SSブログ

真夏の中部地方ツーリング[1] [drive/touring]

今年のお盆期間は、ご先祖様に叱られるんじゃないかと思われるほど、仕事のスケジュールがギッシリ入っています(涙)。
そんなわけで、お盆より前の金曜日に1日だけ有給休暇を取得、2泊のショート・ツーリングに行ってきました。

------

P1050617.jpg
金曜日。
まだ朝の3時過ぎだというのに、自宅のある埼玉県はめちゃくちゃ蒸し暑い。
ボクスターの外気温計は29℃を指しており、エアコンを入れたまま幌を下げて首都高を走ると、エア・ベントはたちまち結露した。
高速道路料金の深夜割引が切れる4時前に、ガラガラの中央道に入る。
山間部が近づくに連れて気温はぐんぐん下がり、結露を乾かすためエアコンを切って送風状態にしたまま気分よく走った。
持参した胡椒餅とビスケットを八ヶ岳PAで喰い、更に走って伊那ICでアウト。
まずは、木曽路を走る。

P1050620.jpg
P1050622.jpg
P1050628.jpg
P1050630.jpg
P1050633.jpg
R361の長大な権兵衛トンネルを抜けてR19を南下、木曽福島の先からK20に入る。
更なる涼を求め、標高2,200mオーバーの御嶽山登山口までのヒルクライムを目論み御岳湖の湖岸道路を走るが、頭上は一面の雲。
登頂を断念して戻り、再びK20で北上しているうちに夏の陽が射してきた。
どうやら、山の反対側は晴れているようだ。
御岳ロープウェイ乗り場まで上ろうと、スポーツプラス・モードでアクセルON!
回転計の針を12時以降に留めておくため、時には1速までのギア・ダウンをかませながら、素晴らしいサウンドと共にタイトなワインディングを駆け上がる。
残念ながら終着からも山頂は見えなかったが、高所の涼しい風がボクスターとオッサン・ドライバーを徐々に冷やしてくれた。

P1050640.jpg
P1050644.jpg
夏空の下、K20からR361へと開田高原を走る。
交通量も僅少、この付近を走らせるのは実に爽快である。
沿道にはトウモロコシ畑が多く見られ、直売所でもたくさん売っているのだが、生なのでその場では喰えないのが玉に瑕。
と思っていたら、給油に立ち寄ったガソリン・スタンドのおばあちゃんが、茹でたトウモロコシをくれたのだ。
不肖・俺50歳、まだまだ捨てたもんじゃないな・・・と勘違いのほくそ笑みを抑えきれぬまま、開田エリアを後にした。

P1050659.jpg
P1050660.jpg
R361をひた走る、サファイア・ブルーのボクスター。
何度か走っているが、この道は本当に気持ちがいい。
低めのギア・セレクトで長峰峠を越え、長野県から岐阜県に突入する。
広狭混在で変化に富み、クルマもバイクも殆ど走っておらず、完全なるノンストップ&マイペース・ドライビングがどこまでも続いた。
山を降りると気温はジリジリと30℃近くまで上がるが、湿気はなく風は爽やかだ。
とは言え、直上から照りつける陽射しは強烈で、しばらく走ってから路傍のパーキング・スペースで小休止。
おばあちゃんからもらったトウモロコシは実に瑞々しく、一緒に喰ったビスケットよりも甘かった。

DSC_0017.jpg
DSC_0019.jpg
P1050668.jpg
観光都市・高山をかすめてR158を西へ。
昼時となり、何を喰おうかとスマートフォンで付近をサーチした結果、「欧風カレー工房 チロル」を訪れる。
飛騨高山でカレー?とも思ったのだが、そもそも真夏に喰うカレーは格別ではないか。
地元の家族連れで賑わう店内で喰うコッテリとした欧風カレーは、とても旨かった。
西へと向かうR158は、これまた走り放題の快走路。
A級レベルの広い2車線国道なのに、クルマの多くが並行する無料のバイパスへと流れていくため、交通量がとても少ないのだ。
クルージング・レベルよりも敢えて1段低いギアを選び、風を切ってハイ・アベレージのドライビングを堪能する。
いや~、本当に気持ちがいい。

IMG131846.jpg
走りに走って、道の駅「桜の郷 荘川」で小休止。
9年前、12台のALPINA車がここに集まったんだよな・・・などと思い出に耽るものの、とにかくめちゃくちゃ暑い!
そこで併設された温泉施設「桜香の湯」で、文字通り汗を流すことにした。
露天風呂で湯に袋を任せているうちに、今朝2時半起きが祟ったのか急激に睡魔が到来。
風呂から上がって30分ほど横になっているうちに復活し、リスタートと相成った。

P1050680.jpg
P1050685.jpg
P1050687.jpg
P1050704.jpg
P1050706.jpg
P1050710.jpg
R156、御母衣湖沿いを北上。
ところどころ工事中で交互通行待ちを余儀なくされるものの、連続するスノー・シェッドをクリアしつつ快速ドライブが続く。
観光客で賑わう世界遺産・白川郷は「白川郷的な画」を見ただけで即撤収、走りたかったR360で東に向かう。
天生峠越えは素晴らしいワインディング・ロードなのだが、雪や災害で1年のうち半分以上は通行止めとなる。
しかし今日はまったく問題なく、山の中のタフな屈曲路を存分に走ることができた。
途中をK478へと右折、誰もいない人造湖の岸を走り続ける。
この道は初めて走ったのだが実に楽しい、お勧めのルートとしてカウントすることにする。

IMG_190329.jpg
再びR158に入ったら、いきなり雨が降ってきた。
雷鳴轟く夕立の中、幌を上げて土砂降りに耐えながら走る。
R156/ひるがの高原まで来ると雨はピタリと止んだが、びしょ濡れのトップはすぐに下ろすことはできない。
夕刻も迫っていたのでそのまま走り続け、国道沿いの「Okuminoen」にチェック・インした。
例によっていちばん安い宿泊プラン故か、部屋はリアル六畳一間で寝るだけといった感じだが、晩飯は質量ともに文句なし。
生ビールと共に残さず平らげ、膨らんだ腹をさすりながら部屋に戻る。
今日はよく走った。
Bluetoothキーボードをスマートフォンに繋ぎ、OneNoteに記事を書いているうちに猛烈に眠くなってきたので、寝る。

(つづく)

nice!(8)  コメント(10) 

nice! 8

コメント 10

klub1001

うーむ、道の駅+温泉とは、これまで試したことがない、と言うより、考えたことも無かった攻め方ですね。真夏に温泉、案外良いかも、水分と塩分補給さえ怠らなければですが。入浴後には暑い風も、少しは心地よく感じるものでしょうか?
自分の981は先日、車検を終え、走行距離は約23,000キロと、wataさんの半分にも及びません。718の販売開始以来、自然吸気6気筒+左H+MTの組み合わせは、もう新車での購入が不可能と強制認識させられ、無意識に981に乗る頻度が落ちてしまいました。
ですが、981は走ってなんぼの車です。先の3っの組み合わせ+オープンは、もうこれしか無いので、絶対事故らないよう安全運転で、しかも、wataさんを見習って、一段低いギアで981を楽しみながら、これからも長く乗り続けて行きたいものです。
ケチらず安全、夏の風は暑くて当たり前、ですよね。
by klub1001 (2016-08-09 11:02) 

オーチャム

この夏はグランドツーリング無しですか?
実は私も今年は仕事が増えてしまい、なかなか自由に遊びに行けません。サラリーマンなもので仕事はソコソコの量を希望していますが、クビになるわけにもいきませんので、この夏はしっかり仕事する所存でございます(泣)。

by オーチャム (2016-08-09 19:36) 

suite-spiral

やはりノーズを向けられたのですね、マイナーな天生峠に(笑)

ここは私のささやかな峠越え遍歴の中で、最上の部類にカウントする程のインプレッションを得たrouteです。B3/3.2で駆けた日のフィールが、秋の空に抜けていくシルキーシックスのエグゾーストとともに忘れられません。

匂いや響きの感じられるwataさんのツーリング記を拝聴して、フラットシックスとともに再訪すること必至な感じです(笑)リコメンド頂いた下小鳥湖畔のrouteも重ねて。

by suite-spiral (2016-08-09 21:36) 

wata

klub1001さん、こんにちは。

暑い日中にわざわざ温泉に入るのも我ながらアホかと思いますが、この時はとにかく汗を流したかったんです。
風呂から上がり、涼しい館内で仮眠するうちにすっかりリフレッシュされたものの、外に出た途端に再び汗ダクとなりました(涙)。
私もklub1001さんと同じく、クルマは走らせてナンボだと思っています。
ましてや、期せずして「(718ではない)最後のボクスター」となったワケですから、なおさら走らせないと勿体ないよなぁ・・・と思うようになりました。
ボクスターに乗り始めてから2年も経っていませんし、これからまだまだ走りますよ!

by wata (2016-08-09 23:58) 

wata

オーチャムさん、こんにちは。

お仕事、ご苦労さまでございます。
私もしがないサラリーマン、ボクスターを走らせるためには働かなければなりません。
お互い、頑張りましょう(涙)。

by wata (2016-08-09 23:59) 

wata

suite-spiralさん、こんにちは。

いやはや、天生峠をついうっかり「最上」と評してしまったことで、常人の域を大きく外れた走り好きのプロファイルを開陳したも同然ですよ(笑)。
前回は9年前にB3/3.3で走りましたが、その時と較べて道路の改良は進んでいました。
とは言っても、不粋なセンター・ラインは殆どありませんのでご安心下さい(←?)。
相変わらず11月中旬から5月一杯まで積雪通行止めとなるようですし、白川郷へのアクセスも他に立派な国道や高速道路がありますから、今もなおマイナーであることに変わりは無いんですよね。
また、私が「人造湖」としか書かなかったのに、それを「下小鳥湖」と看破しツーリング・ルートの候補に加えるとはさすがです。
天生峠よりも更にマイナーな人跡未踏のドライビングを、存分にご堪能下さい!(笑)

by wata (2016-08-09 23:59) 

MT

荘川桜。ダムの底に沈んでしまう桜を移設して今なお咲いてる有名な桜ですね。何度か桜を見に行ってますが、道の駅に温泉あったんだ。気がつきませんでした。今の時期山はいいですよね。
私もツーリングに出たくなってきました。お盆は泊まりはちょっと無理なんで日帰りで出かけるとするかな。
by MT (2016-08-10 10:19) 

mtm

とうとうドローン登場か???

白川郷懐かしいですねぇ~!
まさかwataさんがこんな人だったなんて。。。(笑)
by mtm (2016-08-10 16:44) 

wata

MTさん、こんにちは。

荘川桜は、この付近の極めて重要な観光資源ですよね。
シーズン中は大変な賑わいだとのことですが、個人的には桜がなくても走りに行きたくなるような、いい道の多いツーリング・エリアだと思っています。
ちなみにここに温泉施設があることは、私も今回初めて気づきました(汗)。
ヌルッとしたいいお湯で、広大な道の駅にあることやタオルを無料で貸し出してくれることもあり、気軽に立ち寄れる温泉だと思います。
いずれにせよ、夏の山間&山岳ドライブはとてもいいですよね。
私ゃお盆は仕事ですが(涙)、MTさんは是非走りに行ってくださいね!

by wata (2016-08-10 21:29) 

wata

mtmさん、こんにちは。

そう、あの飛騨高山ツーリングからもう9年も経ったんですよ。
お互い、歳を取りましたよねぇ・・・(咳)。
私は降りてしまいましたが、今もなおB3(E46)を走らせているmtmさんは本当に素晴らしいと思います。
私がどんな人間なのかドローンがどうしたのか何が何だかさっぱりわかりませんけど、いずれまたお会いしましょう(笑)。

by wata (2016-08-10 21:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。