SSブログ

エンジン・オイル交換 [maintenance]

東北グランド・ツーリングから帰ってきた週末。
累計走行距離が4,000kmを超えたボクスターのエンジン・オイルを交換することにしました。
で、午前中にディーラーへ向かおうと思ったのですが、埼玉県の自宅から都内への道のりは結構な渋滞中。
そこでまったく反対方向の常磐自動車道に乗り、渋滞が解消するまで筑波山周辺をウロウロしてみました。

P1080045.jpg
P1080050.jpg
P1080051.jpg
土浦北ICでアウト、屋根を開けてまずはK236/表筑波スカイラインを軽~くドライブ。
以前よりも速度抑制用の波状区間が増えており、ますます走りづらくなっていましたが、それでも朝日山のパーキングには「クルマ好きのクルマ」が多数集まっていました。
交通量が増えてきたので山を下り、次は峰寺山西光院へ。
広域農道/フルーツラインの車窓から山の中腹に京都の清水寺的な感じで見えており、前々から気になっていた場所です。
崖っぷちに建てられた寺はなかなかの迫力で、眼下には秋の田園地帯が拡がっていました。
昼飯は蕎麦を喰おうとスマートフォンで検索したところ、近隣でヒットしたのが「手打蕎麦 まいえ」。
田んぼの脇道を走り、スポイラー擦っちゃうんじゃないかぐらいの急坂を上って、こんなところに蕎麦屋があるのかと仰天しつつ民家のような佇まいの店に到着。
胡麻豆腐のついた天もり蕎麦は、文句なしの旨さでした。

P1080064.jpg
そんなことをしているうちに首都高も空いてきたため、改めて都内へと向かいます。
どうせヒマだから、と笑うクルマ仲間のKさんにもつきあってもらい、ディーラーにて早速オイル&フィルターの交換作業を依頼しました。
サービス担当の方に頼んでファクトリーを見せてもらうと、リフト・アップされたボクスターの後部からエンジン・オイルが抜かれています。
ボクスターのエンジンは「インテグレーテッド・ドライ・サンプ潤滑システム」を採用しているとのことで、オイル交換も特殊なのかな・・・と思っていました。
が、見る限りではウェット・サンプ方式のエンジンと同様、オイル排出口はエンジン底部の一ヶ所で、自由落下による排出です。
フィルターも普通のカートリッジ方式で、いずれもアンダー・ガードなどを外したりせずに直接メンテナンスできるようでした。

P1080826.jpg
DSC_0301.jpg
P1080066.jpg
ちなみにボクスターの水平対向6気筒エンジンはリア・トランクの下に位置しており、通常はその姿を見ることはできません。
オイル(およびクーラント)の注入口はトランク内にあるため補充はラクですが、レベル・ゲージは電子化により廃止されているため、オイルの汚れ具合を確認することは、交換時以外は実質的に不可能です。
同じ理由で「上抜き交換」もできなくなっちゃったってーのが、個人的にはかなり残念なんですけどね(涙)。
抜かれたオイルは4,000kmとは思えないほど黒く、それはフィルターも同様。
オイル汚れはDFIエンジンの宿命だと聞いてはいましたが、実際に目で見てなるほどと得心しました。

ショウ・ルームに戻ってKさんとクルマ談義を繰り広げているうちに、作業は完了。
サービスの方が明細書を持ってきてくれたので、中身を確

「よ・・・」

45,600円!?
思わず挙げそうになった声をグッと飲み込みつつ、明細書を再確認してみます。
エンジン・オイルはモービル1の5W50が7.5リッター、この時点で既に2万円超え。
オイル・フィルターが4,000円、フィルター用のOリングだけで1,400円!(フィルターに付属してないのか?)
作業工賃がこれまたビックリの16,000円で、ドレン・プラグやワッシャーも含め、〆て45,600円・・・。

P1080850.jpg
いや、オイルも作業もクオリティはバッチリなのだろうと思います。
しかしながらそれを十分に考慮したとしても、私にとってはやはり高すぎます。
もちろんオイル交換は手を抜くことのできないメンテナンスですから、次回以降どうするか、ゼロ・ベースで考えようと思っています。
なお、この翌週に受けた初回3,000km点検は無料、しかもキャンペーン中とのことで10,000円相当のミール・クーポンをいただいて、オッサンは少し気が楽になりました(笑)。

P1080071.jpg
P1080072.jpg
ランニング・インが完了し、エンジン・オイル&フィルターを交換したら、すぐにでも走りたくなるのが人の常。
ディーラーを後にして、初めてエンジン回転数に制限を設けずに、夕刻の第三京浜から首都高をKさんのケイマンと一緒に走りました。
意図的にシフト・アップを遅らせて尚もガス・ペダルを踏み込むと、回転計の針はレッド・ラインを目指してどんどん加速していきます。
ルーフを開け放ったキャビンでは、エンジン・サウンドとエキゾースト・ノートとが一体となって風切り音やロード・ノイズを圧倒し、ドライバーを「これでもか!」と刺激してきます。
みなとみらいの夜景には目もくれず白いケイマンを追い、あるいは追われながら走り続け、横浜ベイブリッジを越えて大黒パーキング・エリアに到着。
いや~、強烈に楽しいですねぇ。
しばし休憩の後、オッサン二人は最寄のファミリー・レストランで晩飯を喰いながら、またもやクルマ談義にうつつを抜かすのでありました(笑)。

nice!(6)  コメント(37) 

nice! 6

コメント 37

タッチ

ドライサンプのエンジンは未経験ですが、6気筒水平対向とならば引きずり抵抗も大きいでしょうし。なにしろ、BMWでは25,000kmまでオイル交換不要だなんて事を客に平気で嘘吹くんですからね。ポルシェもそうですか? あっ、山口県宇部市へ無事に行って帰ってきました。宝くじ買うためだけの目的で。(爆)いや、イイんです。クルマ好きですから。往復2022kmでした。下松(くだまつ)PAでも休憩しましたよ。帰りは関ヶ原で猛吹雪でしたけどね、夏タイヤで。しかも、目の前を「塩撒き作業車」2台に道を塞がれ、50キロ規制でザバザバと塩を浴びながら。それを避けようと、帰りは京都から東名阪+伊勢湾岸道を抜けて名古屋へ出る筈が、吹雪に気を取られてすっかり忘れ、彦根経由で走ってしまった結果なのです。反省。
by タッチ (2014-12-14 21:54) 

Shima

オイル交換で45000円ですか??僕はこないだタイヤ4本替えましたが工賃込みで38000円でしたよ。。(笑
by Shima (2014-12-15 06:12) 

MT

45000円は高いですね。調べてしました。私の991は5月で41000円でした。オイルは8.5Lです。オイルの値段は同じですね。Oリングなどは若干違いますが、一番違うのは工賃ですね。私の明細では10000円でした。
もっともこの工賃やオイルの単価は997の時より上がってます。997では3万円ちょいでした。なんとなく釈然としない価格設定ですね。(笑)
by MT (2014-12-15 07:29) 

yone0531

よっ、よっ、45,000円!? さすがポルシェです。
wataさんの走りっぷりなら、オイル交換だけで、年間いくらになるんでしょう。
すいません。貧乏性なもので・・・。
もう、この際 お友達のケイマン、911、と3台でリフトを購入して、工賃浮かす
方法しかありませんね(笑)

by yone0531 (2014-12-15 19:37) 

katsupon

僕の911は中古なので、ディラーではオイル交換していません。
オイルはAmazonで調達して、整備工場に持ち込みで交換しています。

by katsupon (2014-12-16 00:19) 

zen

ポルシェが整備性の悪いエンジンを開発したとは思えないのですが、このエンジンのオイル交換は通常の下抜き交換とは手順等が異なっているのですか?異なっていたとしても16,000円は痛いですねぇ。
by zen (2014-12-16 12:26) 

EVA Titer

オイルの絶対量は仕方ないにせよ、さすがディーラーですね~

E92M3もオイルゲージがないので、唯一ぐらいのM3の気に入らない点だったりしています。
by EVA Titer (2014-12-16 18:45) 

wata

タッチさん、こんにちは。

私が以前乗っていたBMW ALPINA B3も、メーカーが指定するエンジン・オイル交換サイクルは25,000kmでした。
メーカーがそう言ってるだけのことであり、別に嘘ではないと思いますけどね。
ちなみにボクスターの場合は、1年または15,000km毎の交換となっています。
実際にどれくらいのサイクルで、どんな銘柄のオイルを、どこで交換するかについては、これから適当に考えます(笑)。

by wata (2014-12-16 20:36) 

wata

Shimaさん、こんにちは。

18インチ・タイヤが、交換工賃込みで38,000円。
・・・うむ、適価ですな(←そうか?)。
B3のランニング・コストは驚異的に低かったので、ボクスターのそれを比較して云々するつもりはありません。
が、オイル交換45,600円はいくらなんでも高すぎると思うんですよねぇ・・・(涙)。

by wata (2014-12-16 20:37) 

wata

MTさん、こんにちは。

うーん、ボクスターのオイル交換コストが991カレラよりも高いってーのは厳しいですねぇ。
なんとなく想像はしていましたが、やっぱり工賃が高いんですね。
そもそも私の公道チンタラ走行で、一番高い(と思われる)5W50が必要なのか?とも思います。
モービル1には0W40や5W40のポルシェ社認証オイルもありますので、次回はそれらを選んでもいいかな、と考えています。

by wata (2014-12-16 20:38) 

wata

yone0531さん、こんにちは。

そうですね、オイルのコストはどれぐらいのサイクルで交換するかによっても大きく左右されますよね。
メーカーの言う「1年または15,000km毎」に抑えたとしても、その都度45,600円もかかるのは個人的にキツすぎると思っています。
リフトの設置は、ざっくり100万円ぐらいですかねぇ。
検討します(←検討しません)。

by wata (2014-12-16 20:39) 

wata

katsuponさん、こんにちは。

はい、ボクスターもディーラーじゃなきゃ交換できないってコトは無いと思います。
ショップや整備工場、カー用品店、DIYなど、選択肢はいろいろとありますからね。
メーカー新車保証の適用条件範囲内で、どうするか考えてみたいと思います。

by wata (2014-12-16 20:39) 

wata

zenさん、こんにちは。

記事にも書いた通り、このボクスターのエンジン・オイル交換に特別な作業は無さそうに思えます。
オイル交換もフィルター交換も上からラクラクできたB3には敵いませんが、リフト・アップさえしてしまえば、むしろカンタンな部類に入るのではないかとの印象を受けました。
なので、工賃は難易度とは無関係なのだろうと思われます。

by wata (2014-12-16 20:41) 

wata

EVA Titerさん、こんにちは。

M3やボクスターに限らず、最近はレベル・ゲージを装備していないクルマが増えているようですね。
オイルの量はともかく、汚れがチェックできないのはダメですよねぇ(涙)。

by wata (2014-12-16 20:49) 

ryus

我々庶民がポルシェを維持するにはディーラー整備はあり得ません。
できれば近所でポルシェを専門に扱う民間工場を確保しないと、、、。
私が20年前に世話になっていたところは、消滅か、引っ越し、でした。
いつかはフラットシックスに戻るつもりなので、今回のwataさんの話題は
全くひとごとではありません。
P.S. 前スレでカメラ設定お教えいただき、ありがとうございました!
あれ以上明るいとND-fが必要かも?今度、チャレンジしてみます!
by ryus (2014-12-16 21:55) 

ryus

P.S.2  何度もすいません。今回の蕎麦屋ですが、出前にプリウス
を使ってるってことですよね?写真をみるかぎり。
by ryus (2014-12-16 22:05) 

wata

ryusさん、こんにちは。

勢いに任せて買ってしまったボクスターですが、ディーラーでの整備コストは予想以上に高いということが、よーくわかりましたよ(涙)。
ボクスター・ライフを安心して楽しめるよう、メンテナンスも工夫しなきゃならないと思わされた次第です。
ちなみに「まいえ」の脇に駐めてあるトヨタ・プリウスは、お客さんのクルマです。
そもそもこの手の蕎麦屋さんって、出前はやってないんじゃないかと思います(汗)。

by wata (2014-12-16 22:48) 

MT

私も先日320ixのオイル交換を塩尻でしました。スタッドレス交換のついでです。オイルは11000キロほどでの交換ですが、真っ黒ですごかったです。まるでディーゼルのオイルのようでした。あれを見たら20000キロなんて無理ですねぇ。ですから991も交換後8000キロなんでそろそろ交換を考えてます。
by MT (2014-12-17 08:12) 

ゴウ@神戸

僕は販売店のオイルリザーブプランを利用していますよ。
5W-50が20リットルで29,400円です。工賃無料、フィルター
2個ついての値段です。新車保証が問題なかったり、補償が
切れた後にはいいかもしれませんね。オイルの品質については
僕が身を持って実験中です。
by ゴウ@神戸 (2014-12-17 11:56) 

kertsu

ポルシェの世界へようこそ!
そうなんです・そうなんです。
消耗品が高いのかポルシェですが、ドイツでポルシェディラーに聞いたところメインテナンスの間隔は昔に比べて長いだろ?オイル交換はメーカー指定で問題無い、とにかく現代のポルシェは良くなったガンガン乗れ?と早口で言われました。
ディラーではオイル交換時にオンボードコンピューターでリセットをかけています。
果たして、ディラー以外でどこまでオンボードコンピューターに又はコーディング業者が深くコンピューターに入れるかは非常に疑問です。
おそらくは日本に数社でしょう。
個人的にタイヤのコンディション・オイル量・バッテリーの状態以外はそんなに神経質にならなくても良いと考えます。
991も納車当時は随分神経質に乗ってましたが今では結構ラフに乗っています。全然問題ないですよ。
問題なのは、N0指定のP-ZEROが国内欠品でドリフト禁止なところですね。
ポルシェの世界へようこそ!
by kertsu (2014-12-17 13:58) 

wata

MTさん

MTさんとこは、991もF30もDFIエンジンなんですよね。
車種や走り方で程度の差はあるでしょうけれど、直噴って本当にオイルが汚れるんですねぇ。
私のボクスターのオイルも4,000kmで真っ黒でしたが、予備知識が無かったらビビりまくっていたと思います(笑)。

by wata (2014-12-17 18:06) 

wata

ゴウさん、こんにちは。

空冷時代とは比較にならないでしょうが、水冷化後もポルシェはオイルの量が多いんですよね・・・。
なので、ペール缶で買ってボトル・キープしておけるってのは、とても合理的でいいと思います。
私もポルシェ専門ショップで訊いてみたところ、同じオイルでディーラーよりも1万円以上安く交換しているとのことでした。
やっぱり、45,600円ってのは高過ぎるんですねぇ(涙)。

by wata (2014-12-17 18:06) 

wata

kertsuさん、こんにちは。

なるほど、コレが「ポルシェの世界」なんですね。
イヤな世界ですねぇ・・・(汗)。
直噴化以降、ポルシェ社が指定するオイル交換インターバルは短くなったんですよね。
それでも空冷時代から較べればメンテナンス・コストは激減したよと、ポルシェ専門ショップの方が言ってました。
コンピュータのリセットとはメンテナンス・ウォーニングを消すだけのことだと思いますので、あまり気になりません。
が、仰るとおり、タイヤとオイル量とバッテリーだけは気にして乗っていこうと考えています。
ちなみに私はドリフト的な走りは一切できませんので、タイヤは長持ちするハズです!(キッパリ)

by wata (2014-12-17 18:08) 

タッチ

前回のスレで間違いがありました。吹雪だったのは関ヶ原ではなく、「米原」でした(反省。いや、訂正)最近のGPSレーダー探知機は、OBD接続で車載コンピューターからの詳細なデータが取得できるので、もちろん「電圧」も表示メニューにあるので便利ですよ。自分は今回、山口県宇部市まで往復2,022km走破したのですが、途中で小まめに休みながらも、12時間近く走りっ放し状態で、エンジンにかなり高負荷を与えました。それでも、最近の直噴エンジンはタフですね。
根をあげる事無く、静かにアイドルを続けます。でも、前回のオイル交換から約6,000km強の走行なので、そろそろ交換しようと思います。自分の場合は普段は約4,000kmで交換しますが、真っ黒ですよ。
まあそれだけオイルが良い仕事をしてる証拠ですしね。
エレメント交換込みで、ディーラーで約18,000円です。それと、マイクロロン16オンスで約10,000円。wataさん仰るように、ディーラーではワーニングリセットだけなので、いつも「リセットしますか?」と聞かれますが、無しにしてもらってます。前車のE90の頃より汚れると思います。それは恐らく、より工作が緻密になったからとも言えますね。エアコンコンプレッサーの滑りが良くなるアレは入れてますか?
by タッチ (2014-12-17 23:13) 

kertsu

ポルシェはお金は多少掛かりますが、必ず良いこともありますよ。

風水的に乗員より後ろにエンジンのある車はお金が貯まらないのだそうです。

エンジン=火

火に追いかけられる、火の車。かちかち山・・・・・・。

ポルシェ青山が出来たら集合しましょう。
by kertsu (2014-12-18 10:40) 

MT

991のP-zero欠品・・・・。一番恐れてるところです。そもそも991はP-zeroしかサイズが無い・・・。オーダーして入荷したらストックしておくか・・・。
by MT (2014-12-18 12:21) 

wata

タッチさん

オイル交換、4,000km毎とは贅沢ですね。
私はインターバルをどれくらいにしようか検討中ですが、直噴なのでオイルが真っ黒になるのは仕方無いと思っています。
「エアコンコンプレッサーの滑りが良くなるアレ」とは、添加剤のことでしょうか。
今のところは必要性を感じていませんので、入れていません。

by wata (2014-12-19 20:40) 

wata

kertsuさん

占いや風水は、特に信じておりません。
が、カネが貯まらないのは事実です(涙)。

by wata (2014-12-19 20:41) 

wata

MTさん

ホイール・サイズに関わらず、ポルシェのタイヤ幅は特殊ですよね・・・。
ボクスターもフロント235&リア265で、選択肢が少なすぎます(汗)。

by wata (2014-12-19 20:41) 

AQUA

4万オーバーとはびっくり仰天なお値段で…( ゚д゚)
この際早朝のマンホールを利用してはいかがでしょうか?それが無理なら建築現場の足場を利用し……以下略
by AQUA (2014-12-21 18:02) 

wata

AQUAさん、こんにちは。

はい、オイルもパーツも工賃もそれぞれが驚くべき高さで、合計するとビックリ仰天価格になりました。
オイル交換で45,600円ですから、これからのメンテナンスを全てディーラーに依頼したら、ボクスターを維持できなくなるような気がしています(汗)。

by wata (2014-12-21 22:50) 

7373

はじめまして、いつも楽しくブログ拝見しています。私はこの話題に出てくる類の自動車部品メーカー勤務製造していますので、ある種プロです(笑)そんな私は現在約18万キロ330iのMTに乗っており、オイル交換は25千km毎、エレメントは5万毎に交換しています。メーカーである私たちはもっと厳しい要求に応えれる商品を提供しています、但し純正部品です。参考になればと思いメールしました。これから益々のポルシェライフ楽しんで下さい。
by 7373 (2015-01-05 20:18) 

wata

7373さん、はじめまして。

コメントをいただき、どうもありがとうございます!
エンジン・オイルは銘柄や粘度、交換サイクルなどなど、クルマ好きが必ず一度は話題にしますよね(笑)。
自動車メーカーが指定するサイクルは長すぎると思っていましたが、その通りの交換で18万kmも乗られているとは素晴らしい限りです。
ボクスターのオイル管理を考えるにあたり、とても参考になりました。
どうもありがとうございました!

by wata (2015-01-05 22:39) 

NOBU

NOBUです。

本日、自分の930を車検でPCSに出してきたのですが、あっという間に初回のオイル交換に来たwataさんのボクスターはサービスの間で話題だったそうです。
by NOBU (2015-02-03 00:24) 

wata

NOBUさん、こんにちは。

よくわかりませんが、「PCS」というのはディーラーのことですかね。
世の中には最初の1,000kmや2,000kmでオイルを交換する人もいるようですから、4,000kmで初交換した私なんぞ「あっという間」でも何でもありませんよ(笑)。

by wata (2015-02-03 19:53) 

ツー爺

初めまして、オイル交換頻度の検索での訪問です。オイル交換もPCによりまちまちですね。購入したPCの担当者は他店より良心的な価格ですと言われていました。ポルシェ指定の5w-50が7.5リットルで21450円でフィルターや部品は同価格ですが工賃が7560円と良心的な価格でした。それでもVWなら何回も交換できる価格です。
by ツー爺 (2015-04-14 10:07) 

wata

ツー爺さん、はじめまして。

コメントをいただき、どうもありがとうございます!
今後ともどうぞよろしくお願いします。
「営業担当曰く良心的」かどうかはともかく(笑)、工賃は運営会社が独自に定めているのでしょうから、やはり差が出るんですね。
私は年に数回のオイル交換がこの費用ではとてもボクスターを維持できませんので、現在はDIYでやってます。
おかげさまで、1回あたり1万円程度でできるようになりました(笑)。
http://wind-and-light-bxtr.blog.so-net.ne.jp/2015-01-25

by wata (2015-04-15 00:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。