SSブログ

午後から房総半島ドライブ [drive/touring]

午前中の所用を片づけて、ヒマになった午後。
ラーメンでも喰いに行こうと、ボクスターのキーを取りました。

P1090232.jpg
P1170161.jpg
DSC_1512.jpg
快晴の東京湾アクアラインをのんびりと走り、圏央道の木更津東ICで一般道へ。
気温は2桁になったかどうかのレベルですが、ルーフを開け放ったボクスターのキャビンには陽光が降り注ぎ、シート・ヒーター+ダウン・ジャンパー+手袋で十分な暖かさです。
馬来田[まくた]から東へと向かうK168は、短いながらも交通量僅少かつ変化に富んだカントリー・ロード。
気持ちよく走ってR297を右折、その先のK148から畑の中を突っ切って「らーめん八平」に到着しました。
こんな山里にラーメン屋があるわけないじゃん的な山里にあるこの店は大人気で、私も到着から着丼まで最長で2時間も待ったことがありますが、この日も広大な敷地内に数組のお客さんがスタンバイしている状況です。
混んでいるんなら帰ろう・・・と思いきや、COVID-19対策として一度に8名程度しか店内に案内しないため、店外での待ちが発生しているようなのです。
列を作らないように番号札が配られており、更には在店時間をも減らすべく、注文は店外で受け、入店するとすぐに丼が運ばれてくるようなオペレーションとなっていました。
30分ほど待ってガラガラの店内でありついたアリランラーメンは、ニンニクやタマネギの旨味が赤黒いスープに溶け込んだ、安定のピリカラ味。
ホロッホロのローリング・チャーシューの味わいも抜群で、待ち時間以上の満足度を以て店を後にしました。
・・・さて、これからどうしよう。

P1170163.jpg
P1170164.jpg
とりあえずアリランラーメンを第一義としてやって来たので、以降はまったくのノー・プラン。
とは言え、せっかくなので少し回り道をしてから帰ることにしました。
K27を南下、大多喜の街に入ると見せかけて、誰もいないK172へと右折。
道は程なくして1-1.5車線レベルの狭隘路となり、対向車に注意しながら、小さな集落とゴルフ場が点在する山の中を走っていきます。
田んぼを抜けて突き当たったK81を左折、宿泊客らしき人影の歩く養老渓谷温泉を通過して、改良の進むR465から再び分かれたK81へ。
多くのお客さんで賑わう七里川温泉を過ぎると、予想通りクルマは1台もいなくなりました。

P1170173.jpg
P1090235.jpg
P1090254.jpg
小櫃川の渓谷に沿って南北にうねるK81、清澄養老ライン。
始点と終点の双方から改良工事が行われてはいるものの、崖にへばりつくリアル1車線区間などがアドベンチャー気分をも高めてくれる、房総半島屈指の良道です。
ところどころに残る荒れた路面には注意が必要ですが、交通量皆無で見通しも良く、ガードレールが迫る断崖セクションでもマイペースで走ることができます。
後半、2車線区間に入っても敢えてギアを2速に残したままで、今日イチのワインディング・ランを堪能。
雪が薄く残る路肩が少々気になるものの、本線上は完全なドライ・コンディションで、終着の安房天津までめちゃめちゃ楽しく走り切ることができました。
いつの間にか、冬の太陽は西に傾きつつあります。
鴨川市郊外の菜の花畑に寄ってから、海岸線の国道に出ました。

P1090268.jpg
P1090287.jpg
日が沈んでどんどん暗くなるR128を、南に下っていきます。
休日昼間はチンタラ走行が炸裂する海岸線の幹線道路ですが、夜間の交通量はとても少なく、まずまずのペースで走ることができました。
K297/房総フラワーラインに入ると沿道に人家は途絶え、辺りは真っ暗になります。
半島の南端からは内陸へと戻り、広域農道/安房グリーンラインへ。
無人のワインディングに灯りはありませんが、ボクスターに装備されたダイナミック・コーナリングライトの光芒がコーナーに潜む闇を次々と暴いていきます。
しかし山間の気温は氷点近くまで急激に下がっており、オープンのまま調子に乗って走っているうちに指先や耳が冷たくなってきました。
そんなワケで、温泉でゆっくり温まってから帰ることに決定です。

P1090295.jpg
K88からK258で内房方面へと向かい、R127を北上。
保田の街を抜け、真っ暗な東京湾を左手に走っていくと、灯りに照らされた大きな建物が見えてきました。
初めて訪れた「天然温泉 海辺の湯」は褐色の温泉で、ベランダのような露天風呂に浸かると、冷え切っていた指先がビリビリと痺れるように温まってきます。
目論見通り、先客は数人程度と空いており、冷たい風に吹かれながら適温の湯に身を沈めているのは最高で、今夜はもうここに泊まっちゃおうかと思いました(笑)。
もちろん、風呂上りのオープンカーもまた最高であることは言うまでもありません。
スマートフォンを開き、渋滞や規制など、ルート上にボクスターの走りを邪魔するものは何も無いことを確認
冷たい夜の風を浴びながらクルマの絶えたR127をマイペースで走り続け、袖ヶ浦ICから東京湾アクアラインで自宅へと帰りました。


本日の走行距離は、324km。
走行時間は6時間16分、平均速度は53km/h。
平均燃費は、11.2km/lでした。

------

緊急事態宣言と山間部の積雪とのダブル・パンチで、年明け以降、ボクスターをマトモにドライブしていません。
今回も、昼飯のついでにちょろっと走っただけですが、それでも毎日のテレワークで家から出られないオッサンにとっては、心と身体の大いなるリフレッシュ&リセットとなりました。
そもそも自身のドライブは他人との接触が極めて少ないとは言え、やはり現状では、平時のように好き放題走りに行くことは控えています。
再びボクスターを走らせられるようになるその日まで、もう少しの辛抱です!

nice!(10)  コメント(10) 

nice! 10

コメント 10

Yuba

ども。

確かに走りにくいこの季節+このご時世ではありますが、最大に対策をしつつ基本山間部の人気のないところを走ってリフレッシュはありですよね。おそらく僕が西伊豆でコーヒーを淹れている頃(→ https://youtu.be/JgH_XyCyn3o)にWataさんは美味しいラーメンを啜っていたんだなぁ!(笑)。

後半は日中は如何ともし難いルーティングですが、夜間は結構いいんですよね、海沿い。僕もたまにふらっと夜このルート走っているかもです。Wataさんブログではあまり登場しない夜景は新鮮ですね。個人的には真夜中の徘徊(←表現がアレか?)が大好きなので、夜中の人気のない国道や、田舎道ってのの郷愁・・・もっと色んな人に味わってもらいたいです。早く暖かい季節、そして心配せずに出歩ける世の中になりますように!
by Yuba (2021-02-01 00:32) 

wata

Yubaさん、こんにちは。

はい、この日は対策ガッチリのラーメン店とガラガラの温泉に立ち寄っただけなので、例えば会社への出勤やスーパーでの買い物よりも、人との接触は遥かに少なかったと思います。
また今回は夜の海沿いを走ることになりましたが、外房&内房のチンタラ国道がウソのように流れていてちょっと驚きました。
若い頃、ホテルに入るキッカケを掴めないまま、彼女を乗せて伊豆半島を一晩中走り続けたことを思い出しましたよ(涙)。
それにしても、「ドライブ&ドリップ」は最高のリフレッシュメントですねぇ!
マグカップぐらいは持参しますから、機会があれば是非ごちそうしてください(笑)。

by wata (2021-02-01 17:53) 

山本幹夫

wataさん  こんばんは   オープニングにラーメン! の文字。 勝浦タンタンメンと思いきや外れました。(笑) 私も、ラーメンはコッテリ系が好きです。  今回は珍しく随分と海沿いを走られたご様子。 このご時世と時間帯?でチンタラ走行 免れて ヨカッタですね。 積雪or凍結 心配無用の千葉 リフレッシュのドライブコースに最適だと思います。(笑)  昨日、久しぶりにオープンにして、自宅から 木更津-牛久-茂原-九十九里海岸線-蓮沼-自宅と走りました。外気温12°C 以上でないと基本、オープンにしない根性無しなのですが、 wataさん口癖の 「イヤー も 最高だわ。」をつぶやいている自分がいました。(笑) wataさんも、スピード二の次で ドライブしてくださいね。
   
 
by 山本幹夫 (2021-02-01 20:03) 

ガソリンはハイオク

wataさんあけましておめでとうございます。
正直自分も12月以後はワインディングに持ち出すことなく封印状態です
状況が好転するのを祈りつつ、気兼ねなく屋根を開放してドライブに行ける日を楽しみにしたいですね
by ガソリンはハイオク (2021-02-01 20:53) 

ラビー

伊豆に行った後は、お出掛けらしいお出掛けはなしです。
早朝出発で、お山の中で人との接触はほとんどない・・・な、お出掛けとは言え、
今の状況では、行きにくい・・・(あぁ、行きたいなぁ
ラーメン食べに行きたいなぁ・・・喜多方とか。
早く暖かくなって、心配することなく、ドライブに行けるようになって欲しいですね。
あ、 Yubaさまの動画、楽しませていただきました。

by ラビー (2021-02-01 22:18) 

wata

山本幹夫さん、こんにちは。

確かに、この時期に房総半島でラーメンとくれば、勝浦タンタンメンですよねぇ。
真夏に喰ったこともありますけど、尋常ではない量の汗が噴き出して死ぬかと思いました(汗←文字通り)。
昼過ぎのアクアラインや夜の外房&内房は確かに空いてはいたものの、アクアラインの朝夕は渋滞していたようです。
結局、クルマの流れは従前とあまり変わっていないような気がしますが、どうなんでしょうね・・・。
昨日の房総は比較的天気も良く穏やかで、オープン日和だったのではないでしょうか。
遠慮なく走れるようになったら、私もまた遠慮なく、房総へ走りに行きますよ!

by wata (2021-02-01 23:45) 

wata

ガソリンはハイオクさん、こんにちは。

そうですね、私も平日はテレワークで自宅軟禁、週末もほとんど家にいましたから、このままだとボクスターのバッテリーが上がる前に自分がダメになるんじゃないかと思いました(汗)。
とは言え、現下の状況がいつまでも続くわけではありませんよね。
なので、来たるロング・ツーリングの日に備えて、今からコツコツと目的路をピックアップしておくことにします(笑)。

by wata (2021-02-01 23:46) 

wata

ラビーさん、こんにちは。

長距離爆走ファミリーなラビーさんちも、今は我慢の日々なんですね・・・(涙)。
いずれにせよ、不安を抱えたままでドライブに出ても楽しくありませんし、周囲を気にしながらラーメンを食べても旨さ激減ですから、もうしばらく我慢しましょう。
その代わり、安心して行けるようになったら超長距離を走りまくり、ラーメンも食べまくっちゃってください。
喜多方市内約100店舗のラーメン制覇報告、お待ちしています!(笑)

by wata (2021-02-01 23:47) 

Dion

休みの月曜日、海ほたるで千葉に行きたいなぁと思うも我慢でした。
もう菜の花も咲いているのですね。
♪線路の脇の蕾は赤いスイートピー♪、じゃなくて
黄色い菜の花〜♪(笑)
一足早く春の便りですね。
私も次の休みにはソロで一足早い春を探しにちょっと走りたいと思いました。
緊急事態宣言延長、仕方がないですね。


by Dion (2021-02-02 23:38) 

wata

Dionさん、こんにちは。

はい、暦の上ではちょうど今日から春ですよね(笑)。
鴨川の菜の花はまだこれからって感じでしたが、この記事は少し前のことですので、今頃はもっとたくさんキレイに咲いているんじゃないかと思います。
人の群れが気になるご時世ですけど、週末ならともかく、平日であれば文字通り誰とも会わずに安心して走ることができるんじゃないでしょうか。
いや~、羨ましいです(涙)。

by wata (2021-02-03 22:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。