SSブログ

箱根ドライブ [drive/touring]

クルマ仲間のKさんと、師走の箱根を軽く走ってきました。

0617.jpg
P1060780.jpg
P1060789.jpg
P1060783.jpg
東名高速道路から小田原厚木道路を経由し、箱根ターンパイク(アネスト岩田ターンパイク箱根)へ向かいます。
午後から雨の予報が出ている空は一面雲に覆われ、日の出の時刻を過ぎてなお薄暗く寒いのですが、それ故か放射冷却を免れた路面は凍結などしていないようで、料金所のおじさんも「大丈夫です!」と太鼓判。
ボクスターの幌を下ろし、ドライビング・モードをスポーツ・プラスにセットして、マイアミ・ブルーのポルシェ・718ケイマンと共にゲート・インしました。
ダンパーをビルシュタイン・B6ダンプトロニックに換装したばかりのボクスターは、ターンパイクの高速コーナーを気持ちよくトレースしていきます。
特にターン・イン時の挙動から雑味が消え、個人的にはあまり得意ではないロング・コーナーにも、より安心して入っていけるようになりました。
その様子は背後から見ていても良くわかるらしく、Kさん曰く「ボクスターの姿勢は常にフラットで、コーナーや路面のギャップにもぜんぜん影響されなくなった」とのこと。
いや~、嬉しいですねぇ。
終着の大観山はガラガラで、曇天にもかかわらず望外の富士山が待っていてくれました。

P1060795.jpg
ひとやすみしたところで、「『椿』行くか!」「了解!」
K75/椿ラインは、ターンパイクとは真逆のタフな屈曲ルートです。
奥湯河原温泉までの急坂路を、Kさんに続いて駆け下っていきました。
野太いエグゾースト・ノートを放ちつつ前を行く718ケイマンはPASMを装備しないノーマル・サスペンション仕様ですが、タイト・コーナーでも殆どロールしていないように見えます。
やはりグッとスポーツ寄りのセッティングになっているらしく、コーナリングは掛け値なしに素晴らしい一方、荒れた路面での突き上げなどはある程度仕方ない、とKさんは笑っていました。
ちなみに彼が以前に乗っていた981型ケイマンもノーマル・サスでしたが、982型となってコーナリング性能は各段に進歩した、と言います。
6気筒NAから4気筒ターボへのスワップばかりが取り沙汰されるものの、パワー&トルク・アップに見合ったシャシー性能への強化が図られた982型は、より速く走らせることのできるクルマになったということなのでしょう。

DSC_0646.jpg
一方の私も、718ケイマンに引っ張ってもらいながらダウンヒルを大いに楽しみましたが、改めて思ったのが、ボクスターに履かせているタイヤ=ファルケン・アゼニスFK510の良さ。
9月の装着以来、最もハードなワインディング・ランに供したFK510は、そのグリップやレスポンスにも文句のつけようがありませんでした。
ダンパーの新調やアライメントの最適化を経ているとは言え、私のドライビングの範疇では、Nマーキングのピレリ・P Zeroと同等のパフォーマンス・レベルだと感じます。
加えてコンフォート感はプラス、コストは約80%。
これでライフが同等以上(F:20,000km、R:15,000km)であれば言うこと無しなのですが、どうでしょうかね。
ちなみに現在、FK510は装着後10,000km。
前後とも、順調に減っているように見えます(笑)。

yokushitu1.jpg
rotenfuro1.jpg
P1150354.jpg
P1150350.jpg
椿ラインを下りきったところでUターン、途中のパーキングまで駆け上がったところで、ドライビング的には早くもお腹いっぱいになったオッサン2名。
もはや、温泉と昼飯のことしか頭にありません(笑)。
クール・ダウンの後に湯河原温泉まで出て、「日帰り温泉 こごめの湯」に立ち寄りました。
立派な建屋に大きな内風呂と露天風呂が備わっており、客も少なめでゆっくりと寛ぐことができます。
オープン・ドライブで冷え切った手足をじんわりと温めてから、休憩室で昼飯の算段。
結果、海まで下りて魚を喰おうということになり、真鶴半島の付け根にある「福浦漁港 みなと食堂」に行ってみました。
ここはどうやら大人気の店らしく、11時の開店ちょうどに到着したものの、店内は既に満席。
店外のテラスで喰った定食は、干物もフライも煮付も抜群に旨かったのですが、我々にはとにかく量が多過ぎです。
ランチの値段も概ね2,000円以上なので、もう少し量を減らして1,000円台にしてくれたらいいのになーと、Kさんと二人して腹をさすりながら帰路に就いたのでした(笑)。

本日の走行距離は、227km。
走行時間は3時間54分、平均速度は60km/h。
平均燃費は、9.5km/lでした。

---

Kさん、どうもありがとうございました!
この日の夕方から夜にかけて関東には冷たい雨が降りましたが、箱根は雪だったとのこと。
何ともいいタイミングでしたねぇ(笑)。
近いうちに、また走りに行きましょう!

P1060798.jpg
nice!(8)  コメント(15) 

nice! 8

コメント 15

hightree

Wata san
ご無沙汰しております。
wata san の記事を読むと走りたくなりますねぇ。自分の車が修理に入っているので走れませんが、記事を読んで妄想で走っています。
いつも刺激を与えてもらっています。
by hightree (2019-12-24 09:22) 

wata

hightreeさん、こんにちは。

相変わらず誰のためでも無く、何の目的も無く書いているBlogですが(汗)、「読むと走りたくなる」なんて言っていただけると本当に嬉しくなります。
どうもありがとうございます。
私も過去に何度か経験していますが、修理中で走れないのは寂しいですよねぇ・・・。
治って来たら、タップリ走らせてやってくださいね!

by wata (2019-12-24 18:58) 

つくばの松

私も先日箱根へ上がりましたが、1月にしては暖かく路面の心配もありませんでした。やはり異常気象ですね。毎年これから先の時期は房総か西伊豆・・みたいな掟がありましたがその常識が変わってくるのでしょうか?(喜ばしいことですが)

しかし、私にとって最大の問題は福浦漁港のみなと食堂にいつ行くかです!?
by つくばの松 (2019-12-25 12:28) 

ガソリンはハイオク

wataさんこんにちは
良い時期に行かれたと思われます
22夜から未明にかけて箱根、西伊豆スカイラインは氷と雪の世界に覆われていますので通行にはご注意してください。
ランチのみなと食堂は部活帰りの学生が食べるような量がありますね
確かに量を抑えてもう少しリーズナブルなメニューが欲しいですね
by ガソリンはハイオク (2019-12-25 19:52) 

ガソリンはハイオク

wataさんこんにちは
22日の夜から未明にかけて箱根、西伊豆スカイラインには積雪があった感じで23日時点で雪と氷の世界に覆われていますので通行に関しては十分に確認した上で走行をご検討してください。
ランチのみなと食堂は部活帰りの学生が食べるような量がありますね。確かに量を抑えた上でもう少しリーズナブルなメニューが欲しいですね
by ガソリンはハイオク (2019-12-25 19:57) 

wata

つくばの松さん、こんにちは。

「つくばの松さん」なのに、相変わらず箱根をホーム・コースとされているようで何よりです(笑)。
この日は夜間に雪が降ったようですが、やはり12月にしては暖かかったですねぇ。
ただ、箱根の厳冬期は1月から2月だと思っていますので、その頃に再び上がってみようと思います(←大丈夫か?)。
「みなと食堂」はとても旨くて量も多く、グルメ&グルマンの松さんにはピッタリだと思います。
ちなみに超満腹状態となったKさんと私は、ワインディングを走ると「リバース」する可能性が極めて高いと判断し、渋滞のR135でチンタラと帰った次第です(涙)。

by wata (2019-12-25 21:11) 

wata

ガソリンはハイオクさん、こんにちは。

おー、やっぱり箱根は雪になったんですね。
今回はいいタイミングで走ることができて良かったですが、これからは路面状況に十分注意するようにします。
ガソリンはハイオクさんも、「みなと食堂」へ行かれたことがあるんですね。
我々は初めてで、何の予備知識も持たずに行ったもんですから、あまりのボリュームにビックリしました。
若い頃であれば、量は多ければ多いほど嬉しかったんですけどねぇ(涙)。
とは言え、味は文句なしに旨いので、次回は前日から飯を喰わずに行こうと思います(笑)。

by wata (2019-12-25 21:12) 

K

久しぶりのランデブー、楽しかったです。
厳しいタイトコーナーが連続する椿のダウンヒルを、ケイマンとボクスターで連なって走るのは、何にも変え難い体験ですね。
まさに、プライスレス!

しかし、みなと食堂の定食はハンパなかったですね(^^)
翌日までお腹がいっぱいでした
by K (2019-12-26 00:03) 

wata

Kさん、こんにちは。

楽しかったですねぇ!
箱根にもいろんな道がありますが、椿ラインはそのハードかつストイックな点において、やはりナンバー・ワンのワインディングだと思います。
しかし、大観山に集まるすんごいクルマたちが椿を走る姿って、何故かあまり見かけませんよね・・・。
何とも勿体ない話ですが、そのおかげで空いているのかもしれませんね(笑)。
次回は更なるハードなドライビングを自らに強いるべく、「みなと食堂」で定食を喰ってから椿にアタックしましょう(←不可能)。

by wata (2019-12-26 21:50) 

Sho Torii

wataさん、こんにちわ。

Falken Azenis FK510の良いリビューを読んでとても嬉しく思っています。日本でのFK510の値段はP Zeroの80%とのことですが、ここアメリカでは55%です!私が現在使っているPS4sとの比較では何と50%、次のタイアはFK510に決まりです。

年間せいぜい2000マイル程度しか走らない私としては、タイアは距離よりゴムの寿命である6年が先に来てしまいます。パフォーマンスに優れながらコストの低いタイアは大歓迎です。貴重な情報をありがとうございました!
by Sho Torii (2019-12-27 11:12) 

wata

Sho Toriiさん、こんにちは。

はい、今回のドライブではFK510の良さを再認識することもできました。
まだ使い切っていないので最終的な判断はしていませんけど、恐らく次のタイヤも、FK510を選ぶことになると思います。
ミシュラン・パイロットスポーツ4Sは、本当に素晴らしいタイヤのようですね。
履いている人は皆さん絶賛しまくりで、何とも羨ましい限りです。
私はFK510で大満足ですが、トップ・レンジのPS4Sを基準にしてしまうと、FK510の評価は低くなってしまうかもしれませんので、履き替えにはくれぐれもご注意ください(汗)。

by wata (2019-12-27 22:09) 

ラビー

ごはん、何人前?
そのごはんの向こうの車の数に、人気店なんだなぁと。
富士山をバックにした1枚に、ポルシェ社の年賀状?っと笑ってしまいました。
タイヤも好調な様子ですね~我が家もです。
今日は風は強いけどいいお天気で、大掃除さえなければ、
あ~どっか行きたかった!です(笑

by ラビー (2019-12-28 11:37) 

wata

ラビーさん、こんにちは。

この日はいつ雨が降り出してもおかしくないようなドン曇りでしたので、富士山が見えたのはとてもラッキーだったと思います。
今日は快晴の一日でしたけど、私もどこへも行きませんでした(涙)。
「みなと食堂」の定食、写真ではうまく表現できていませんが、ごはんは普通の茶碗に多めによそられているだけで、大したことありません。
デカい干物とフライで、腹が一杯になるのです(汗)。

by wata (2019-12-28 17:17) 

NOBU

NOBUです、こんばんは。

僕は今年はB3Sと930のタイヤ交換を1本ずつ行なったために時間がかかり981の出番を更に減らしてしまいました。

それにしても981と982が並んだ画像であまり無いと思うので違いが良く解り大変、参考になりました(買い替え予定は無いですが・・・)。
by NOBU (2019-12-31 03:06) 

wata

NOBUさん、こんにちは。

タイヤ交換、ご苦労さまです。
私は専門の業者さんにやってもらっていますが、今年は1回しか交換しませんでした。
981と982は遠目に見るとほとんど同じで、見分けがつきません。
でも仰るとおり、並べてみると細かいところで違いがいろいろありますね。
・・・と言っても、やっぱりあまり変わらないと思いますけどね(笑)。

by wata (2019-12-31 17:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。