SSブログ

奥日光避暑ドライブ [drive/touring]

関東地方の梅雨はまだ明けていないようですが、週末の天気予報は晴れ。
これはひょっとして・・・と思っていたら案の定、クルマ仲間のShimaさんから「嵐山PAに朝6時」とのメールが来着しました(笑)。

P1090292.jpg
P1090308.jpg
Shimaさんが、ALPINAロードスターのリフレッシュ作業を実施中であることは聞いていました。
サスペンションやアーム類、クラッチ、ジョイント・ディスクなど、足回りや動力伝達系などのパーツを新品に交換、その作業が完了するとのことでしたので、そりゃー走りに行かないワケ無いだろ、と踏んでいたのです(笑)。
M郎さんのALPINA B3GT3、suite-spiralさんのポルシェ・911カレラSカブリオレも集合し、4台は関越道本線へとピット・アウト。
快晴の空の下、群馬県/沼田ICを目指して走ります。

P1090316.jpg
P1090329.jpg
P1090336.jpg
奥日光方面への最短ルートを択ばずに、わざわざ走る遠回りのK64。
川場村を抜けて山道に入ると先頭のカレラSカブリオレはペースを上げ始め、B3GT3、ロードスター、ボクスターがそれに続きます。
砂の浮いたタイト・ターンを重ねつつ峠のトンネルまで駆け上がり、ストレート&ルーズなコーナーを下っていきました。
サスペンションを一気にリニューアルしたばかりのロードスターは車高が大幅に上がっており、トランシーバからは「まだ馴れない(汗)」とのShimaさんの声。
後方から見ていると確かにいつものShimaさんの走りではなく、何となくコーナーを探り探り走らせているようにも見えます。
操縦性の変化(リセット)を学習中といった感じのようですが、なに、今日一日走れば車高もドライビングも元に戻りますって(笑)。

P1090338.jpg
P1090339.jpg
0003.jpg
ひとやすみしてからは私がパイロット役を仰せつかり、R120を走ります。
奥日光へと向かう人気のルートということもあり、何度かペース・カーに先導を委ねる場面もあったものの、前方がクリアとなるたびにアクセルを開けてスピードを取り戻しました。
金精峠トンネル手前の屈曲セクションでは、ボクスターのフロントに履かせた235サイズのピレリ・P-Zeroが荒れ気味のアスファルトに悲鳴を挙げ始めますが、同じような音が直後のカレラSカブリオレからも聴こえてくるため、同慶の至りに思わずほくそ笑みを催してしまいます。
そのまま栃木県に突入、眼前に拡がる奥日光の景色には目もくれず、戦場ヶ原まで走り続けました。
三本松のパーキングは目論見通り、ギンッギンの快晴にも関わらず摂氏19度!
標高1400mの涼風はあらゆるものを浄化してくれるかのようで、この爽やかさを求めて、二年連続でこの時期に走りに来ているのです。
そう、ルートもメンバーも昨年と同じなんです(笑)。

P1090351.jpg
P1090349.jpg
P1090370.jpg
すっかり涼んだところでリスタート、お楽しみの山王林道に突入。
ナロー&タフな舗装林道をこよなく愛するsuite-spiralさんを先頭に、交通量が皆無に等しい深い山中のルートをトレースしていきます。
道を横切る排水溝や、路上に散乱する小石&枝には要注意ですが、仲間と走る木漏れ日の林道ドライブはワクワクするアドベンチャー感に満ちており、どうにも笑顔が止まりませんでした。
この道は悪路につきドライブには不向きとお思いの方、少なくともALPINAやポルシェでも楽しく走れるレベルであることは何度となく証明していますので、騙されたと思って是非一度走ってみてください(笑)。

P1090382.jpg
P1090395.jpg
P1090401.jpg
林道を脱してからは、広狭混在のK23を東へ。
次の休憩を大笹牧場と定めたのですが、そこのソフトクリームが大好きなM郎さんに先頭をお任せした途端、一気にペースが上がりました。
特に改良済の区間にさしかかると、全世界限定99台のALPINA B3GT3はそのパワーを炸裂させ、後続の我々を顧みることなくソフトクリームへと一直線。
ツインターボおじさん、全開です(汗)。
続くK169で短いながらもハードなワインディング・ランを楽しんでから、大笹牧場に到着しました。
早速売店に向かいましたが、M郎さんに劣らずここのミルキィなソフトクリームが好きだと言うsuite-spiralさんは、いきなり二つもお買い上げ。
あのおじさん、一人で二つも喰うんだよ・・・と教えてあげると、売り子のおねいちゃんは「お腹、壊さないんでしょうか」と目を丸くして驚いていました(笑)。
ここから日光の市街地へと下るK169/霧降高原道路は、景色も良く素晴らしい快走路なのですが、如何せんメジャーな観光道路故、常にクルマやバイクがたくさん走っています。
いくらいい道でもチンタラ走行は我々の本意ではないため、その裏のK245でダウンヒル。
私が先導する形で勝手に選んだルートであり、高原道路とは真逆の狭い曲がりくねった道なのですが、このメンバーなら問題ない・・・いや、むしろ喜んでくれるものと確信しておりました(笑)。
狙い通り、他にクルマは走っておらず、マイペースを堅持しながら4台は森の中を駆け下っていきます。

P1090404.jpg
日光の街を抜け、地元の方以外は殆ど通らないであろう山中をK14→K150→K70と走らせて、「小代行川庵」に到着。
栃木と言えば、ニラ蕎麦です。
昨年と同じく大盛りで、天ぷらやかき揚げと共においしく腹いっぱい喰わせていただきました。
食後は農道/市道/県道と開放的なカントリー・ロードを択んで走り続け、K15沿いの直売所「清流の郷かすお」で激安新鮮野菜を買いつけたら解散です。
K32を経て栃木ICから入った東北自動車道は、南下するに連れて気温が上昇。
館林IC付近でボクスターの外気温計は38℃をマークしていましたから、走っているうちに戦場ヶ原より20℃近くも気温が上がっていたんですね(汗)。
幌を下ろしたまま走っていた私も、情け容赦なく照りつける太陽にアタマがクラクラしてきたので、浦和TBでゲートをくぐる際に屋根を閉め、エアコン全開で帰りました。


205510.jpg
本日の走行距離は、452km。
走行時間は6時間41分、平均速度は69km/h。
平均燃費は10.3km/lで、帰宅時の気温は36.5℃でした。
いや~、暑かった!

昨年と同じメンバーで、ほぼ同じ日にほぼ同じルートを走った奥日光ドライブ。
今思い返しても、奥日光の涼しさは感動的ですらありました。
もちろん、周囲の道はどれも走りごたえ満点であり、仲間の走りを観ながら、或いはそのサウンドを聴きながらそんな道を共に走るのは、もう筆舌に尽くし難いレベルのおもしろさ。
今年の夏も暑くなりそうですが、引き続き日射病や熱中症にならないよう気をつけながら、遠慮なく走りますよ!
0008.jpg

nice!(12)  コメント(8) 

nice! 12

コメント 8

ラビー

あわあわあわっ
土曜日に、ほぼ同じルートを走ってきました♪
地図を見て、主人と大騒ぎ(爆

私が病み上がりだったのと、車が代車だったため、
スタートがいつもより2~3時間遅かったのが悔やまれます(涙
同日だったら、お会いできたかもっ!!
今夜は眠れないかもっ(それは違うっ

大笹牧場のソフトクリーム、食べましたっ美味しかったです。
暑い日の冷たいもの、サイコーです(笑

普通に乗っていても背中が汗ばむほど暑かった・・・
熱中症、気を付けてくださいね♪(自分もですが、笑
by ラビー (2017-07-10 22:53) 

Shima

お疲れ様でした~。三本松のPAはあんなに涼しかったのに下界は暑かったですねぇ。今回は12万kmを迎えるにあたり足回りをほぼリフレッシュ、クラッチ、スパークプラグ等のリフレッシュをしてみましたが、こんなにシャキッとするものかとびっくりです。エンジンもこんなに軽く回るのというくらいですね。。足は最初は不慣れでしたが後ろからの青いBoxsterにしごかれていくうちに慣れてしまいました。またしごいてください。。
by Shima (2017-07-11 06:30) 

wata

ラビーさん、こんにちは。

おー、ではニアミスだったんですね!
確かに同じようなルートを走られていたようですから、時間が少し前後していたら本当にお会いしていたかもしれませんねぇ。
いつかどこかでバッタリお会いすることは間違いありませんので、その際はソフトクリームでもご馳走させていただきます(笑)。
しかし日光や大笹牧場はともかく、ご夫婦のドライブでわざわざ山王林道を走るとはビックリ仰天です。
やはり思っていた通り、ラビーさんもご主人もかなり変わっ(以下略)

by wata (2017-07-11 21:13) 

wata

Shimaさん、こんにちは。

リフレッシュ・ドライブにお招きいただき、ありがとうございました。
私もB3時代に似たようなことをやりましたが、気づかないレベルで少しずつ劣化していた乗り味が一気にリセットされて元に戻るので、そのシャキッと感には本当に驚かされた記憶があります。
ドライブ序盤、「変なタイミングでブレーキ踏むよなぁ(笑)」と思っていたのですが、山王林道を経て大笹牧場へと向かう頃には、ズバッとコーナーへ切り込むいつものShimaさんのドライビングが戻っていましたよ。
あんだけ走りましたので、ロードスターの車高も1日で2-3cmほど下がったものと思われます(笑)。

by wata (2017-07-11 21:14) 

M郎

E46B3Sに乗っていたころは、ターボのことを邪道だと思っていましたが、今ではツインターボのジェット機のような加速に魅了されています。
昨年に引き続き、走り・ソフトクリーム・そばを堪能させていただきました。来年も行きましょう。
by M郎 (2017-07-11 23:29) 

wata

ツインターボおじさん・・・いや(汗)、M郎さん、こんにちは。

毎度のことながら、遠路はるばるおつかれさまでした。
とは言え、M郎さんにとっては静岡⇔群馬/栃木なんて「遠路」のうちに入らないですよね(笑)。
NAにもいいところはたくさんありますが、加速力は圧倒的にターボ・カーの勝ちですよねぇ。
今回もまた何度となく、離陸するんじゃないかぐらいの加速を見せつけていただきました(汗)。

by wata (2017-07-12 21:40) 

suite-spiral

route的にはほぼ一年前をトレースしたに過ぎませんが、B3 GT3の過激なアピアランスに相応しい立ち上がり加速、リフレッシュしたRoadster classicの安定した挙動を垣間見た中高速コーナー、そして、ブレーキジャダーの不安から解放されてミッドシップ本来のクイックな挙動を取り戻した981boxsterのダウンヒルと、それぞれの素晴らしいドライビングに刺激され、愉しさ溢れるものでした。

大笹牧場へと向かう4th. stageでのRoadster classicの走り、同じMOMOのタイヤなのに、去年よりもスピードレンジが上がっていましたね。さすがShimaさんです。

しかし、山王林道もk245も、優しく揺れる木漏れ日の美しさに触れるには、やっぱりオープンカーが最適ですね。

by suite-spiral (2017-07-13 19:52) 

wata

suite-spiralさん、こんにちは。

はい、今回もおもしろかったですよねぇ。
このルートは奥日光の涼しさを満喫できるだけでなく、低速/中速のワインディングや探検系の林道、田園地帯のカントリー・ロードなどなど変化に富んでいて、夏になると一度は走りたくなるんですよ。
確かに下界は猛烈な暑さでしたが、仰るとおり、木漏れ日のオープン・ドライブは涼やかで本当にいい気持ちでした。
コントラストが強烈すぎて、路面状況はよくわかりませんでしたけどね(汗)。

by wata (2017-07-13 21:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。