的な討論が始まると思いますよ(←ホントか?)。

by wata (2015-03-12 22:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。