SSブログ

冬の秩父-奥多野ドライブ [drive/touring]

師走から年明けにかけてのドライブは、路面状況を慮って房総半島や伊豆半島に終始しています。
ま、その割には凍結路面に出くわしたりしてるんですけどね・・・(汗)。
そんなワケで、今回は久しぶりに秩父から奥多野方面へと走ってみることにしました。

P1070650.jpg
P1070656.jpg
朝っぱらから交通量の多い関越自動車道を花園ICでアウト、ドン曇りのR140を西に向かいます。
波久礼[はぐれ]のT字路、信号待ちの間にマフラーを巻きグローブを嵌め、青信号とともにボクスターのルーフを開けつつ国道と並行するK82へと橋を渡りました。
外気温計は氷点下1℃、濡れている路面に注意しながら皆野の街まで走り、誰もいないK37から小鹿野でR299にスイッチ。
いつの間にか空はすっかり晴れ渡ったものの、上武国境を目指して走り続けていくうちに案の定、融け残った雪の塊が路肩に現れ始めました。
大丈夫か、おい(汗)。

P1070661.jpg
志賀坂峠へと上るワインディング・セクションに入ると気温は上がり始め、路面はほぼドライ・コンディションとなります。
南斜面、且つ森の中で放射冷却を免れるためか、暖かいんですよね。
2速メイン、スポーツ・モードとハーダー・サスペンションのセッティングで屈曲路を駆け上がっていくうちに、リズムを掴んでペースも上がってきました。
眺望の効く短いストレートでエンジンを切ると、無人の峠道は全き静寂に包まれ、人の音も鳥の囀りも風の声さえも聴こえません。
暖かく眩しい朝の太陽に目を細めながら清冽な山の空気を思い切り吸い込めば、ウィーク・デイに溜め込んだ汚れが一気に浄化されて冬の青空へと消えていきます。
よーし、この勢いで群馬県側へ突入して全力でダウンヒ

「ひぃ」

P1070668.jpg
P1070674.jpg
P1070675.jpg
DSC_0145.jpg
ブラインド・コーナーの先は、凍結路。
同じ峠道でも県境の向こう側はまったく異なる様相を呈しており、アクセルを開けることのできる状況ではありません。
とは言え路面は走れないほどではなく、交通量ゼロで下りだったことも幸いして、ボクスターはゆっくりとではあるもののコントロールを喪うこともなく、無事に下山することができました。
清流・神流川[かんながわ]に沿う快走路となったR299を西へ文字通り快走していきますが、最西部の上野村に入ったあたりから路面には雪の名残りの轍が現れ始めます。
注意を怠らずに走り続け、「上野村ふれあい館」で小休止。
まだ開館前だったので自販機でホット・コーヒーを買い求め、陽が当たり始めたテーブルで持参したマーブル・ケーキを喰いました。
うーん、贅沢。

P1070678.jpg
P1070680.jpg
P1070681.jpg
一息ついたところで、周辺を探索してみることにします。
K45の旧道沿いにある大好きな「峠のうどん屋 藤屋」は、開店時刻までまだ2時間以上もあるので閉まっていて当然ですが、入口に年末のご挨拶的な紙が貼ったままになっているのが気がかりです(汗)。
引き返してK124から奥地へと上ってみたものの、途中からリアル凍結路となってきたため、スタックorスピンする前にUターンを切りました。
途中、路肩の軽トラから飛び出してきた猟師さんが素早く猟銃を構え、おいおいマジかよと思う間もなく対岸の斜面に向かって膝撃ちでバーンと一発!
あまりの銃声のデカさにビックリ仰天、驚かせてごめんねと言う猟師さんに訊いてみたところ、今は鹿を追って山の中を移動しているのだそうです。
山を下り、浜平温泉「しおじの湯」に立ち寄ってみると、今度は「リニューアルのため2月末まで休業」の貼り紙が・・・。
うーん、残念ではありますが、暖かくなったら再びやってくることと致しましょう。

P1070685.jpg
P1070693.jpg
ドライブは続きます。
R299→R462と東に戻り、K71を右折して本日2発目の峠越えを敢行。
大好きな土坂峠はやはりベスト・コンディションとは言えず、群馬県側は例によって滑り止めの砂で滑るというアイロニーが炸裂します(笑)。
県境の隧道を越えた埼玉県側に砂は撒かれていないものの、ハーフ・ウェットな感じの区間が少なくありません。
それでもボクスターのハンドリングを楽しめないワケではなく、右へ左へステアリングを繰りながら、対向車も前走車もいない峠道を気持ち良く下っていきました。
K37でR299を越えてR140まで出、一般の方々の車列に混じって秩父の市街地に入ります。

P1070698.jpg
DSC_0149.jpg
昼飯は、クルマ仲間でありグルマン&グルメでもあるつくばの松さんに倣い、有名店の「野さか」で豚みそ丼を喰おうと駐車場にボクスターを乗り入れましたが、店の前は席を待つ人々で大賑わい(汗)。
さすがに待ってまで喰うつもりもないので国道へ戻ろうとしたものの、既に後続車が2台ほど入ってきているためバックをすることもできず、流されるままにボクスターを駐めてウェイティング・リストの2ページ目中段に「1名」と書きました(涙)。
しばらく経ってから数えてみてもまだ15組も待っているため、やっぱり撤収しようとリモコン・キーでロックを解除すると、「あのー、このボクスターの方ですか?」
訊けば、40代前半と思しきその男性も987型ポルシェ・ボクスターを所有しているとの由。
今日は他のクルマで来たとのことですが、ここ秩父の豚みそ丼屋の店先で、思いがけずボクスター談義が始まることとなったのです(笑)。
オープン・トップの開放感やパフォーマンス、サウンド、ユーティリティなど、ことごとくポジティブな見解の一致を見ながら話をしているうちに、時間はあっという間に経過。
店のおねいちゃんに名前を呼ばれて席待ちであることを思い出し、男性にお礼を申し述べて店に入りました。
豚みそ丼の大盛りは、豚肉が丼からハミ出る勢いで盛りつけられており、炭火で香ばしく焼かれた味噌漬けのロース肉とバラ肉は、なるほど文句なしの旨さです。
結局、到着から着丼まで1時間近くかかりましたが、その待ち時間の大半を、見知らぬボクスターのオーナーさんに救っていただくこととなったのでした。
どうもありがとうございました!

P1070707.jpg
P1070709.jpg
太陽は高く、気温は14℃まで上がっており、重い上着を脱ぎ捨ててダンガリー・シャツ+シート・ヒーターでリスタート。
3発目の峠道はテクニカルなタイト・コーナーが続くK11で、定峰峠を目指します。
たまにバイクが下ってくるので路面に雪は無いのでしょう、引き続き対向車に十分な注意を払いつつ、雪融け水を蹴散らしながら、峠を越えてボクスターを走らせました。
それにしてもこのクルマ、本当に良く曲がる。
私ごときのペースでは破綻する気配すら感じさせることはなく、不意のコンビネーション・コーナーでも追加のステアリング操作を無条件に受け入れて、そのままコーナリング・パワーへと昇華してくれるのです。
いやほんと、運転が上手くなったと錯覚しないよう、常に自身を戒める必要があるほどです(汗)。

P1070725.jpg
P1070720.jpg
ここまででもう十分走りましたが、帰る前にあとちょっとだけ走ろうと思い、K361へと左折。
シャシーが捩れるような急カーブ&急坂路をアクセル開けて上りきり、「秩父高原牧場」に出ました。
オフシーズンの牧場に立ち寄る酔狂なオッサンはどうやら私だけのようで(笑)、春のような陽射しに霞む秩父の山々が居並ぶ景色を、文字通り独り占めです。
早起きして凍結路にビビりながらも、ここまで走ってきた甲斐が本当にあったよな・・・。
そんな想いを胸にボクスターを再起動、帰宅の途に就くべく下界へと駆け下っていきました。


本日の走行距離は、375km。
走行時間は6時間51分、平均速度は56km/h。
平均燃費は、10.9km/lでした。

---

冬の秩父-奥多野ドライブ。
一部の道は凍ってたりしていたものの、出発前の予想よりも遥かに走ることができました。
今回走ったエリアはそもそも雪が多く降る地域ではないので、強い低気圧に見舞われたりしなければ、春を待たずとも再び走ることができるでしょう。
また、久しぶりの山間ドライブは、久しぶりのソロ・ドライブでもありました。
仲間と走る楽しさは格別ですが、単独行であれば前走車に引き離されることも後続車に詰められることもなく、マイペースで走ることができるのが大きな魅力なんです(笑)。

P1070713.jpg

nice!(9)  コメント(10) 

nice! 9

コメント 10

つくばの松

お疲れ様でした~笑(なぜ笑)

・・って、やはりこの時期奥多野方向はチャレンジだと思います、さすがwataさん。しかし藤屋さんが心配ですね。私もしばらくしたら峠のうどん~しおじの湯の定番コースを考えていたので気になる情報となりました。

野さか、美味しいでしょ~!どうやらロース並のようですが、バラも意外に行けるんです。特盛は両方ブレンドされた究極の味となっており・・泣
by つくばの松 (2017-02-01 06:19) 

Dachi

こんにちは

藤屋もしおじの湯もおあずけだったようで、残念でしたね。
私は、厳冬期にあたるこの時期は、峠よりも雪山に足が向くことが多いのですが(事実、この週末は北東北にいました)、記事を拝見して、この時期ならではの内陸部ドライブもいいなぁと感じた次第です。

それにしても、いく先々でクルマ好きの方から声をかけられるとは、きっとwataさんはクルマ好きの琴線に触れるオーラを出されているのかも知れませんね^ ^
by Dachi (2017-02-01 16:58) 

wata

つくばの松さん、こんにちは。

奥多野方面は大丈夫かな~と思い、ドライブ&ツーリング関係のBlogなどをチェックしたのですが、どこにもレポートが無かったので自分で確かめに行っちゃいました(笑)。
「藤屋」は、年末のご挨拶を剥がし忘れているだけだといいのですが、現地調査のミッションは松さんにお任せしますので、訪問&実食のレポートをお願いします!
ちなみに私が「野さか」で喰ったのはロース丼ではなく豚みそ丼ですので、ロースとバラとがミックスされていましたよ。
量も並盛りではなく大盛りだったのですが・・・あ、そうか、我々一般市民の大盛りは、松さんにとっては並盛りに過ぎないんでしたね。
大変失礼致しました(伏)。

by wata (2017-02-01 20:36) 

wata

Dachiさん、こんにちは。

実際にお会いいただいているDachiさんなら、私にゃオーラなんぞひとっつも無いことを、十分お解りのはずだと思うのですが・・・(汗)。
そもそも今回はうどんにも温泉にも早い時間だったので偵察のつもりで行ったのですが、今後のアプローチの参考にはなったと思っています。
「しおじの湯」のHPを覗いてみても、休館の情報なんてどこにも載っていませんからねぇ(笑)。
明らかに雪が積もっている北日本や山岳地帯と異なり、この辺りの路面状況は行ってみなけりゃわからないのが正直なところです。
一般的には「行ってみなけりゃわからないなら、行かない」のが正解ですが、「行ってみなけりゃわからないから、行ってみる」のもなかなかおもろいと思いますよ(笑)。

by wata (2017-02-01 20:42) 

suite-spiral

実は私も気になって(路面ではなくて、じいさんの方です)、土日ともに電話入れてみたのですが、いずれも出なかったので、奥多野行きは諦めたのです。

志賀坂峠の北斜面で会ったりしてたら、さぞや狢感炸裂といった風情でしたでしょうね(笑)

今週末も電話入れてみますね。
by suite-spiral (2017-02-01 23:42) 

wata

suite-spiralさん、こんにちは。

そうですか、奥多野へのドライブも検討していたんですね。
凍結の可能性を踏まえて走りに行くような酔狂なドライバーは私ぐらいなんじゃないかと思っていたのですが・・・、酔狂ですねぇ(笑)。
個人的に「藤屋」は「しおじの湯」とセットだと思っていますので、温泉の休業期間が終わる3月になったら、激盛りうどんと露天風呂を楽しみに峠を越えて再訪しようと考えています。

by wata (2017-02-02 21:05) 

amataro

wataさん こんにちは

きっとwataさんはこっそりスタットレスタイヤを履いているのだろうと疑っておりました(笑)
「行ってみなけりゃわからないから、行ってみる」 
ごもっともです。

凡人の私はしおじの湯が再開するあたりに、春の兆しを探しに出かけたいと思います。。。
by amataro (2017-02-06 23:44) 

wata

amataroさん、こんにちは。

確証はありませんが、ミドシップ・レイアウトで比較的軽くかつ低重心なボクスターは、スタッドレス・タイヤを履かせれば雪道を結構走ってくれるんじゃないかと思っています。
・・・ま、試せませんけどね(汗)。
私も奥多野エリアは大好きなので、春になったら再訪しますよ!

by wata (2017-02-07 21:25) 

Sho-z

冬の秩父-奥多野・・・タイトルを目にして驚きました(汗)
wataさんの路面調査ドライブは、いつも「え?もう走れるの?」と呟きながら楽しませてもらっています。

春の風物詩「滑り止めの砂で滑る」を一足、、いや二足早く楽しまれた(?)ようで、羨ましい限りです。(←羨ましいのか?)
もう少し暖かくなったら、私も砂埃を浴びに走りに行きたいと思います!
by Sho-z (2017-02-08 23:12) 

wata

Sho-zさん、こんにちは。

今日は都心でも雪が降りましたが、さすがにこういう日は秩父も奥多野も厳しいんじゃないかと思います。
ただ、晴天や暖かい日が少しでもあれば、すぐに融けて走れるようになるはずですよ。
ちなみに土坂峠/群馬県側の砂は、毎年初夏の頃まで路面に残っています。
存分に、ご堪能あれ!(←?)

by wata (2017-02-09 22:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。