SSブログ

奥多摩ドライブ [drive/touring]

アラーム鳴動、朝5時。
起床、朝7時。
・・・って、おい!(汗)

寝坊を悔やみつつカーテンを開けると空は快晴、気温は10℃近くまで上がっています。
いつもの週末なら首都圏の高速道路は既に渋滞し、ドライブを諦めて二度寝を決め込むところですが、JARTICのサイトで確認してみると今日は案の定、全路線とも順調に流れている模様。
とは言え出発が遅れたのは事実ですから、あまり遠くへは行かずに奥多摩あたりを軽く走ろうと考えつつ、イグニッションと同時にボクスターの幌を下ろしました。

P1150828.jpg
気持ち悪いほどガラガラの中央自動車道を気持ち良く走って上野原ICで降り、開店前のドラッグ・ストアに並ぶ人々の列に驚きながら、街を出てK33を北上します。
山の中をしばらく走り、広い路肩のパーキングに立ち寄って、手前のセブン-イレブンで仕入れた握り飯を二つ、頬張りました。
ものすごくいい天気で風もなく、通るクルマも疎ら。
騒がしい世間とは対照的に、極めて平和な風景です。

P1150832.jpg
P1070547.jpg
P1070556.jpg
K18へと左折すると、道は点在する集落を結ぶ本格的な山坂路となります。
奥多摩へのアプローチはいくつかありますが、私は交通量が最も少ないこのルートが大好きなんです。
広狭が混在し適度に曲がり続ける谷間の道を走り抜け、鶴峠へと向かう九十九折りの上りヘアピンでは、PSM[ポルシェ・スタビリティ・マネージメントシステム]のインジケータが明滅するところまで走らせました。
久しぶりにPSMのサポートを受けましたが、作動時のトルク・コントロールはほんの僅かで、文字通り必要最低限と言えるレベルです。
やはりPSMは、安全を確保しつつも、ドライビング・プレジャーを極力阻害しない方針でセッティングがされているのだと改めて思いました。
また、初装着から15,000kmを超えたタイヤ「ファルケン・アゼニスFK510」は、リア・トレッドの中央部からだいぶ減ってきたものの、まだまだパフォーマンスの低下は感じられません。
そもそも2.7リッター・エンジンを積むベース・モデルのボクスターは、完全なるシャシー・ファスター。
それをヘナチョコ・ドライバーがのんびりと走らせているだけですから、タイヤのグリップを心配する必要など無いのです(笑)。

P1150838.jpg
R139で小菅村の中心部を抜け、すぐまたK18に入ります。
杉木立の中、フラット・シックスが奏でるポルタメントを2速ギアでコントロールしながら、山腹の登山道をジグザグに駆け上っていく楽しさはまた格別です。
峠を越え、眼下に拡がる景色を眺めつつ急坂のワインディングを下っていると、そんなボクスターのエンジン音に重なって、背後から一段低いサウンドが急速に迫ってきました。
E89型、BMW・Z4です。
すぐさま脇に寄ってウィンカーを出すと、短いクラクションを鳴らしてくれたZ4は、風のようにボクスターをパスしていきました。
その走りはとても素晴らしく、私などが到底及ぶところではありません。
いずれにせよ、自粛ムード漂う週末にこんな山道へクルマを走らせに来ているのは私だけじゃないことが判り、なんだかとても嬉しくなった次第です。

P1070557.jpg
P1150846.jpg
P1070559.jpg
Z4が右折したT字路を左に曲がり、R411で柳沢峠を目指します。
時刻は10時前、普段の週末であれば少なからず前走車がいて、彼らのペースで延々と走らされることになる時間帯です。
が、今日はその姿も殆ど無く、雲海の上に霞む富士山を望む峠まで、ほぼ自身の裁量だけでボクスターを走らせることができました。
転回して奥多摩湖方面へと戻るR411もまた、マイペース走行が継続。
この道は何度となくドライブしているのですが、これほど気持ちよく走り続けられた記憶はちょっとありません。
そんな状況は、続くK206/奥多摩周遊道路でも同様でした。
チャリンコやバイクには何度か道を譲ってもらったものの、檜原都民の森ゲートに至るまで、ボクスターの前にクルマは1台も現れなかったのです。
奥多摩周遊道路でクリア・ラップを取るなんて・・・嗚呼ッ、こんなの初めてッ!(←?)

2.jpg
まだ昼前ですが、オッサンは既に「走ったった感」に満たされています。
ボクスターの燃費も8km/l台まで落ちていたこともあり、今日の走りはここまでとして、とりあえず温泉に浸かることにしました。
檜原温泉センター 数馬の湯」は、設備の整った公共日帰り温泉施設。
涼しい風が吹く露天風呂にゆっくりと浸かることができましたが、翌日から2週間、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため休館となるのだそうです。
帰り際に、大変だけど頑張ってね、とフロントのおにいさんに声をかけました。

DSC_0963.jpg
でっかいジャンバーをトランクに放り込み、K33で爽快極まりない湯上りオープン・ドライブを楽しむこと暫し。
街に出て、「五日市ほうとう 佐五兵衛」で昼飯です。
猪豚肉やタップリの野菜が味噌仕立てでグツグツと煮込まれた鉄鍋からやや細めのほうとうを引きずり出してズルズルッと一気にすするとあちちちちちっ!(涙)
・・・二口目からは小皿に移し、フーフーしながらおいしくいただきました。
店を出ても、熱々のほうとう効果と春の陽射しとで汗ばむほどの暑さです。
脱いだジャンバーをそのままに、屋根を開けたボクスターにシャツ1枚で乗り込んで、空いている高速道路で都心方面に向かいました。

map.jpg
本日の走行距離は、263km。
走行時間は4時間24分、平均速度は62km/h。
平均燃費は帰りの高速道路で回復したものの10km/lには届かず、9.3km/lとなりました(涙)。

好天の日曜日にもかかわらず、この日は交通量がとても少なかったように思います。
やはりCOVID-19の影響で、善良な市民の皆さんは外出を自粛していたのでしょうかねぇ。
私自身は、空気の澱んだ街や家に留まっているよりも、大空の下で誰もいない山の中を楽しく走り回っているほうがずっと健康的なのではないかと考え、実行に移した次第です(笑)。

nice!(7)  コメント(18) 

nice! 7

コメント 18

イエローサブマリン

こんにちは。
初めてコメントさせていただきます。
昨年10月に981ボクスターを購入して以来、いつも楽しく拝見させていただいています。
今日、たまたま午後半休を取って、厚木からK33-K18経由で道の駅小菅まで行ってきました。適度な道幅とアップダウン、少ない交通量でなかなか気持ちよく走れました。
夜ここを拝見したところ同じルートで走られたいたようなので投稿させていただきました。
いつも楽しみにしていますのでよろしくお願いします。
by イエローサブマリン (2020-03-06 00:07) 

くんちゃん

奥多摩に行ったんですね!
我が家もその日、都民の森に行こうとしてたんです。が、子どもたちの反対にあってスケボーパークに急遽変更に(泣)。
とはいえ、こんなときは家の中より絶対外ですよね。
by くんちゃん (2020-03-06 06:02) 

SpaceGray@E89Z4

初めてましてのコメント失礼致します。
いつも楽しく拝見させて頂いておりましたのに
失礼なパスをして後悔しているE89Z4です、すみません、、、
いえ、あの時すぐにWataさん!?と思ったのですが
ナンバーが違うと思って大胆にもパスしてしまい
パス後ビミョーに迫ってくるboxterに実はワキ汗でした

ミラー越しに左折するboxterを少し残念に思いながら
わたくしも、やはりこの日を最後に当面休業という
別の温泉につかってからの後半戦
ほぼ同じ行動パターンで読みながら笑ってしまいました

あの日は本当に道も空もクリアで素晴らしい1日でしたね!

いつかまた会えることを楽しみに
今度は絶対パスしませんのでランデヴーお願いします。
by SpaceGray@E89Z4 (2020-03-06 11:04) 

マンタロウ

こんばんは!!

大空の下で誰もいない山の中を楽しく走り回っているほうが・・・
That's exactly !! まさしくそのとぉ―り!!っであります!!

思い立ったら吉日!! あーだこーだ云う前に思う前に
走り出しちまえばコッチのもんです♪
・・・っと、wataさんのレポ拝読する度に熱量を感じ取ります♡

ありがとうございました!!
by マンタロウ (2020-03-06 20:05) 

wata

イエローサブマリンさん、はじめまして。

アクセス&コメントをいただき、どうもありがとうございます!
同じ981型のボクスターにお乗りなんですね。
しかも、午後の半休で奥多摩まで走りに行けるとは何とも羨ましい限りです。
私も同じようなルートを走らせてもらいましたが、松姫峠越えのR139旧道亡き後、個人的にはナンバー・ワンのアプローチ・ルートだと思っております。
ホント、屋根開けて走るのは最高でした。
これからもお互い、ボクスターを安全に楽しく走らせていきましょう!

by wata (2020-03-06 22:01) 

wata

くんちゃんさん、こんにちは。

こんなときじゃなくても走りに行くのが好きな私は、こんなときなのでなおさら走りに行くべきだと思っています(笑)。
奥多摩は家から比較的近いので距離は伸びませんが、それでも楽しかったですよ。
都民の森は、私が今回利用した温泉センターと同じく檜原村の公共施設のようで、やはり同じ期間休園となるのだそうです。
騒ぎが収まって、都民の森も営業を再開したら、ドライブがてらお子さんたちを連れて行ってあげてくださいね!

by wata (2020-03-06 22:01) 

wata

SpaceGrayさん、はじめまして・・・じゃないんですね(笑)。

コメントをありがとうございます!
いやもう、あのZ4のオーナーさんが私のBlogをご覧になっていたとはビックリ仰天、感激です。
「失礼なパス」だなんてとんでもない、速いクルマに追いつかれたら直ちに道を譲るのは常識中の常識ですから、どんどんブチ抜いていただいていいんです。
・・・と言いつつ、実は頑張って追いかけようとしたのですが、とても歯が立たないのですぐに諦めたのでした。
次回はブチ抜いていただいた後にアクセルを緩めて下さるよう、くれぐれもよろしくお願いします(伏)。
「あの日は本当に道も空もクリアで素晴らしい1日でしたね!」⇒はい、最高のドライビング・デイでしたよね!

by wata (2020-03-06 22:01) 

wata

マンタロウさん、こんにちは。

いつも熱いコメントをありがとうございます(笑)。
ええ、幸いなことに私は花粉症でもありませんので、屋根を開け放ち、キレイな山の空気を全力で吸い込んで参りました。
この騒ぎで平日はリモート・ワークがメインとなり、出歩くことも減ってしまいました。
それだけに、奥多摩の山々はいつもより何倍も魅力的に思えましたよ。
短距離&短時間ではありましたが、ボクスターを存分に走らせることができ、むしろ免疫力が高まったのではないかと考えている次第です(笑)。

by wata (2020-03-06 22:02) 

イエローサブマリン

wataさん、
コメントありがとうございます。
その前の、2/23はK76⇔K522⇔K33⇔K206経由で奥多摩湖へ行ってきました。ここも今回のコースと一部ラップしていますね。
この時は、帰りの途中からS660軍団に追い回されてちょっと焦りました。R20の北側はこれまで行ったことがなかったのですが、いい峠も多く楽しく走れますね。
私のボクスターも、ファルケン・アゼニスFK510を履いていますが、19インチ+スポーツシャーシの割にはとてもしなやかでなかなか良いです。
by イエローサブマリン (2020-03-07 19:26) 

wata

イエローサブマリンさん

はい、昔から個人的に「県境付近にはいい道が多い」と思っておりまして、神奈川/東京/山梨が接するこのエリアもまた大好きなんです。
FK510はまだ1セット目で使い切る前なのですが、現時点ではとてもいいタイヤだと思っています。
今回、ボクスターでワインディングを楽しまれているイエローサブマリンさんに「なかなか良い」とお墨付きをいただき、ますます意を強くしました(笑)。

by wata (2020-03-08 00:52) 

YUMI27

wataさん、こんにちは♪
私も定番コースのこのエリア。甲州街道を真ん中に、北へ南へ、時には西へも周れる、楽しいMyお散歩ドライブルートは元々wataさんのレポートを倣ったものです。私は宮ヶ瀬から北上か、奥多摩側から南下かどちらかですが、遅出でも夕方には帰れる、ちょうど良い距離なのです。
花の里手前から鶴峠までにある一部かなり細い道を通る時は、wataさんはポルシェでこんなとこ通っちゃうのか…ほんと好きなのだろうなぁ〜笑といつも思ってます。
マイペースで走れれば尚更、低速ギア行き来の楽しい道ですよね!
数馬の湯、数回行きましたが、空いていればのんびり入れますね。フロントの方、私の時もとても良い感じでした。そしてお土産にしたこんにゃくが美味しかったです☆
今クルマ無し生活なので、早くゲットして走りに行きたいです。五日市のほうとううどんも、とても気になりました。
by YUMI27 (2020-03-08 01:57) 

wata

YUMI27さん、こんにちは。

そうそう、この辺りはYUMIさんのシマでもあるんですよね。
奥多摩といえば、善良な一般市民の皆さんは主に青梅からR411で上がってきますし、走りを楽しむライダーの皆さんはその多くが奥多摩周遊道路を走ってくるイメージがあります。
さらに大月からのR139も改良されましたので、わざわざ鶴峠を越えてくる人ってよっぽどの変態・・・いや(汗)、走り好きなんだと思いますよ。
ちなみに五日市のほうとう屋は大盛況で、満員状態でした。
ほうとうだけでも20種類ぐらいありますので、また喰いにいかなきゃと思っています(笑)。

by wata (2020-03-08 16:11) 

ガソリンはハイオク

wataさんこんにちは
誰もいない山の中でのオープンドライブは何事にも代えがたい喜び、楽しさがありますよね、とても感銘致します。にしても9.3km/lは少々踏みすぎだと思います(笑)
by ガソリンはハイオク (2020-03-09 22:03) 

wata

ガソリンはハイオクさん、こんにちは。

はい、おかげさまでこの日は春の陽射しに溢れており、言い換えると「今日(屋根を)開けなけりゃいつ開けるのよ」な一日でした(笑)。
ちなみに私の場合、奥多摩へのドライブは高速道路に乗っている距離が割と短いので、相対的に山道の比率が高くなります。
つまり燃費が悪いのは踏みすぎではなく不可抗力ですので、くれぐれもお間違えなく(汗)。

by wata (2020-03-10 21:01) 

KG

こんにちは。
ブログを拝見して、久しぶりに柳沢峠からの富士山が見たくなったので寄って来ました!
道も所々改良が進んでいて、一段と走りやすくなってなってますね。
by KG (2020-03-13 17:39) 

wata

KGさん、こんにちは。

えぇ、もちろん私もKGさんの富士見ドライブ記を拝見していますよ。
私は奥多摩をちょろっと走って柳沢峠から富士山を見ただけですが、KGさんは箱根から西伊豆まで走り、山中湖から道志みちを経由しての柳沢峠ですよね。
やはり、常人ではありませんねぇ(汗)。
塩山から上がるR411もずいぶん改良が進んでいますが、個人的にはクネクネの旧道も残しておいてほしいな、と思っています。

by wata (2020-03-13 19:54) 

nago(赤帆のブルーボクスター )

こんにちは。wataさん。
自粛で仕事が白紙になった水曜日、気分転換ににwataさんのルートをたどって行きました。
あっ、ここでZ4さんと別れたのだろうなぁ〜とか思いながら、、、
途中、めちゃくちゃ早い軽に先導してもらったり、道を間違えて谷底の砂採掘場の様な所に下ってしまったりしながらも、楽しい1日になりました。
おかげさまです。
ありがとうございます。
by nago(赤帆のブルーボクスター ) (2020-03-15 22:20) 

wata

nagoさん、こんにちは。

平日の奥多摩オープン・ドライブ、いいですねぇ!
少しでも参考にしていただけたのなら、本当に嬉しく思います。
これからますます季節も良くなりますから、お互いに屋根を開けて楽しく走っていきましょう。
今回のルートは沿道に何もない区間が多いのですが、それだけに「走り」を堪能していただけたのではないかと拝察しております。
ただ、私も何度か走っていますが、さすがに「谷底の砂採掘場」には行ったことがありませんよ(笑)。

by wata (2020-03-16 20:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。