SSブログ

奥日光避暑ドライブ [drive/touring]

まだ梅雨は明けていないようですが、晴れればアホみたいに暑い関東の夏。
どこか涼しいところへ行きたいなぁ・・・ということで、早起きしてクルマ仲間と4人で走って参りました。

P1050397.jpg
P1050406.jpg
朝6時、関越自動車道/上里IC。
曇り先行の空の下、既に1時間以上前からスタンバっていたという静岡県在住のM郎さんは、朝3時に出発したのだそうです(笑)。
M郎さんのBMW M235iクーペの隣に同じような色のボクスターを駐めて待っていると、程なくShimaさんのALPINAロードスターがやってきました。
もうひとりのメンバー、マニアックなクルマばかりを7-8台所有しているsuite-spiralさんが乗ってきたのは、アイディングのBMW-325i/S3。
E36型のBMW325iをベースとしたコンプリート・カーなのだそうですが、しかし普通のクルマを持ってないんですかね、この人は(汗)。
全員揃ったところで簡単なルート・ガイダンスを済ませ、各自トランシーバをセットしたら出発です!

P1050426.jpg
G0060129.jpg
P1050429.jpg
沼田ICでアウト、国道を離れて川場村の山中へ。
K64は2車線の峠道で交通量はほぼ皆無、昨日までの雨で路面が濡れている=滑るコーナーもありましたが、4台は安全に楽しく走っていきます。
ALPINAロードスターとボクスターは家を出た時からもちろん屋根全開、肌寒ささえ感じるほどの風が最高にイイ気持ちです。
金精峠へと向かうR120では、ターボ・パワーで先頭をカッ飛ぶM235iクーペをNAの3台が追う展開に。
私はsuite-spiralさんの後続で最後尾を走っていたのですが、修正舵を加えながらタイト・コーナーをクリアし、ストレートで管楽器のようなエグゾーストを響かせる325i/S3の走りに、もう半勃ちです(笑)。
もちろんボクスターのドライビングも素晴らしく、エンジンやシャシー・コントロールをスポーツプラス・モードで最もレスポンシブに設定し、ストレート&コーナーを思い切り気持ち良く走らせることができました。
いやー、最高です(笑)。

P1050438.jpg
P1050442.jpg
P1050443.jpg
P1050447.jpg
P1050450.jpg
金精トンネルを抜けて栃木県に入り、奥日光の雄大な景色を眺めながらダウンヒル。
小休止を取った戦場ヶ原では晴天にも関わらず気温は20℃を下回っており、実に爽やかな空気に満ちていました。
昨年も、ALPINA B3でやってきた4年前もそうですが、夏の戦場ヶ原は涼しくて本当に気持ちいいんですよねぇ。
しばし休憩の後、一大観光地である華厳の滝や中禅寺湖方面へ・・・は行かず、4台は観光客の皆さんが近寄るハズもない山王林道へと向かいます。
20km超の舗装林道は、アスファルトが荒れていたり雨水溝が横切っていたり石や枝葉が落ちていたりと、アドベンチャー気分満点で走れる楽しい道。
強い木漏れ日の明暗差で路面状況の把握が難しい場面もありましたが、無理をせず安全なペースで終着の川俣温泉まで出ることができました。
狭隘区間も残るK23は、渇水状態の川俣湖を過ぎてしばらくすると豪快な改良済の道路で瀬戸合峡をバイパス。
途中を右に折れ、アップダウンの絡むK169のテクニカルなワインディングを楽しんで、大笹牧場のレストハウスに立ち寄ります。
観光牧場と言えば問答無用にソフトクリームですが、参加最年長にして大笹牧場初訪問のM郎さんは、このソフトクリームは最高に旨い!と絶賛しておられました(笑)。

P1050453.jpg
日光市へと向かう霧降高原道路は、さすがにメジャーな観光ルートとあってマイペース走行は叶いません。
しかしながら、バイクやクルマ、バスが連なる対向車線に較べれば全然マシで、あまり時間もかからずに下りきることができました。
ここから昼飯を喰うべく蕎麦屋へと向かいますが、有料の日光宇都宮道路や混雑する国道を避け、カーナビも選ばない山間の県道をトレースしていきます。
K14→K150→K70は1-1.5車線のレベルで離合困難な区間もありますが、今日の参加メンバーにとってはそんなもん「狭い道」のうちにも入りません(笑)。
30℃近くまで上がった気温の中、山を抜け出し田園地帯を走り、「小代行川庵[こしろなめがわあん]」に到着。
「ツーリングマップル」の記載を頼りに初めて来てみましたが、豪壮な邸宅を使った店構えは雰囲気も良く、開店とほぼ同時に地元の方々と思しきお客さんで一杯になるなど、「当たり」の予感が炸裂します。
で、関東一早い新蕎麦が喰えるというので、4人ともニラ載せの新蕎麦大盛りに野菜天ぷらを発注。
結果、とても旨い蕎麦をたらふく喰うことができました。
特にM郎さんは大笹牧場のソフトクリームに続き、ここの蕎麦を大絶賛です(笑)。

P1050456.jpg
時刻は昼前。
店の脇を流れる川べりで涼んだオッサンたちは、帰路に就くべくリスタートです。
途中で3軒ほどの直売所に立ち寄り、新鮮で安い農産物を仕入れてから北関東自動車道/都賀ICへ。
強烈な真昼の太陽が直上から照りつけ、オンボードの外気温計は37℃まで上がり続けています。
ALPINAロードスターもボクスターも当然ながら幌を下ろしたままなので、このままではドライバーが熱中症にかかってしまいます。
そこで風を浴びてなんとか体温を下げようと、仕方なく、止むを得ず、アクセル・ペダルを深く踏み込むのでありました(汗)。


本日の走行距離は、434km。
走行時間は5時間47分、平均速度は76km/h。
平均燃費はあんまり良くなく、9.1km/lにとどまりました(涙)。

M郎さん、Shimaさん、suite-spiralさん、どうもありがとうございました。
独りではなく仲間と共に走るのは4月以来なのですが、やっぱり楽しいですねぇ。
暑さが厳しくなってはきたものの、Shimaさんと同様、できる限り開けっ放しで走りますよ(笑)。
また行きましょう!

P1050440.jpg
nice!(9)  コメント(10) 

nice! 9

コメント 10

M郎

初めての奥日光を堪能させていただきました。
この歳になって、笑うぐらい楽しく走って、さらにこんなに美味しいものを食べさせてもらい、おじさんは本当に幸せです。
たくさん買って帰った野菜も美味しかったです。
特に、トウモロコシは甘くて・・・。もうたまらんです。
ありがとうございました。また遊んでくださいね。
by M郎 (2016-07-12 22:59) 

suite-spiral

避暑touringの定番routeである奥日光路はとても爽快でしたね。独りでは見出だし得ない愉しさを実感できたtouringでした。

上里PA待ち合わせでしたので、奥日光というのは何となく察しがついていましたから、4年前にB3 3.2で走った時の記憶をなぞるようにと、on base E36のiDingpowerを持ち込みました。

しかし、あのスピードレンジで追走するには、スタビリティやトラクション関連のデバイスが何も入っていない325i/S3だと細かいアクセルコントロールや修正舵を強いられて大変でした(笑)

4年前に見れなかった間欠泉が彩ってくれたあの綺麗な虹は、山王林道やマイナーな県道を慈しむように走破した我々へのささやかな祝福でしょうか・・・

また駆け抜けましょう、マイナーなrouteを(笑)

by suite-spiral (2016-07-13 09:43) 

klub1001

こんにちは、wataさん。
屋根空き車乗りにとって、何よりも早起きが値千金と思える季節が巡って来ました。平均速度76km/hって、良く考えると凄いですね!この速度で走り続けられるなら、朝が終わって、多少気温が上がっても日焼けのお手入れさえすれば充分に過ごせますが、こちらの紀伊半島辺りでは殆ど望めません。
自分の場合、既に何度か意識障害の前兆を感じ、オープンのままエアコンを全開にするのが、特に速度が落ちて来た時には有効だと、今更ながら再認識し、実施する様にしています。まあ、この辺りのドライブルートは海抜でせいぜい200-300メートルと低く、気温が高いので、、もごもご、、言い訳ですね。
でも、我が老母は数年前にベッドの中で倒れましたからね。寝ながら熱中症です。本人曰く、全く暑いとも何とも感じ無かったそうです。危うく死にかけました。
wataさんも、全開走行時は全く問題無いですが、昼近くからスピードが落ちて来た時には是非、 ”軟弱も、死ぬより増しか、ACオン” の標語を思い出して、安全なオープンドライブをお楽しみ下さい。スミマセン、要らぬお節介でした。
真夏の酷暑ドライブログを、楽しみにお待ちして居ります。自分も明日は仕事で和歌山まで、開通したばかりの京奈和自動車道を使って、行ってみようと思っています。
by klub1001 (2016-07-13 11:49) 

Shima

今回のステージはmomoタイヤの限界を超えてるルートでした(汗)あそこまでタイヤ鳴きっぱなしの熱ダレ4輪ドリフト的な感覚はこのタイヤの限界の低さですかね。といっても非常に楽しい速度域でしたので無理をすることなく楽しめました。ここのニラそばは是非再度チャレンジしたいほどうまかったですね。また行きましょう。。。
by Shima (2016-07-13 15:49) 

wata

M郎さん、こんにちは。

こちらこそ、どうもありがとうございました。
いつもはるばる静岡からお越しいただき、パワフルな走りと大笑いの会話で私も本当に楽しませてもらっています。
しかしM郎さん、M235iクーペに乗るようになってから、もう完全にカッ飛びキャラに変わりましたよね。
7年前に初めて箱根でお会いした頃は、そんな人じゃなかったのに・・・(汗)。
奥日光は涼しくて道も楽しく、今回走った以外にも気持ちのよいルートが周辺にたくさんありますから、また行きましょう。
ちなみに、直売所で地元の農産物を仕入れて帰るのは、もはやカントリー・ドライブの楽しみのひとつとなっています。
私も甘いトウモロコシと濃厚な味わいの枝豆とを、帰宅後のビールで堪能させていただきました(笑)。

by wata (2016-07-13 19:25) 

wata

suite-spiralさん、こんにちは。

おつかれさまでした!
ひたすらクルマと向き合って独りで走るのも楽しいのですが、こうして仲間と共に走るとやっぱりテンション上がりますよね。
今となっては見る機会も少なくなったE36型BMW、しかも超希少なアイディング・コンプリートを遠慮仮借なく走らせるsuite-spiralさんは、何度も言いますが、やはり常人では無いと思います。
アイディングもALPINAも眺めるためのクルマではなく、BMWの走行性能をより一層高めた「走るためのクルマ」ですから、走らせてこそ所有意義があるというのは仰る通り。
だからと言って325i/S3を林道で爆走させるってのは、拡大解釈にも程があると思うのです(汗)。
そんなレアなクルマがマイナーな山道や狭隘路をお構いなしに走る姿は、YouTubeなどでも見ることはできません。
それを生で体験させていただき、大変ありがたいと思っております(笑)。

by wata (2016-07-13 19:26) 

wata

klub1001さん、こんにちは。

夏はオープンカーにいちばん辛い季節ですよね。
仰る通り朝晩はいいのですが、日中のギンギラ太陽の直射を受けながら走っていると、あったまパーになるんじゃないかとマジで思います(汗)。
そもそも気持ち良く走るためにオープンカーを択んだワケですから、例えば炎天下の街中で気が狂うほどの暑さとなったら、素直に屋根を閉めてエアコンを入れますよ。
Blogには「どんなに暑くても、屋根はずっと全開です!」って書きますけどね(←いいのか?)。
いずれにせよ、ある程度の速度があれば風が入ってきますから、多少暑くても屋根を開けていられます。
なので、これからもなるべく空いている時間帯に空いている道を探して走ろうと思っています。

by wata (2016-07-13 19:27) 

wata

Shimaさん、こんにちは。

一緒に走っていただき、ありがとうございました!
MOMO・アウトランM3は私もB3に履かせていましたが、コスト・パフォーマンス抜群の楽しいタイヤだったと思っています。
確かにグリップ・レベルの低さは感じられるものの、滑る感覚が私でも把握できるだけでなく、そもそものスピード・レンジもぜんぜん低くありません。
B3はタイヤに頼らず楽しく走れる素晴らしいクルマでしたから、恐らくALPINAロードスターもそうなのでしょう。
更にShimaさんのコントロールが加わったおかげで、熱ダレ限界タイヤのロードスターにもついていくのが大変だったんですから(笑)。
そんな楽しい走りの後の旨いニラ入り新蕎麦は、また格別でした。
いずれ再訪しますので、ご同道ください!

by wata (2016-07-13 19:27) 

ミラン

こんにちは!
先日は大笹牧場でお久しぶりの遭遇しました323乗りのミランです
もう少しお話しとかできたら良かったのですが、今度お会いしましたら宜しくお願いします。
by ミラン (2016-07-31 23:03) 

wata

ミランさん、こんにちは。

お声掛けいただき、ビックリしました(笑)。
走り好きがひとやすみする場所って、やっぱり同じなんだなぁと改めて思いましたよ。
いずれどこかで必ずお会いできると思ってますので、その際はこちらこそよろしくお願いします!

by wata (2016-08-01 22:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。