SSブログ

春 [general info]

所用により、都心部をチンタラと走っていたときのことです。

都道319号線、通称「外苑東通り」と呼ばれる道は、片側二-三車線の幹線道路です。
その道をまっすぐ北に向かう私は、渋滞一歩手前の交通量の中、左車線をキープしたままボクスターを走らせていました。
で、いくつめかの赤信号で停止した際、自分が「左折専用レーン」にいることに気がついたのです。

市谷仲之町.jpg

外苑東通りは、ここ市谷仲之町交差点から先がいきなり片側一車線になっており、直進するにはその手前で中央の車線に移っておかないとダメなんですね。
左側の走行車線がこの交差点で左折専用レーンになることを知らずにいた私は、まんまと罠に嵌ってしまったのです。
困った私、大迷惑なのを承知で恐る恐る右ウィンカーを出したところ、親切にも中央車線のクルマがボクスターを前に入れてくれたため、無事に直進することができました。
すみません、ありがとうございます!
ハザード・ランプとハンド・サインで後続車および周囲のクルマに謝意を伝えながら、私は思いました。



人と人とのつながりが極端に希薄となっている現代の日本、そのショウ・ケースである東京。
行き交う無数の人々は誰もが自分のことで精一杯、困っている人がいても助けるどころか、見ぬふりをし、嗤[わら]い、あわよくば叩こうとさえする。
そんな灰色の街で他人の親切をアテにするなど愚の骨頂、自分が惨めな思いをするだけだ。
そう考えて、俺はこれまで生きてきた。

ところが、どうだ。
詰[なじ]られても仕方のないボクスターの進路変更を、周りのクルマがすんなりと受け入れてくれるではないか。
左折レーンに入ってしまった私の過ちを、何ひとつ対価無しに赦[ゆる]してくれるではないか。
この多幸感はなんだ、湧き上がる暖かな気持ちはなんなんだ。
そうだ、俺は間違っていた。
この世界は、人々の善意でできているんだ。
今日、この交差点でもらった親切を俺は決して忘れずに、何倍にもして人々に返そう。
そして幸せの花を咲かせ、愛の光が溢れる美しい世の中にしよ




・・・え?

P10800361.jpg
指定通行帯進路変更禁止違反、1点。
左折レーンから黄色い車線を跨いで直進レーンに移るその一部始終を、警邏用自転車でやって来た待ち伏せ中の若い巡査に、電柱の陰からバッチリ見られていたのです。
いや、参った・・・。

・・・それでも私は、進路を譲ってくれた人たちの親切を忘れずにいようと思います(涙)。


nice!(9)  コメント(14) 

nice! 9

コメント 14

獅子まる

6000円は仕方が無いとしても、1点は痛いですね。

5年の禊を経てゴールドに復活してからは、常に周りを警戒しています。

それでもやっちゃう時はやっちゃうのですが・・・(-.-;)
by 獅子まる (2017-04-11 23:15) 

yone0531

wataさん こんばんは。
いや~、ありえませんよね。ひどすぎます。(涙)
警視庁は、血も涙もありませんね。
きっと、今春入った、巡査さんなのでしょう。
初手柄の餌食がwataさんなのでは?
せめて、注意ぐらいに留めておいてくれれば、警視庁好感度UP!
だったんですけどねぇ。
by yone0531 (2017-04-11 23:22) 

katsupon

人の親切が身にしみた途端、これでは…。
こういう軽微な違反が多発するところに潜んでいるんですよね。
特別危険とか事故が多発するポイントでもなく、間違える人が多くて捕まえやすいという理由で選ばれている気がします。

がっかり&頭にも来ますが、気分を切り替えてツーリング楽しんでください。これから、いいシーズンですからね。
by katsupon (2017-04-12 00:14) 

klub1001

wataさん、素晴らしいです!
何がって、今回のブログの方向性です。是非、掘り下げてシリーズ化して頂きたいです。大きく期待しています、勝手に!
実際、他者に道を譲るのは結構難しい作業だと思います。予定外の減速を行うのですから、譲る方は後方確認が必要ですが、自分の見るところ、前進しながらのバックミラーの確認が出来ないか、面倒でしない人は多いと思います。都内渋滞路でも後方からの二輪車確認をしないと、折角の親切が悲惨な結果で終わる可能性が有りますしね。

もし、シリーズ化されるなら、地方運転の実情レポ等が有ると、人助けに繋がるかも知れませんよ。
拙宅近隣では今、右折車線からの左折、左折車線からの右折がブームです。極めてゆっくりとこれを実践される老若男女がいらっしゃいます、なので、行動理由は不明です。単にブームとしか言いようが有りません。春ですし。でも、目前でこれを敢行されると、とても恐ろしいものです。

wataさんをお縄にした交通巡査の硬直的な法の執行か、日本人に多い、他の人もやってるから式の無思考行動か、これは何か相関関係が存在するのかも? なーんて、勿論、何も関係有りません、多分。
by klub1001 (2017-04-12 11:11) 

wata

獅子まるさん、こんにちは。

私が初めてゴールド免許証を手にしたのは、その制度が始まってから最初の更新時でした。
以降、次の更新から現在に至るまで、免許証色は常に青。
更にゴールド認定条件と免許証更新とはサイクルがバラバラでワケわかんないので、もう目標にすらしておりません。
いいんです、別に(←いいのか?)。

by wata (2017-04-12 22:04) 

wata

yone0531さん、こんにちは。

いやいや、彼らは捕まえるのが仕事ですからねぇ。
例えばウィンカーを出した時点で「ここは車線変更禁止ですよ!」などと注意したり、ドライバーから見えるところに立っていたりしたら、違反を未然に防いじゃって捕まえることができなくなっちゃうじゃないですか~。
なので、彼はドライバーへの注意喚起などはするはずもなく、職務を忠実に遂行し捕まえているだけなんですよ(笑)。

by wata (2017-04-12 22:04) 

wata

katsuponさん、こんにちは。

車線数が減る場合、その交差点の先で車線を絞って合流させてくれればいいのですが、そうとばかりは限らないんですよね。
まぁ道の造りに文句を言っても始まりませんし、軽微とは言え違反は違反ですから、本件を糧として以後十分に注意しようと思っています。
春のドライブ・シーズンは、春の全国交通安全運動の時期でもあります。
お互い、これからも安全に楽しくクルマを走らせていきましょう!

by wata (2017-04-12 22:05) 

wata

klub1001さん、こんにちは。

いや、何が素晴らしいのかサッパリわからないのですが・・・。
私ゃルポライターでも何でもない、単なるクルマ好きのオッサンですので、どんなことであれ私に期待するのは明らかに間違いであることを、改めて申し述べておきます(汗)。
それはともかく、「右折車線からの左折」とか「左折車線からの右折」とか、本当に恐ろしいですねぇ。
私も他人のことをとやかく言える立場ではありませんので、くれぐれも気をつけます(伏)。

by wata (2017-04-12 22:06) 

ちねり

ラララ、ララーラ、言葉に出来ない。
こんなメロディが浮かぶ悲しい出来事は、笑い飛ばすしかありません。
気持ちいい季節、楽しんじゃって下さいね。ブログ楽しみにしています。

そうそう、片道二車線の左側を走行中、反対車線の横断歩道を渡り始めた人に気付かず、隠れていた白バイに検挙された時、絶句したのを思い出しました。
「気を付けよう 横断歩道の陰の白バイ」
by ちねり (2017-04-13 20:25) 

ラビー

隠れてなくてもいいじゃんっ!と、いつも思います。
旅先で、やられた時には、唸りましたよ~テンションダダ下がり。

気をつけるしかないですよね、はい。

今日もあちこちに隠れていましたよ~。
対向車に、教えてあげたかった。
でかいスケッチブックと、まっきーを装備しようかしら(爆

私は、はじめて免許を手にしてから、ずーーーーっとゴールドです(笑
運転しないですからね~(笑
by ラビー (2017-04-13 21:04) 

wata

ちねりさん、こんにちは。

そうですね、私もあまりの情けなさに思わず失笑です(涙)。
野山を駆け巡る楽しいドライブではなく、注意力散漫で市街地をボンヤリと走ってるからダメなんですよねぇ。
安全運転のために今一度、教習所で習った「かもしれない運転」でいきましょう。
「あの電柱の陰に、ケーサツが隠れているかもしれない」


by wata (2017-04-13 22:08) 

wata

ラビーさん、こんにちは。

はい、私も「隠れてないで姿を見せていれば、違反や事故を未然に防ぐことができるのに・・・」と腹立たしく思っていた時期もありました。
ネズミ捕りや覆面パトカーなんて、違反&事故の防止効果はゼロですからねぇ。
やっぱり、捕まえることが仕事なんですよね。
そう考えると、腹も立たなくなりましたよ(笑)。

by wata (2017-04-13 22:19) 

たっち

お久しぶりの投稿です。
えっ? 罰金? うむむ・・・もうすぐ自動車税という痛手も迫り来る。
まあ何と言いますか、ゆり子様(東京都)に納税した(してやった)金須で、豊洲問題に早くケリ着けてもらおうではありませんか。(爆)

by たっち (2017-04-16 00:34) 

wata

たっちさん、こんにちは。

そうですね、反則金は6,000円でした。
「誰が払うか、こんなもん!」とも思ったのですが、素直に払ってしまいました(涙)。
ちなみに反則金は税金のような使われ方はせず、国庫からぐるっと回って最終的にはケーサツOBの皆さんがお勤めの企業や団体にゴッソリと支払われるようですよ。
壮大なマネー・ロンダリングですねぇ(笑)。

by wata (2017-04-16 20:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。