SSブログ

南福島-北茨城ドライブ [drive/touring]

都内はトランプ大統領来日に伴う交通規制で大渋滞なので、どこかへ避難しましょう。

・・・と言うワケのわからない理由で走りに行く旨のメールが、クルマ仲間のShimaさんから来着。
同時に「ルート隊長」を拝命しましたので、集合場所を常磐自動車道/千代田PAと定め、メンバーに通知しました。

P1100369.jpg
早朝、曇り空の常磐道を北上する4台。
suite-spiralさんのRUF CRoとM郎さんのBMW ALPINA B3 GT3が前を行き、ShimaさんのBMW ALPINAロードスターと私のポルシェ・ボクスターが後を追う展開です。
いつも屋根を開け放っているShimaさんが珍しくクローズドで走っているので、おかしいな・・・と思っていたら、トラフィックの減少と共に3台のペースはぐんぐんと上がり始めました。
唯一オープンで走る私の頭頂部には、風速45m/sレベルの暴風が叩きつけています。
マジでヅラが飛ばされるんじゃないかと不安になりながら、彼らのテールを必死で追いかけるのでした(汗)。

P1100393.jpg
P1100394.jpg
福島県に入り、常磐富岡ICから一般道へ。
常磐道を200km以上走り(注:静岡在住のM郎さんは自宅から360km以上を走り)、ようやくスタート・ラインに立ちました。
今日はここからワインディング&カントリー・ロードをひたすら走って、行けるところまで行ってみようとのいい加減なプランなのです。
K36で内陸方面へと西に向かい、川内村からR399で南下を開始しました。
阿武隈高地を縦断するこのローカル国道は本当に素晴らしく、できればもっと北から飯舘村を抜けて走りたかったのですが、原発事故に伴う通行止めで今もそれは叶いません。
とは言え、通行可能な区間も交通量僅少の2車線路が続き、トンネルによるバイパス化工事が進む峠越えの未改良エリアを含め、変化に富んだドライビングを存分に楽しむことができました。

P1100403.jpg
P1100410.jpg
R399を堪能し、夏井川を越えたところでK135に入ります。
以前から一度走ってみたいと思っていた道なのですが、この付近の山越え3ケタ県道は、荒れ放題の狭隘路にはまり込む危険性が否定できません。
故に、独りならともかく、仲間と一緒なら何とかなるだろうとの魂胆で突入してみたのですが案の定。
落ち葉が敷き詰められたリアル1車線路が、我々の行く手に待ち構えていたのです(汗)。
先行車&対向車が皆無なのはもちろん、最近クルマが通った形跡すら無い山の中、ハードなアドベンチャー・ドライブが続きます。
それでもトランシーバから聞こえてくるのは、オッサンたちの笑い声。
suite-spiralさんに至っては、「最高!なぜツーリングマップルの『おすすめルート』になっていないのか理解できない」などと言い出す始末です。
M郎さんもShimaさんも大喜び、この人たちはマジでアホなんじゃないかと訝りつつ(←ってオレもか)、幾度となく交差する広い県道を無視してK135を走り続けました。
ただ、この道は極悪山狭路ばかりではなく、明るい山間地帯を駆け抜ける2車線路の区間になったりもします。
森を飛び出した各車は一斉にアクセル・オン、4台のエグゾースト・ノートが一気に叩きあがり、誰もいない阿武隈の空へと響き渡っていきました。
このメリハリが、いいんですよねぇ。

P1100415.jpg
0002.jpg
P1100418.jpg
鮫川村のガソリン・スタンドで給油を済ませ、リスタート。
R349を気持ち良く走り、鹿角平牧場に立ち寄ったりしながら南下を続け、K27にスイッチします。
県境を越えて茨城県に入りますが、先日の台風の影響か道は一部が通行止めとなっており、路面の悪い旧道への迂回を余儀なくされました。
後続のM郎さんからのトランシーバによれば、下り坂の濡れ落ち葉に足を取られたB3 GT3が、フル・ブレーキにも関わらず小さな橋の欄干へと一直線(汗)。
直前で停止できたものの「マジでクラッシュを覚悟した」とのことでしたので、私も今一度気を引き締めて走りました。
花園渓谷を抜けてK153をトレースし、水沼ダムの先を右折してガッタガタの未舗装路を上った先にある「田舎そば屋 水楓亭」で昼飯です。
この店は初訪問、値段の割に量は多くないのですが、香り高い新蕎麦もちょっと甘めのツユも、蕎麦粉を混ぜた衣で揚げたという天ぷらも実に旨い。
M郎さんからは「これまでに喰った蕎麦の中でナンバー・ワン」との発言も飛び出し、大満足のうちに店を後にしました。

ここからは、北茨城の広域農道群をノン・ストップで走りまくります。
県北東部広域農道/萩ロードを快走、花貫渓谷の紅葉見物客が駐車場の空きを待つR461の大渋滞を尻目に、グリーンふるさとラインへと突入しました。
前走車輌を安全かつ無慈悲にヴッコ抜きながら走り切り、水府を経由して久慈川を渡ったらビーフライン。
K51との交点にある「物産センター山桜」へ立ち寄って、新鮮な野菜や新米などを買い込みました。
本来であれば更にビーフラインを走り続け、笠間からフルーツラインをカッ飛ばして筑波山を越えて行くべきなのですが、それでは時間的に三連休のアホ渋滞に捕まってしまいます。
常磐富岡ICからここまで山坂道を250km近くも走り倒してきたこともあり、もう十分だということでここで解散となりました。
K51を東に走り、水戸北スマートICの直前で道を間違えたShimaさんを残して(笑)、3台は常磐道で帰路に就いたのでした。


本日の走行距離は、632km。
走行時間は8時間11分、平均速度は79km/h。
平均燃費は、10.1km/lでした。
Shimaさん、M郎さん、suite-spiralさん、どうもありがとうございました!

---

いやー、走った走った。
思い返してみても、デイ・ドライブでこれだけのカントリー&ワインディング・ロードをひたすら走り続けた記憶はちょっとありません。
帰宅後にボクスターをチェックしていたところ、ラジエター・グリルやサイド・エア・インテイクから枯葉が山ほど出てきて大笑いとなりました(←笑ってる場合か?)。
今回は特に、初めて走った福島県のK135が実に印象的でしたので、皆さんにも是非一度チャレンジしていただきたいと思っています。
ちなみに我々の評価は「最高!」なのですが、良識ある常人の方々は「最悪!」と罵ることになるかもしれません。
予め、ご了承ください(伏)。

DSC_0026.jpg

nice!(10)  コメント(14) 

nice! 10

コメント 14

ガソリンはハイオク

wataさん こんにちは
k135は良さそうなカントリーロードですね 道路が凍結する前に一度試してみます
k27は自分も何度かドライブしましたが茨城県側は昼間でもかなり勇気がいる道だと思います。(ましては台風の直後なら)
機会があればr123からビーフラインと併走するk39も自分的はオススメです。
(あくまで自分的にはです)
by ガソリンはハイオク (2017-11-06 22:05) 

hightree

Wata-San
こんにちは、
なかなか走る機会に恵まれないので記事を読ませて頂き楽しんでおります。
皆さん強烈ですね〜
by hightree (2017-11-06 22:48) 

ラビー

きれいな景色、澄んだ空気、舞い踊る落ち葉(笑
楽しそうだな~っと見ていたら、
隣でこれまた楽しそうに、
ツーリングマップルを開いているドライバーが・・・(笑
ここ走りに行ってみようっというオーラが立ち登ってますよー(爆

ガッタガタの未舗装路の先にあるお蕎麦屋さんも魅力的です。
お蕎麦屋さんに連れて行って!!っと念を送ってます(笑

11月の休日、晴れがつづくといいですね。
by ラビー (2017-11-07 10:57) 

wata

ガソリンはハイオクさん、こんにちは。

記事に書いた通り、福島県道135号線はなかなかタフな「険道」でした。
万人にお勧めできる道ではなく、人によって評価は大きく分かれると思われますので(汗)、是非ともご自身で走破してみてくださいね。
県道27号線は何度となく走っている好きな道なのですが、この日は路面に倒れかかっていた樹を伐採し撤去する工事をしていたり、南側の旧道を走らされたりして、これまた「険道」状態でした。
いずれにせよ茨城北部から福島南部の辺りには、怪しい・・・いや、楽しい道がたくさんありますよね(笑)。

by wata (2017-11-07 19:18) 

wata

hightreeさん、こんにちは。

いつもありがとうございます。
私の拙いBlogは単なる「公開備忘録」として開陳しているだけなのですが、それでもhightreeさんや皆さんのドライブ心を少しでもくすぐることができたのであれば、こんなに嬉しいことはありません。
今後ともよろしくお願いします!

by wata (2017-11-07 19:18) 

wata

ラビーさん、こんにちは。

「舞い踊る落ち葉」は、舞い踊るにも程があるだろうと思わせる程ギンギンに舞い踊っており、そのうち数枚はボクスターの車室内にまで乱入していましたよ(汗)。
初訪問の「水楓亭」は味だけでなく、ガッタガタ道の行き止まりにあるとは思えない明るい建屋も実に居心地の良い店でした。
量が少なく、+300円の大盛りでも他店の普通盛りレベルなのが難点ですが、機会があれば是非行ってみてください。
ただ既述の通り、今回のルートは必ずしも常人の方々にお勧めできるものではありません。
我々のように「走るだけ」ならともかく、ご夫婦でのドライブ・デートにはまったく向いていないと思われますので、くれぐれもご注意いただくようお伝えください(伏)。

by wata (2017-11-07 19:19) 

M郎

最初はルート隊長の体調を考慮し、様子を見ながら・・・でしたが。
まさか、富岡まで行くとは・・・。
あいかわらず、wataさんの引出しの多さにビックリ!
おかげさまで、走り放題!思い出に残る楽しいツーリングとなりました。お蕎麦も最高でした。
次回は、落ち葉が無い時期に再訪したいですね。


by M郎 (2017-11-07 22:28) 

wata

M郎さん、こんにちは。

先日はどうもありがとうございました!
阿武隈高地や北茨城広域農道群はM郎さんとも何度か一緒に走っていますが、文字通りの走り放題でいつも本当に楽しいですよね。
そんなわけで今回は初めての「険道」を盛り込み、更なる変化をつけてみました(笑)。
蕎麦屋へのガタガタ道もそうですが、独りだとちょっと不安になる怪しい道でも仲間と一緒なら何とかなるだろう、と思っての選択です。
これからも、是非一緒に怪しい道を走ってくださいね!

by wata (2017-11-08 19:22) 

suite-spiral

台風や秋雨の週末続きから漸く解放された秋らしい連休に、これでもか、というほど走りまくりましたね。前日のぶどう峠越えと合わせてトリップメーターが1,100kmを超えていました(笑)

秋の澄んだ空気を空冷フラットシックスに存分に抱かせてあげることができましたし、枯れ葉を巻き上げるALPINAとPORSCHEのカッコいいリアセクションを堪能させて頂きました。

さて次は何処の細道に踏み入れましょうか?(笑)

by suite-spiral (2017-11-08 19:32) 

Shima

Outは常磐富岡ICで。と言われた瞬間に全く想像のつかない地でしたがなんとまぁ楽しいツーリングでしたね。帰って風呂に入ろうとおもったら落葉が背中から出てきました。まぁあんだけ落ち葉を巻き上げながら細道激走とはつくづく思うのですが、アホですなぁ。
by Shima (2017-11-08 19:44) 

U1

今晩は久しぶりにお邪魔します、常磐道をヅラが取れそうな…速度で走ってる所を、友人(かなりの飛ばし屋)が呆気なくブッコ抜かれたと驚いてました、まさに聞きしに勝る走り屋の強者集団ですね、
私だったら抜かれたのも気付かないかも?
いつも楽しく見させて頂いてます。
by U1 (2017-11-08 21:18) 

wata

suite-spiralさん、こんにちは。

前日に群馬-長野県境のタフなぶどう峠を越えてから当日に臨むとは、やはり常人ではありませんね(汗)。
いずれにせよ、おかげさまで一緒に楽しくめちゃくちゃ走ることができました。
なお、誤解を招きそうなので敢えて申し上げますが、私は何も好き好んで枯葉に覆われた狭隘路ばかりを択んでいるワケではありません。
予想はしていたものの、あくまで結果としての「険道」であったことを、何卒ご理解いただければと思います(伏)。

by wata (2017-11-08 22:46) 

wata

Shimaさん、こんにちは。

今回もお声掛けいただき、本当にありがとうございました。
当初はもうひとつ北の浪江ICから山中に入ろうと企んでいたのですが、原発事故に伴う通行止めでどうやってもルートが組めなかったため、常磐富岡で下りた次第です。
それでも十分以上の距離と難易度(?)で、「走った感」がハンパなかったですよね。
「背中から落ち葉」には大笑いさせていただきましたが、オープンカーを検討している人がこれを読んで買うのをやめたりしないよう、心から願う次第です(涙)。

by wata (2017-11-08 22:46) 

wata

U1さん、こんにちは。

そうですか、それはお友達に大変失礼なことを致しました。
くれぐれもよろしくお伝えください。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

by wata (2017-11-08 22:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。