SSブログ

992⇒981 [other automobiles]

晴天の週末、猛暑の午後。
クルマ仲間のKさんが試乗する、992型ポルシェ・911の助手席にお邪魔してきました。

ド派手なマイアミ・ブルーにペイントされた試乗車の911カレラ4Sは、ほぼフル・オプションで飾られ2,000万円を軽~く超える、右ハンドルのオートマ車。
実際にこの目で見てみると、991型と比較して外装はほとんど同じ、内装は結構変わったな、という感じです。
特に、センター・コンソールのでっかい横長ディスプレイや、薄さを強調した液晶のメーター・パネル、ギア・シフト機能を排してちょこんと生えた小さなセレクター・レバーなどは、イマドキの高級車感が炸裂です。

DSC8677.jpg
走りについては・・・いや、そりゃまぁ凄いんでしょうけど、どれぐらい凄いのか見当もつきません。
3リッターのフラット・シックス・ターボは450psもあり、0-100km/h3.4秒、最高速度306km/hとスペック・シートに書かれてはいますが、都内の一般道ではそのパフォーマンスの片鱗すら窺い知ることはできないのです。
実際にステアリングを握っていたKさんは、短い試乗の中でも992型のポテンシャルを感じ取っていたでしょうし、私を乗せていなければ、全開バリバリの走りでその速さを証明していたかもしれません(笑)。
が、助手席の私の印象に残ったのは速さではなく、「20/21インチのでっかいホイール&タイヤを履いているとは思えない、乗り心地の良さ」でした。

ディーラーへ戻り、ショウ・ルームに展示されていた992型カレラSのプライス・ボードを眺めていて、改めて気づいたことがあります。
それは、「PDK:0円」の表記。
991型のトランスミッションはマニュアルが標準、PDKは60万円以上のオプションだったのに、992型ではどうやらオートマが標準となったようなのです。
カレラS/4Sだけでなく、つい最近発表された992型のカレラについても、未だマニュアル・トランスミッション仕様についてのアナウンスはありません。
MT仕様車は2019年中に追加されるとの記事もありますが、その需要が極端に少ないと思われる日本において、インポーターはMTの受注に踏み切るのでしょうか・・・。
たとえ発注が可能になっても、オートマが標準なのですからMTはレス・オプション扱い、つまりPDKとの差額は還付されないんじゃないかと想定されます。
ま、私が992型を買うことはまずありませんので、どちらでもいいんですけどね(涙)。

Kさんの718ケイマンで自宅まで送ってもらいましたが、なんだかちょっとモヤモヤします。
992や982を楽しそうに走らせるKさんの横に乗っているうちに、どうやら自分も運転したくなっちゃったみたい(笑)。
イグニッション・キーを引っ掴んで再び家を出、パーキングで眠るボクスターに乗り込みます。
胸の切開創にシート・ベルトが当たって覚える違和感はまだ残ってはいるものの、運転への欲求を妨げるまでには至りません。
屋根を開け、最寄のランプから交通量の少なくない首都高へと上がります。
暑苦しく汚れた都会の風が吹き、不機嫌な午後の太陽が容赦なく照りつけてきますが、そんなもんはお構いなし。
汗をかきつつ、いい気分でボクスターを走らせました。
レインボー・ブリッジ経由で辰巳第一PAに立ち寄り、すんごい勢いで溶けゆくセブンティーン・アイスを必死に舐め倒してから、撤収。
わずか1時間ほどのドライブでしたが、それでもリハビリテーションを大きく進捗させることができました(笑)。

DSC_0606.jpg

nice!(8)  コメント(12) 

nice! 8

コメント 12

M郎

順調に回復しているようで何よりです。まだ時間がかかると思いますが、ご一緒出来る日をお待ちしております。
私もいつかは、ポルシェ!妄想だけしています。
by M郎 (2019-08-03 23:20) 

YUMI27

wataさん、こんばんは♪
ココロの健康はカラダの健康☆
ハンドルを握る事が、ドライブ好きには一番のお薬になりますよね!
涼しくなる頃、コンディションが整ってきたら
だんだんと距離を伸ばしてのドライブが今から楽しみですね(o^^o)
by YUMI27 (2019-08-04 01:28) 

K

ダメでしょ〜、運転しちゃあ(笑)
何にせよ、日々回復されているようで良かったです。
季節が変わる頃には、また走れますね!
by K (2019-08-04 21:56) 

wata

M郎さん、こんにちは。

入院中、静岡から都内までお見舞いに来ていただき、本当にありがとうございました!
以降お会いしていませんが、おかげさまで当時よりは格段に元気になっています。
記事にある通りボクスターにも乗り始めていますので、リハビリ・ペースであれば、そう遠くないうちにご一緒できるようになると思われます。
その際は、くれぐれもお手柔らかに(汗)。

by wata (2019-08-05 23:09) 

wata

YUMI27さん、こんにちは。

はい、「病は気から」と言いますが、仰るとおりその逆もまた然り、という感じですね。
無理をしないことが大前提ではあるものの、やはりボクスターを走らせると非常に気分が良くなり、キズの治りも早まるような気がします。
だんだん乗れるようになるという実感は、免許を取ってから運転が上手になっていく感覚や、新しいクルマに徐々に慣れていく感じに近いものがあります。
とは言えあまり調子に乗らず(汗)、のんびりと手術前のレベルに戻そうと思います!

by wata (2019-08-05 23:10) 

wata

Kさん、こんにちは。

まだ思うようにクルマに乗れず腐っていた週末、Kさんからいただいたメールは天の声にも思えましたよ(笑)。
大事な992の試乗にお邪魔して恐縮でしたが、記事の通り、私にとってはボクスターを再起動させるスイッチとなりました。
正直、992の助手席だけであれば、家に戻って大人しくしていただろうと思います。
むしろ、Kさんが自分の982/718ケイマンを軽々とドライブするのを助手席で見ているうちに、前頭葉がモヤモヤしてきた次第です(笑)。
リハビリ完了の暁には、是非またおつきあいください!

by wata (2019-08-05 23:11) 

kurtsu

おおおっ回復早いですね~

昨日某所で991後期型、左ハンドル・7速MTに乗りました。

う~んシフトの間隔?感覚?が分かりにくくミスシフトにビビりながらのドライブになりました。

7速は、えーこんな場所にシフトレバー動くんだの場所にシフト

中々新鮮なドライブになりました。

BMWドライバートレーニングではSMGになって事故が相当減ったそうです。
by kurtsu (2019-08-06 10:52) 

wata

kurtsuさん、こんにちは。

991の7MTは、PDKをベースに開発したと聞きます。
つまりギアの並びが従来のMTとは異なっているはずなので、フィーリングが違うのかもしれませんね。
ただ私の場合、ボクスター購入前に友人の991/LHD/7MTを運転させてもらったときにも、特に違和感はありませんでした。
緊張して、何度かエンストしましたけどね(汗)。

by wata (2019-08-06 20:44) 

Sho Torii

wataさん、こんにちわ。

順調に回復されているようで何よりです。でもパフォーマンスドライビングは胸の筋肉に結構負担が掛かるので、全快まで待たなくてはなりませんね。

日本ではもう992が出ているのですか。こちらでは9月以降になるようです。私は4月にNew York Auto Showで見ましたが、おっしゃる通り写真で見るより実物の外装は991に近く見えますね。写真では特に992のお尻が大きく見えますが、実物はそうでもありませんでした。
by Sho Torii (2019-08-06 23:48) 

36丸

ブログ見ました。心より応援申し上げます!また大黒でお会いできるのを楽しみにしております。
by 36丸 (2019-08-07 11:22) 

wata

Sho Toriiさん、こんにちは。

はい、おかげさまで何とか回復しつつありますが、従前のように「走りたい放題走れる」ようになるには、仰る通りもう少し時間がかかりそうです(涙)。
992のリア・フェンダー幅は、四駆モデル同士の比較であれば991とあまり変わらないそうですね。
ただフロント・フェンダー幅もグッと大きくなったので、「前後比」で見ればリアの張り出し感はむしろ是正されたんじゃないか、と思われます。
とは言え、実際のリアはやっぱりデカくて、サイド・ミラー鏡面の一角は常にフェンダー・フレアに占拠されている状態でした(笑)。

by wata (2019-08-07 19:12) 

wata

36丸さん、こんにちは。

お気遣いいただき、本当にありがとうございます。
まだ完治してはいないものの、だいぶ復調してきましたので、自宅⇔大黒PAの往復ぐらいであればぜんぜん大丈夫です。
ただ、今はめちゃくちゃ暑いんですよねぇ(汗)。
術後の経過が順調なのは確かですが、それとは関係なく熱中症でブッ倒れてもいけませんので、涼しくなったらまたお声掛けしますよ!

by wata (2019-08-07 19:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。